goo blog サービス終了のお知らせ 

永遠のライバルは永遠の友

2019-02-20 23:22:05 | 映画 舞台
皆様、本日もお疲れ様です


今週も折り返しあと少し頑張って参りましょう‼️ 😆






さて、昨日開催された『ジャイアント馬場没20年追善興行〜王者の魂〜』




平成最後のプロレス大イベントを存分に楽しんで参りました。🤼‍♂️






両国駅に少し早めの到着! 🚉


軽い食事を済ませて“いざ国技館へ









17:00 🕔 いよいよ会場へ…


ロビーは各団体のグッズコーナーが並びお客様で大混雑 😵


流石にゆっくりと買い物は困難な状況の中、一際目立つコーナーが




『あっ…ブッチャーさんだ






その姿は全盛期の『ヒールレスラー』の面影がすっかり消え、穏やかな優しい表情をされていました。



そしてその反対側の販売コーナーには“もう一人のレジェンド…”



『デンジャラスK』こと 川田利明選手を発見!








全日四天王!にお逢い出来るとは…(涙)😭


川田『懐かしいジャージだね!』


自分『覚えてらっしゃいますか⁈』


川田『勿論!』


言葉を交わせただけでも感激ものです💦



もうここまでで既にテンションMAXの域 …ヤバイ💦 😱



そこへロビーに出て来られた緒方さんを発見



自分『先日はありがとうございました!本日は開催おめでとうございます!』


緒方『こちらこそご来場ありがとうございます!』


自分『凄い大会になりそうですねぇ〜楽しみです


緒方『どうぞ最後まで楽しんで行って下さいね!』




お忙しい中わざわざご対応下さり、お陰でご挨拶をさせて頂くことが出来良かったです。






緒方さん“ありがとうございました!”





さぁ‼️いよいよ会場内へ…











『特等席じゃないですか』😭



本当、何十年振りの“プロレス会場”…この雰囲気とこの感じ! 当時の記憶が蘇って参ります。






そして定刻18:00🕕 スタートは“この方“…



『燃える闘魂! アントニオ猪木』氏登場








猪木さんらしい馬場さんへのメッセージに感動です。


最後はお決まりの!『1、2、3、ダァー❗️』



会場のボルテージも最高潮で試合開始です!



どの試合も馬場さん全日本の『明るく、楽しく、激しいプロレス』が詰まった素晴らし試合ばかり…



本当来て良かったぁ…





そして、訪れた『アブドーラ・ザ・ブッチャー 引退セレモニー』



かつての朋友達が次々に登場しブッチャー氏にメッセージを送ります。




中でもこのセレモニーで自分が一番感動し涙したシーン…








かつての“好敵手!”『ドリーファンクjr』との握手!




血の抗争を繰り広げて来た二人が今この瞬間、“笑顔”で握手している光景は何とも言えない想いでした…





お互いにある意味プロレス界での“良いライバル!”だった証明ですね。




ブッチャー氏の“笑顔”が何よりの証拠です!









ハンセン氏、武藤氏の時も嬉しそうでした。








〜さらば呪術師〜





そしてメインの試合が終わり、この記念大会もフィナーレへ…









久々のプロレス観戦が終わり改めて…






『プロレス最高だ‼︎』 🥴✌️





またいずれ、機会があれば“プロレス観戦”したいですね。






ではでは👋













王道復活

2019-02-18 23:04:14 | 映画 舞台
1日お疲れ様です。




バタバタ💦と本日も終わろうとしております…





さぁ! 明日はいよいよ『ジャイアント馬場没20年追善興行』の開催となります






(当時頂いた馬場さんのサイン付き!)



明日はこの馬場さん時代の『全日本プロレスジャージ』(当時の物)を着て観戦します






参加選手やゲストも『夢のオールスター』並みの顔ぶれ



本当!この大会を観に行けて幸せです 😆







改めてこの参加メンバーを見ると、如何に馬場さんが偉大で多くの人に愛されていたかを思い知らされました…





明日はプロレスファンの一人として、この歴史的な大会をしっかりと目に焼き付けて来たいと思います。





ではでは👋

プロって凄いです!

