goo blog サービス終了のお知らせ 

まとんのおしゃべりタイムⅡ

まゆげ犬まとんと飼い主Rokuのまったりな日々

マイバッグ

2014-12-20 11:26:28 | 日記

この秋のバザーで

100円で買った巾着バッグに・・・。

 

大好きな「またのあつこ」さんのアップリケをつけてみました。

 

            

 

わたしだけのオリジナルバッグのできあがり~~。

 

   

                 色的にもちょうど良くてお気に入りのバッグになりました。  ほほほ。

 


鶴の子

2014-12-09 23:16:25 | 日記

今日、工房のおやつに

松山の老舗、西岡菓子舗の「鶴の子」をいただきました。

 

外はマシュマロでふんわり。

口の中でとろけます。

 

 

      

 

 中の黄身はカスタードクリーム。

  

甘さが抑えてあってとてもおいしゅうございました~~。

 

大通りから一歩入った通りにある小さなお店ですが

知る人ぞ知る名店舗。

 

遠くからも買いにこられる方も多いようですよ。

 

 


手作りネックレス教室

2014-12-04 22:27:50 | 日記

11月のアタマに風邪をひいて

未だに咳が止まりません。

 

7年前にインフルから肺炎になって以来。

本格的に風邪をひいてこじらせてしまいました。

 

みんなからはローカ!! と言われるし。

散々でございました~~。

 

やっと元気も出てきた今日この頃。

 

手作りネックレスを習いに行きました。

 

材料は古布やちりめん。

そしてウッドビーズと絹で作った紐。

 

ビーズに合わせて縫った布をそのビーズに貼り付け

紐を通すだけ!

 

       

                        

                         この要領で何個もビーズを作って繋げることもできます。

 

カンタンにできてとても楽しかったです。

 

ネックレス作りの後はお茶会。

          

    

             今日お邪魔したのは「カトレア倶楽部」さん。 どの食器もおしゃれです。

             手作りパンや自然食品も販売されています。

 

カトレア倶楽部さんではいろいろと教室が開かれています。

19日には「姫だるま教室」を開いていただく予定です。

 

 

 

 


たこ入りじゃこ天

2014-11-02 22:13:04 | 日記

この夏保護したねこちゃん10匹のうち

最後の2匹の里親さんが見つかりました。

 

松山から石鎚山の麓の西条市までお届けに行ってまいりました!

 

その帰り

石鎚SA下り線の店頭でおいしいものを発見!!

 

愛媛の名産品に「じゃこ天」がありますが

そのじゃこ天の「たこ」入りバージョン

 

たこの身と紅生姜が入っていてボリュームもたっぷり!!

 

晩ごはんを遠慮したくなるほどおなかが膨れましたよ。

 

               

          アタマかじってますけど! たこがハチマキしています!! 肉厚です!

 

 

PCで検索してみたらありました!

 

http://www.uwajimaya.jp/shop/products/detail.php?product_id=8

 

 

ネットで購入できますが

 

やはり揚げたてがおいしい!!

 

石鎚SAに寄ったらぜひお試しあれ!

 

デパートにもあるかな?

探してみよう。

また食べたいし!

 


今どきの修学旅行

2014-10-31 20:13:38 | 日記

修学旅行のおみやげに

チョコレートをいただきました。

 

      

                            かわいいコアラのパッケージ・・・。

 

コアラでわかるとおり!

修学旅行先は「オーストラリア」!!

 

中学校の修学旅行がオーストラリアとは!!

世の中変わりました。

 

同級生には双子のお友達もいるのだとか。

 

おとうさん、おかあさんはエライ!

 

このぶんだと高校の修学旅行はどこへ行くのでしょう?

 

・・・などといらぬ心配をしながらチョコレートをいただきました。

 

おいしかったです。

 

Nちゃんどうもありがとう~~~。