見出し画像

みかんのつぶやき。植物とか妄想とか愚痴とか情報のゴミ。

リュウ ツーシンの 「白亜紀往事」について

SF小説が読みたくてネット検索していたがリュウ ツーシンの白亜紀往事にヒットした。


恐竜がなぜ何億年もの間、地球を支配し滅び去ったのか興味はつきない。


恐竜の栄えに蟻との共存があり、それ故に破滅があるとする発想が寓話的で面白かった。


が、物語の初期に理論の綻びを感じ、ちょっとしらけたのも事実。


それは、恐竜の虫歯を蟻が治療するという部分。


現在、野生動物には虫歯は存在しないとされているらしい。

野生動物は糖を摂取していないので虫歯にはなりにくいらしい。

糖は加工物。

なので蟻との共存のきっかけになったストーリーの初期には恐竜は加工物を作っていないのだからこのストーリー展開には無理があるなあと思った。


ストーリーの後半では「反物質」が登場し重要な鍵を持つのだが、そのものを良く理解できない私は多いに刺激を受けた。


いろいろ検索して多くの事を調べて大変参考になった。


「核爆弾は核物質の1パーセントにも満たないごくわずかな一部をエネルギーに転換するだけだが、正反合物質が対消滅するときのエネルギー効率は100パーセント。物質と反物質が対消滅することで生まれるエネルギーは、同じ質量の核爆弾の二桁も三桁も大きくなる」


ゾワリと恐怖が浮かび上がり心の底に広がっていった。



名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る