goo blog サービス終了のお知らせ 

050plusをまとめてみました

2011年10月03日 20時49分49秒 | 日記
050plusの良い所・もうちょっとの所

「050 plus」 スマートフォンから無料・格安で話せるIP電話アプリ
http://050plus.com/pc/index.html

■良い所
・料金がお得!月額315円で、24時間、ケータイに1分16.8円、固定に全国3分8.4円、050番号に0円。
・050番号を取得!1つのクレジットカードで5個の050番号が取得できる。
・クリア品質!3G・WiFi環境が良好であれば音質もクリア。
・かけてくる人にも安い!050着信料なのでケータイ・固定・国際電話からも安い。
・海外利用が可能!海外でもWiFi環境なら気軽に日本にいるかのように利用できる。
・国際電話料金も安い!1分でアメリカ9円、中国29円、韓国・ブラジル30円、フィリピン35円など。
・端末移動が簡単!iPhone、Android、PCで同じ050番号が利用できる。
・対応端末が膨大!iPhone、Android、PCに対応し、非対応端末でも自己責任で利用可能。
・留守番もweb対応!留守番時の案内がメッセージも含め、メールで届く。

■もうちょっとの所
・同一アプリでしか通話しない方でも月額315円が必要。
・クレジットカードでしか登録できない。
・電話帳のスペース”,”を認識しない。登録時に入力も出来ない。
・音質(電波環境)が低下すると「ププッププッ」と音がして消せない。
・緊急3桁番号(110,119など)や、特定の4桁番号(0120,0180など)にかけられない。
・インストールした端末の電話番号に着信があると切れる。
・留守番電話機能が、アプリを落としている時だけしか利用できない。
・web電話帳のリリースが遅い。
・1つのアプリで数個の050番号が利用できない。

■その他期待
・アプリを英語版、韓国語版としてリリースしてほしい。
・プリペイド、NTTcom合算請求などでの支払い方法に対応してほしい。

などなど
2011年10月03日現在
お願い
代理店コードのご入力にご協力ください
ゼロエルピーゼロゼロゼロゼロゼロ「0LP00000」

050plusのAndroid版非対応機種

2011年10月01日 18時23分40秒 | 日記
050plusのAndroid版非対応機種を利用の方は
PC版で050番号を取得
Android端末で050plus起動し初期設定画面を表示
取得した050番号とパスを入力
これで利用可能!!
但し、iPodTouch、iPad同様
NTTコムにて動作確認ができていない機種なので
操作、機能、品質などは自己責任です(T_T)
http://050plus.com/pc/index.html

050plusのAndroid版出た!

2011年10月01日 18時22分31秒 | 日記
050plusのAndroid版とPC版が同時リリースしました。
Android版は、機種限定ではあるものの
PC利用者も含め「050番号」の相手がグンと増えて月315円話し放題かも?

3ヶ月無料キャンペーンも12月末まで延長しています。(^^)

通話料がお得なアプリ

http://www.ntt.com/release/monthNEWS/detail/20110930.html

http://050plus.com/pc/index.html