Everybody oughta make a change

さまざまな趣味、旅、日々の便りを綴ります

日本代表 1 - 1 オーマン代表

2008-06-08 12:09:10 | Soccer
 昨夜のW杯予選オマーン戦では日本代表は過酷な条件下非常によく奮闘したと思う。気温38℃でサッカーとは普通考えられない。6月2日に横浜でオマーンに3-0と快勝しているだけに、非常に難しく厳しい試合になったの意外な感じがしたが、Awayとはこういうものだろう。
 前半は引いて守るオマーンを崩せずロングボールを入れられ危ないシーンの連発で前半12分に失点。日本のシュートは3本だけ。後半は中村俊輔が引き気味でサイド攻撃を演出、幾つものチャンスを作り出した。玉田が得たPKを遠藤が決め同点。13分の相手PKを楢崎が素晴らしいセーブで防いだ。さすが楢崎!
 その後暑さに慣れているはずのオマーンも足が止まり日本が試合を支配したが戸にかく決められない。前がかりになったところ何度もオマーンのカウンターを喰らった。これにしても今の日本代表は中村俊輔のチームという印象だ7。中盤の底でためを作る遠藤も良かった6.5。長谷部は存在感なく駒野もペナルティエリア前でPK献上に繋がる相手へのパスをして5.5。決定機をはずし、さらに相変わらずの精神的な未熟さを露呈し日本のエースストライカーになりえない人材であることを印象付けた大久保は5.0。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