mana☆mana

幸せって何だろう…。日々模索して答えを求めている気がします。そんな日常を徒然なるままに記したいのです。

ヤキモキ‥でも(笑)

2011-03-16 10:57:06 | ファミリー
今朝もバカみたいに
ガソリン行列の中にいる私。

おとといまで、
スタンド行列の車を横目に
『あれは、やりたくない』
って思ってたのに(-"-;)

もう、やらざる得ない


しかしまぁ、なかなか進まないよ~
給油制限は避けたいし
満タンにできるのかしら?
売り切れだったりしたら…立ち直れない


ヤキモキしてばかりなんだけど…。
ちょっと笑える光景が

20メートル先の車のオヤジさんが笑える

車の列は500~600メートル位続いてるんだけど、
脇道から車が入り込んでくるんだよね。
後続車にしてみれば、ここまでたどり着くのに、ちょっとずつ進んでるんだ!
『ふざけんなっ
ってなるよね

そういう悪者を退治してくれるのが、そのオヤジさん
車が割り込むたびに、車から出てきて追っ払ってくれるの
私なんか、腹が立っても追っ払う勇気はないもの。
有り難いわぁ。
それにしても、割り込む車が本当に多くて
オヤジさん、車から出たり入ったりで、大忙し
なんか、ハンター(^。^;)

ハンターの言うことを聞かず、居座る極悪ドライバーが
揉めてると、私の後ろのドライバーが助太刀!
そのドライバーは、お腹がどっぷりしていて、まるで狸さん!
前方に走っていく姿が、なんだか微笑ましい
狸さんは一見、人の良さそうな感じだけど実はアツい
今度は、更に後続車のクラクションを無意味に鳴らすジジィに、一喝
しかし、見た目が狸さんなので、ジジィはなめてるのね。
更にクラクション攻撃!
頭がおかしいんじゃない?
それを見ていたジジィの後車の、見た目が怖い兄貴が
『テメー、どっかに消えろ』
と凄んだら、消えた


とまぁ、意外に待ち時間は苦痛でなく、
私は1人ケラケラ笑っていたのでした。


でもね、
やっぱり給油制限されてて
20リッターしか入れられなかった
これじゃ、またすぐ足りなくなるなぁ

異常事態

2011-03-16 01:21:57 | ファミリー
異常だよ。。。

本当に尋常じゃないわ(-_-#)


お米大国 日本 のスーパーに
米が消えるなんて‥‥。



乾電池や携帯の充電器が消えるのはなぜ?
計画停電といっても、たかが3時間のこと。
ちゃんとコンセントから充電できるよね?
その買い占めた、充電器っていつ使うのですかね。。。

ミネラルウォーターも消えたけど。
水道から水でてるよね?


ここは被災地なのかい?



国民たちよ!!
いい加減、目を覚まして元の生活に戻りましょうよ~!!
もう、ウンザリだ



そして、ガソリン
私30分も列に並んで待っちゃった
それでも、進んだのは100メートル
残り400メートルで、脱落したよ。
単純に計算したらあと2時間待ち
もう、そこまでおめでたい一人になりたくない。

でも、車がガス欠になるのも目に見えてるし

明日、休みます。


こんなバタバタ状態の時に休むのは申し訳ないけど
車じゃなきゃ、職場にいくのは無理だよ

やっぱり、職場は徒歩圏内にある方がいいよね。

ガソリン問題

2011-03-15 07:58:48 | ファミリー
今、渋滞に巻き込まれ中
(-"-;)
仕方ないやね


ガソリンも残りわずか‥‥
今日も給油ができなければ、明日は出勤は難しくなるな


ていうか、
この渋滞‥‥この先にあるガソリンスタンドの給油待ちの車が列になってるせいじゃ…



昨日の帰り、反対車線がとある一軒のガソリンスタンドを先頭に、
3キロの渋滞を引き起こしてたわよ~〓



明日は欠勤かな?

実は深刻だった

2011-03-14 00:28:04 | ファミリー
パンが買えない…。
スーパーの雰囲気がいつもと違う。
明らかに品薄。
すぐ口にできる食品の棚はガラガラ状態。
水もすべて売り切れ。
お客さんのカゴの中は山積みで、買いだめなんだろうなぁと予測ができる。


今回の地震。
確かに、今までに経験したことのない大きな揺れで焦ったけど。
私が思っていたよりも、事態はずっと深刻なのかもしれない。

ニュースでは被災地の様子が映し出されいるけど
私は‘見てる側’の方で有り難いと思う。


明日から計画停電が実施される。
なんといっても初めてのことで、どうなるのか想像がつかない。
気がかりなことはあるけど、
こっちは冷蔵庫は?暖房は?照明は?
なんて“生活レベル”の話だものね。

被災地は住む家がない…
“生きていく”ことに必死なんだものね。

苦労の次元がまったく違う。


せめて、私達は節電しましょう。
エアコンのコンセントを抜きました。
リビングの照明は1つのみにしました。
2階の温水便座を切りました。
これ位なら、本当に簡単にできます。
この程度のことで何か意味があるのか?
正直、何の足しにもならない気がする。
でも!
この意識が各家庭であれば、それは大きな意味があると思う!

大切なことは、意識の問題なんじゃないかな?

不安な一夜

2011-03-13 14:26:19 | ファミリー
地震の影響で帰宅難民の人が大勢いたね。
車通勤の私は渋滞に巻き込まれはしたものの、家には到着できたし、該当しないなぁと思ってたんだけど

夜8時過ぎて、保育園のお友達の両親から電話が…。
職場が都内で、電車が動かず帰れなくなってしまったと
ということで、私が迎えに行くことになったのだけど…。
最初は夜遅くには迎えに来れるだろうと、安易に考えていて。
でも、事態は思っていたより深刻で
翌日は私も仕事があるし。
まぁは、叔母ちゃんに預けられるけど。
よその子供までは頼めないし

やまはいつ帰れるか分からないし
余震はつづくし
もし、また大地震がきたら私一人で、預かってる子供まで守れるか不安で不安で。
こういう災害時に、他人のお子様を安易に預かってはいけないと痛感
誰も引き取り手がいないのでなく、その子には近くにおじいちゃんがいるの。
あまり懐かないから…との理由で頼まれたんだよね。
でも、この場合はやはり責任がもてない
何が起きるか分からないもの。
助け合いも必要だけど、適正に判断しないとダメだ!

おかげで、極度のプレッシャーで頭痛と吐き気で一睡もできず

やっと、やまが帰ってきたのは早朝4時
あんな男でも、顔を見たら少しはホッとした。
それにしても…。
私は出勤しなくちゃならないし。
かといって、クタクタになって帰ってきたやまは爆睡
他人のお子様の面倒がみれるとは、とても思えない
6時には目が覚めたお友達が「ママ~」って大泣きで。
やまには、絶対ムリ
お手上げだ

まぁは叔母ちゃんの家へ。
お友達は保育園に連れて行き、預かってもらうことにした。
私はそのまま出勤


本当に不安な夜だった
やっぱり思う!
“災害は、家族が一緒の時に起きてくれぇぇぇ