http://plaza.rakuten.co.jp/555yj/diary/201405080000/ その1
http://plaza.rakuten.co.jp/555yj/ その2
公開日: 2013/04/08
『証拠資料を後半に付けた動画として 改訂しました。冒頭に船瀬先生の説明を使わせて頂いております。
拡散、転載公開、ツイート希望です。
http://www.youtube.com/watch?v=6a52cA...
日本で作られていた猛毒発ガン物質マスタードガス(イペリットガス)は地球最強クラスの猛烈な発ガン性によって発ガン死41倍の被害を出していた。
化学兵器剤マスタードガス(イペリットガス)の猛烈な発ガン性と終身金づるになる重篤な後遺症に目を付けた医猟マフィアによってシクロホスファミドやメルファランとなって虚構のガン医猟や白血病治療と称した収奪に使用され、日本では年間10万人以上の屠殺処分に使われている。
化学兵器禁止条約に指定されたマスタードガスは乳がん初期化学療法の8割を占める。ピンクリボン運動の本質は医猟地雷の"マスタードガス猟"である。
ガンや白血病の恐ろしいイメージは虚構の現代医学が発病剤を使って演出した虚構である。ガンや白血病のイメージは病気の性質とはまったく無関係で現代医学が収奪の研究によって築き上げた演出である。
収奪で得た豊富な資金をもとに独占利権を築いて、悪魔の収奪工場を唯一の救いの場と演出している』
『製薬業界の献金額は?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140406-00000012-mai-soci
<製薬会社>72社 医師や医療機関に年間4827億円提供
毎日新聞 4月6日(日)12時21分配信
◇国の医療分野研究開発関連予算の2.5倍
2013年度に業界団体「日本製薬工業協会」に加盟していた70社と加盟社の子会社2社が、12年度に医師や医療機関に提供した資金の総額が4827億円に上ったことが分かった。国の医療分野の研究開発関連予算1955億円の2.5倍にも上る。降圧剤バルサルタン(商品名ディオバン)の臨床試験疑惑で問題になった奨学寄付金は346億円だった。各社が製薬協の新ルールに従って順次公開した金額を毎日新聞が集計した。製薬業界から医師に流れた資金の全体像が明らかになったのは初めて。
4827億円の内訳は、新薬開発のための臨床試験費用など研究・開発費2471億円▽研究室への奨学寄付金や学会への寄付金など学術研究助成費540億円▽医師個人への講師謝礼や原稿執筆料など270億円▽医師を集めての講演会や説明会の開催費など情報提供関連費1428億円▽接遇費など115億円。
医師が企業から受け取った資金については、国や学会が情報開示を促してきた。製薬業界でも透明化の必要性を認める声が強まり、昨年度から公開が始まった。【河内敏康、八田浩輔】
【関連記事】
【一覧表】資金提供の内訳
http://mainichi.jp/graph/2014/04/06/20140406ddm002040055000c/001.html
管理人注:フランスでは医薬分離となっているのはそのためです。医者は薬を出せないのです。
奨学寄付金、実態は「ひも付き」「薬使用の見返り」
http://mainichi.jp/select/news/20140406k0000e040157000c.html
患者よ!薬を捨てなさい
http://insidejobjp.blogspot.jp/2014/04/blog-post_7.html
金額が多かった上位10社
http://mainichi.jp/graph/2014/04/06/20140406ddm002040055000c/002.html』
今日は目のカスミがなくなったので記事を書いています。当面は様子を見ながらということになります...........
http://ameblo.jp/64152966/entry-11122613473.htmlより
MMSの効能についてかつて記事にしましたが拍手欄にコメントがありました。プライベートな内容なので支障のない範囲で一部を転載させていただきます
.....同じ時期自分の顧客もステージ4の肺がんでこの春までもつか?という方が僕が「幼馴染にこうしているんです」というお話をするとその方も試したいとのことで試した結果、3月26日の精密検査の結果がんが完治していました。どうもMMSは本物のようです。FDAが米国国内で禁止したこともそれ相応の理由かと思います、と.............。
そして追加情報でメールを頂きましたが独断と偏見でその一部を転載します
『MMS2は次亜塩素ナトリウム(22.4%Sodium Chlorite)です。試しましたがこれはきついです。MMS1(二酸化塩素)で顧客は治りました。国内ではピオロジェンで検索していただけるとこの会社の優秀さを実感していただけると思います。僕は、毎日朝にMMS1をクエン酸水溶液(50%Citric Acid)と1対1で飲んでいます』とのことですが18リットルで5万円と高いみたいですよ。でもこれで命がつながるならば安いもんですね。括弧内は管理人追加。管理人もMMSⅡで試したのですが一滴から7滴と増やした途中で中止しています。水道の蛇口をひねったような勢いで便が出てきます。これが体の毒素かと判断に迷うところです。
次亜塩素酸ナトリウム
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%9C%E5%A1%A9%E7%B4%A0%E9%85%B8%E3%83%8A%E3%83%88%E3%83%AA%E3%82%A6%E3%83%A0
二酸化塩素
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8C%E9%85%B8%E5%8C%96%E5%A1%A9%E7%B4%A0
安保徹先生の講演
http://www.youtube.com/watch?v=xZFlqhh4ueg
公開日: 2012/04/30
ワールドフォーラム2011年10月連携企画 「統合医学医師の会公開講演会」
http://worldforum.jp/report/2011/10.html
『免疫革命・新がん革命!はじめてがんの原因が分かった!』
安保徹先生(新潟大学医学部教授、医学博士)
全講演を収録したDVDはこちらからご購入いただけます ↓
http://worldforum.cart.fc2.com/ca25/1...
