あれは指示役と実行役がおり、実行役は逮捕されやすいが指示役は秘匿の高いアプリでやり取りするらしいので逮捕が難しいらしい。
指示役と実行役。いやいや、それだけではないのではないか。
リサーチ役がいるのではないかと思うような事があった。
今年の5月頃ピンポンと玄関のチャイムがなった。
モニターには若い男性が写っていた。
「使わない家具を買い取っています。」と言う。
不要な家具の引き取りは助かるが、このお兄さんを信用していいものか。
「今、片づけをしていないので引き渡せる状態ではないです。片付けをしたら連絡をしますから名刺と会社のチラシをポストに入れて置いて下さい」と言って断った。
その後、ポストには名刺もチラシもなかった。
怪しい〜訪問買取をするのに身分を証明するものを携帯しないなんて。
それから8月頃だったかまた玄関のチャイムがなった。モニターにはまたあのお兄さんの姿があった。
「使わない食器や洋服を買い取っています。」と言う。
私は「使わない食器はありません。使わない洋服もとうの昔に断捨離しました」と即答して追っ払った。
それから秋口になってまたまた玄関のチャイムがなった。
モニターにはあのお兄さんが。
「いらなくなったミシンや家電を買い取っています」と言う。
「そんなものはありません」とまた追っ払った。
我が家に上がり込み何らかの情報が欲しいのではないかとの疑念がふつふつと湧き出る。
玄関にモニターがついているのに何回も来ている。顔が見られるということを恐れていないことが罪悪感を持っていないと思われる。つまり本人は何らかの情報を集めるだけの役割なのではないかと思う。闇バイトのリサーチ役ではないかと勘ぐる根拠である。
警察に情報を入れておいた方がいいと判断し#9110(緊急ではないが警察と相談がしたい際の窓口)に2回電話したが繋がらない。
このようなご時世で似たような事があり電話が繋がらないのかも知れない。仕方がない。
それにしても、あのお兄さんは今度訪問したら何を買い取りに来たと言うのだろう。
ちょっと楽しみのような、、、。
「不要なおじいさん、おばあさん、ご主人等を買い取りますよ」なぞと言ったりしてね。
おー怖っ。
ベッドの下に置いてある剪定バサミ(高枝切りバサミ)を研いでおこう。