macaron

ちっぽけな夫婦のお話。ルリコシボタンインコやトイプードルたちとの暮らし

お花のベッドは花弁がアゴ枕♪

2013-12-03 | お買い物
内側が、だいぶボロクなってしまっていたお花のベッド。

ベッドというより、ソファー的に使ってきていましたが・・・

花弁に顎を乗せてくつろいでいる姿が飼い主的にはたまらなく~っ♪


これは家の中で日向ぼっこをしながらご利用中の姿なのですけれども
部屋奥からの冷気はシャットアウトで
太陽の光をあびれるのでありんすね♪

お外でご利用のときも、風よけ効果もあると思われるしね♪
北風はよけて、日差しを浴びれます。。。



洗濯OKなんですが、だいぶ、内側がくたびれてる感じで
新品を買おうかどうしようか悩んでおりました。

もともと、ホームセンターで発見して買ったのですが
(たしか2980円だったと思う)
その時も、白と赤のコレと、オレンジがあった。
(なかなかな記憶力かなぁ・・・)
そして
買ったとき以来、このお花のベッドを見掛けることはありませんでした。
他のお店で、見た事もありませんでした。


最近、買ったホームセンターでまた探してみたりしましたけれども
やっぱりなかった。


しかしっ

ネットで検索したら売ってたよ。。。
(ワタシは お花のベッドでおやすみ で検索しました)
定価は7140円?らしく、それでなら
オレンジでもレッドでもお好みの方を買えそうだったかな・・・
しかしっ
オレンジなら送料入れて約3000円で売ってたので
2013.11月の時のワタスの検索結果情報です
ちなみにワタスは検索が下手です

今回は、オレンジを買ったのですけどね。
(↑の写真で干してある(笑)底が写っている感じ・・・)

やっぱ新品は手触りがグンバツでございました~
内側も、こんなに優しい手触りだったのかぁ・・・・・という感じで。
現在、外側は今でもなかなかなんですが
とにかく、内側がくたびれちゃってて、手触りは別物になってます;;
昔はホリホリも凄まじかったしね・・・
でも
やっぱり、お色は、白に赤が好みだったかな・・・
やっぱオレンジ&黄色はハデだわね^^;


と、いう訳で??


新しかった頃のお写真もちょっとのせてみます。。。



誰?? って、まー様でございます♪

犬も新しい頃でございますよ(笑)
初めてのトリミングの後で、なに犬??って姿になっていた頃でございます^^;
もこもこテディーベアの頃のもあるのですけれども
お花のベッドの内側がいっぱい写っていたので~
そしてコチラも。。。


やはり同じくらいな頃のでございます(笑)
とても気持ちよさそうにくつろいでいらっしゃいまする。


しゃて

一番下のハナビラにお顔をのせている事が多いです



パピーの頃に、一番上?真ん中?から顔出したりもしてますが

この時は、たぶん、2本足で立ってたんだろうなぁ~


一番下のハナビラよりも、もう少し高い位置にある次の花弁の間も
結構ご利用されています♪








なんか、きれいサッパリ忘れてたのですが
突然、お花のベッドの良さを思い出した飼い主だったのでした(笑)

白&赤の、内側を張り替えられないかしら?!
ってジタバタして、きっと捨てられないのだろうなぁ・・・
って思うのでありましたが^^;

とりあえず
3年以上経過した今
また新品を買えて幸いでございました♪


でも、ちょっと誤算かなぁ・・・

新品は、つぼみ加減?!
内側に倒れている感じに・・・
思いっきりあけっぴろげになってて使い易くなってた古い方と比べて
だいぶ窮屈そうな見た目^^;
また使い込んでくれるのかどうか不安になってきた・・・


これからますます寒くなる時期だし
この包み込む感と生地のぬくぬくイイ手触りで
オレンジのにも馴染んでくれるといいなぁ・・・








去年の11月30日の記事↓
脱☆バカのひとつ覚え (庚申山公園とか12月とか・・・)
寒いんですけど・・・本日ガン曇り。この頃は、もう冬な気がしてて紅葉とか言われてもピンとこんのよ・・・え??まだ紅葉シーズンなわけですか?コチラより コチラのほうがシックリす...

去年はもう大掃除の終わりが見えていたのかぁ・・・今年はさっぱりだ;;
しかし、たしか、去年、年末お出かけ出来なかったんだよなぁ?
今年もきっとムリだろうな。イルミネーションとか見てみたいが・・・
美しい夜散歩をしてみたいが・・・
今は、昼間散歩さえまだだしね・・・


最新の画像もっと見る

コメントを投稿