goo blog サービス終了のお知らせ 

爺さんにも言わせろ!

大衆批判や趣味の写真、ペットについて書きます。

お元気ですか

2020-03-27 19:16:00 | 日記



爺さんです。こんにちは。
今日は風が強い日でした。
なんかとても憂鬱になりますね。

コロナVirusの話ばかりです。
こちらは週末は
あまりよい天気ではないようです。

定年退職した66歳の爺さんは
本当は温泉♨️なんぞに
行きたいです。
でも、そんな気分ではないですね。
桜を見たり、うまいものを食べたり、ゆっくりと、散策を楽しみたいものです。

今できる事は、犬と散歩しながら、桜を見るくらいです。
あと、日本史関連の本を読む事。
中公新書や岩波新書を読んでいます。

遠出は出来ません。
鉄道は今は無理です。
車の運転はしますが、温泉地へはやはり鉄道利用です。
運転して疲れて帰って来るのはごめんです。

コロナVirus
早く終息してくれないかなぁ

外国を見れば
まだまだ日本は恵まれています。
清潔好き
滅多に人とハグしない
おしゃべりではない
真面目さ
個人宅のパーティーがほとんど無い
そんな
国民性が一つの理由で
爆発的に蔓延してないのでは❓

みなさん
頑張っていきましょう!

頑張れ世界
頑張れ人間
読んで頂きありがとうございます。




🐶散歩して来ました

2020-03-26 16:13:00 | 日記


こんにちは爺さんです。
散歩して来ました。
暖かい日ですね。
公園は
コロナVirusを忘れさせますね。



桜もとても心をなぐさめてくれます。

のんびりした気分です。

このまま日に日に暖かい日が続くのでしょうか。

オリンピックパラリンピックも
来年まで延期になりました。





犬も
のんびりと散歩を
楽しんでいます。

緊急事態宣言出るのでしょうか?

パニックにならないように
冷静な生活を
そう思っています。

頑張れ世界‼️

読んでいただきありがとうございます。


頑張ろう日本‼️

2020-03-25 19:17:00 | 日記


こんにちは爺さんです。
みなさんお元気ですか❓

先週健康診断で
心電図に異常が出ました。
直ぐに、CT冠動脈検査
していただきました。
CT検査の結果が出ました。
異常無し
の診断が出ました。
一安心しています。

心臓部の疾患は
怖いですね。
CT検査は結構大変です。
当日は検査迄食事制限されます。
検査1時間前に到着し
1時間ほど、ベッドに寝かされ
安静にしています。

さて検査の時間には、そのまま車椅子で検査室迄運ばれます。
呼吸や血圧に乱れが出ない状態で検査室に
入らないと駄目らしい。

検査室に入ると、
パンツだけになり
その上に病院の検査用衣に
着替えます。
CT機は、人が横になってベッドのように寝れる所に、寝かされます。
そして造影剤をうたれて、円形ドーム
のような輪に、列車がトンネルを通過するように行ったり来たりと移動が始まります。

とても嫌な感じでした。
まあ
異常無しが
判明したので、経験のひとつです。
20分前後の時間は、まな板の鯉です。

歳をとれば
みなさん経験する事でしょうが、
出来ればもう勘弁と言う事です。

コロナVirus
まだまだ
安心できません。
これからです。
オリンピックパラリンピック
1年
延期になりました。
1年後
オリンピックパラリンピック
が開催できる世界に
なっている事を
祈るばかりです。

読んでいただきありがとうございます。


想う  何が一番大事か⁉️

2020-03-24 08:57:00 | 日記
こんにちは爺さんです。
今一番大事は
何ですか❓
コロナVirus対策ですね‼️
誰でも
わかっていますから。
優先順位はコロナVirus対策です‼️
森友問題はコロナVirus対策が終息したら
やればいいんだよ‼️
今一番大事は
コロナVirus対策です❗️

森友問題を軽く見ていません‼️

でも今一番は
ダントツに
コロナVirus対策です
なバカでもわかる
この老いぼれ爺さんでさえわかっていますから❗️

森友問題はコロナの後だ
安倍総理に
コロナVirus対策を任せようよ‼️
森友問題は後でいい
国難です
世界的です






考える❷

2020-03-22 05:44:00 | 日記
こんにちは😃爺さんです。
コロナVirusです。
やたらと不安ばかりを垂れ流すマスコミ
今こそ冷静な態度が求められます




日本の富士フィルムが
新薬を開発しました
良いニュースですね
マスコミは
ちっとも
取りあげません
何で?
おかしくないですか?
朗報ですよ
海外では
大いに取り上げられています
暗闇の中に
光が見えたんですよ

爺さんは大いに
期待しております
コロナVirus
がある程度終息し始める
その時が
近づいているのかもしれません

完全に終息したら
何処の国が
一番
対応がベスト
であったかが明確になるでしょう!
そして何より海外のジャーナリストが
それを見極めることでしょう!
爺さんは大いに
日本の力を
信じています