Everybody oughta make a change

さまざまな趣味、旅、日々の便りを綴ります

ブルセラ!?

2010-06-16 23:10:02 | Soccer
先日耳にした、ワールドカップサッカーに関する男女の会話の内容。

女:ワールドカップの試合のテレビを見ると、なんだかブンブン音がしていて、アタシあれを聞くと頭が痛くなっちゃうの。あれは何なの?

男:あれはブルセラと言って、南アフリカでサッカーの応援の時に吹くラッパです。

ん、ブルセラ???(違和感)。どっかで聞いたことあるような。。

正しくはブブゼラ(vuvuzela)でした(笑)

このブブゼラには世界中から苦情が殺到しているらしいですが、FIFAは南アの文化を尊重する立場から禁止はしないそうです。

私が子供のころ、サッカー好きの友人が言っていた話です。当時日本のサッカー応援はおもちゃのラッパみたいなものをプープー吹いていました。彼が言うには、イギリスなどサッカーの本場はサポーターが声をそろえて声援したり歌を唄ったりしている。日本のサッカー文化はまだ未熟なのでラッパなんか吹いているんだとのことでした。

その日本でもJリーグが誕生し、サポーターが統制のとれた応援をするようになりましたが、南アはそこまで行っていないということなのでしょうか

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ブブゼラ (koo)
2010-06-17 01:04:18
ブブゼラ
今密かに売れてるみたいですね。
そのうち日本の試合でも吹き鳴らされる時が
くるのでしょうか?
たいへんそう (hadley)
2010-06-17 23:41:27
>kooさん

ブブゼラの音を出すにはトランペットみたいにふかなくてはならないようですが、
試合中ずっと拭いていて唇が疲れないんですかね?
日本では勘弁してほしいです。

コメントを投稿