2019-02-17 00:25:56 | 映画 舞台
こんばんは…🌠




今週もお仕事(学校)大変お疲れ様でした💦



良い週末をお過ごし下さいませ。





さてさて…




お休みのわたくしは、本日は埼玉県大宮市からスタートです! 🚃










土曜日で駅周辺も大勢の人で溢れてました 😅






昨日お伝えした通り、友人にお誘い頂き“初”『アニソンライブ』へと






『超英雄祭』等の特撮イベントやライブは慣れっ子ですが…



“アニソン”関係は『初!』と言う事で凄ぉ〜く楽しみ!





特に串田さん以外のお二人…“アニキ”&“ミッチー”の歌声を生で聴くのも『初!』 😂





そんな“ワクワク”と一緒に会場到着












ソニックシティなどの大型会場ではありませんが“サンプラザ”を少し小さくした感じの市民会館で、舞台も観やすく自分的には丁度いい会場だと思いました 👌








17:00いよいよ開演です





オープニングからいきなり3名とも自身の超代表曲からスタート



盛り上がらない訳が無い!




勿論!アニソン以外の曲(特撮系)もあり、途中では串田さんが某有名サファリパークのCMソングも披露 😝 (笑)



レジェンド御三方のトークも絶妙で会場は大爆笑



これでチケット代3400円はコスパ良すぎでしょ〜 って言うくらいの内容で、アンコールも含め2時間のライブは大盛り上がりのうちに終了致しました。🎉



改めて、レジェンドの御三方は『凄い!』の一言に尽きます…




御三方共50年間歌って来られて、今なお原曲キーのままで現在も歌われている事に感動です。




『アニソンは原曲キーじゃ無いといけない!』と言っていたアニキの言葉…




御三方のアニソン歌手としてのプライドを垣間見た気がいたします。







〜アニソン最高です





ではでは👋
























ゼーット‼︎

2019-02-15 22:08:04 | 映画 舞台
お仕事終了〜。



明日からイベントが暫し続きます💦 😙







早速!明日は大宮へ 🚃〜





先日、超英雄祭もご一緒したお知り合いの方にお誘いを頂き、こちらのイベントへ…










『アニソンヒットパレードINさいたま』








アニソン界の大御所‼️



水木一郎&堀江美都子&串田アキラ…




『この方達の歌声を聴いて大きくなった!』🎤と言っても過言では無い位、我々おじさん達にはアニソン界のレジェンド的な方々





そのレジェンド3名による往年のヒットパレード 🎉を生で聴けるとは… 😭










明日は“おじさん2人”で先日の英雄祭に続きアニソンを熱唱して参ります









ではでは👋





あの時代へ…

2019-02-01 22:15:34 | 映画 舞台
毎日寒い日が続きます…🥶



引き続き体調管理に気をつけてお過ごし下さい。😷






さて、今月19日に両国国技館で開催される『ジャイアント馬場没20年追善興行〜王者の魂〜』








自分も今から楽しみのイベントです!



80年代から2000年前半にかけて『全日本』『新日本』を中心にプロレス会場にも頻繁に観戦に出かけていたのですが、正直ここ十数年プロレスから遠ざかっていました…



理由は色々とありますが…馬場さん、猪木さん、ハンセン etc…を始め自分の観て来た“スーパースター”選手が段々と現役から遠ざかってしまい自分の中での“プロレス熱”が徐々に冷めて行ったのかなぁ〜と思います。



(勿論!現在のプロレスを否定してる訳ではありませんよ💦)


そんな『オールドファン』には嬉しいカードが組まれている今回の興行❗️試合は勿論楽しみですが、何と言っても‼️



『来場されるゲスト!』が自分にとっては楽しみの一つ。




今回、数十年ぶりにチケット🎫を購入して『観たい‼️』🤩と思った程、あの時代に応援していたレスラー達が馬場さんを偲び両国国技館に集います。



引退セレモニーを行うアブドーラ・ザ・ブッチャー、スタン・ハンセン、マスカラスブラザーズを始め武藤、初代タイガー



そして…




小橋、田上、川田の“四天王”が来場‼️



もう自分にとっての『オールスター戦!』(笑)😍





これもひとえに馬場さんを慕ったレスラー達、馬場さんを愛したファン達が居てこそ実現できた興行だと思います。








十数年ぶりの『プロレス観戦






2月19日(火)







『あの時代…』にタイムスリップして来ます!







ではでは👋