安保 徹(あぼ・とおる)先生 新潟大学大学院歯学総合研究科教授(国際感染医学・免疫学・医動 物学分野)。
数々の新発見で医学会に衝撃を与えてきた世界的免疫学者。1947 年青森県生まれ。東北大学医学部卒。米国アラバマ大学留学中の1980 年に「ヒトNK 細胞抗原CD57 に対するモノクローナル抗体」を作製、1989年にはそれまで胸腺でのみつくられるとされていたT細胞が、じつは肝臓や腸管上皮でもつくられていることをつきとめ胸腺外分化T 細胞を発見した。1996 年白血球の自律神経支配のメカニズムをはじめて解明。さらに1999 年にマラリア感染の防御が胸腺外分化T 細胞によって行われることを発見。2000 年には百年来の通説であった胃潰瘍=胃酸説を覆す顆粒球説を米国の医学誌Digestive Disases and Siences に発表し、大きな衝撃を与える。数々の重要な発見を達成し、英文論文の発表数は200 本以上。国際的な場で精力的に研究成果を発表、活躍し続けている世界的免疫学者。著書に『免疫革命』『新がん革命』『免疫学問答』など。
医学博士 安保徹オフィシャルサイト
http://toru-abo.com/
統合医学で健康になる会
http://togoigaku.net/
安保流癌を治す四か条
http://www.menekiplaza.com/column/gannaosu.html
癌治療の裏
http://www.youtube.com/watch?v=Hia_7TikrjY&list=PLkkK7DdG61lI35-_hqpYZYcbJmuRRx2jr
世界保健機構という悪魔の組織
http://angel.ap.teacup.com/gamenotatsujin/422.html
21世紀薬はいらなくなる
http://6707.teacup.com/gamenotatsujinn/bbs/index/detail/comm_id/387
http://www.thinker-japan.com/mms.html
以下にMMSに関する情報を提供するサイトをご紹介します。是非よき意図のもと、ご自身や周りの大切な人々のためにこの知識を活用するようお願いします。
最後に、多くの方が持つ疑問について触れたいと思います。
「こんなによいものなら、なぜ広まらないのだろうか?」
答えは、簡単です。広まっては困る人がたくさんいるからです。医療従事者というのは、先進国では非常に多いです。現代医療は、病気は治したいけれど、病人が完全にいなくなってしまっては経営的に困るという、矛盾を孕んでいるのです。医療の発展を遮る大きな問題として存在していることを記しておきます......以上上記HPより
国内購入先
http://www.ubusuna41.com/mms1.htm
管理人は先ほどMMS2浄水剤粉末を発注しその後液体Aセットを購入予定です。
Aセットは4500円でBセットは7200円ですがBセットは本つきの違いだけのようです。
読者のみなさんにはその効果を後日お知らせいたします。管理人は血糖値が高いのでこれを試してみたいと思っています。
糖尿~インシュリン~腎不全ー人工透析は医学会の常識です。
癌が治っては困る社会のなかで
http://angel.ap.teacup.com/gamenotatsujin/339.html
信じる者は救われない
http://angel.ap.teacup.com/gamenotatsujin/309.html
二価三価鉄塩の生体水
『一般にミネラル・ウオーターとかアルカリイオン水とよばれスーパーで売られている水に「PH測定用フェノールフタレイン溶液」を一滴たらすと,イオン水かどうかすぐにわかる。水道水には反応せず本当のイオン水は朱色に反応する。しかし48時間以上経過したものには反応しない。浄水した水を飲まされていることになる。
人間の赤ちゃんの身体には小さじ一杯ぶんの生体水を生み出す原液がもともと備わっている。これを身体が10のマイナス12乗に希釈し生体水を作り続ける。しかしこのバランスが崩れた時ガンやエイズウイルスが増殖する。下にあげた統計は正常な生体水の中ではがん細胞は増殖しないという貴重な資料である。
山下昭治博士は昭和2年神奈川県に生まれた。東京大學農学部をへて名古屋大学講師,農学博士である。この山下博士が生体水の原液パイ・メモリーウオーターの発見に成功した暁に何が起こったのか,知る人は少ない。ガンが治っては困る集団が圧力をかけたのである。丸山ワクチンしかり,世の中の悪の構造は今も昔も変ることはない。
随分にせもの,いんちきが出回った。博士はついに人間不信にまで陥ってしまった。10のマイナス12乗の12は例えば一年は12ヶ月,干支は12支,1リットル中の分子量は1.2x10の12乗。偶然ではない真理がここにある。ついでにいえば12使徒もあてはまるかもしれない。この生体水はイオン化抑制効果があり身体を正常に機能させる働きを持つ。
造形社発行の山下博士による「生命科学の原点と未来」でこう書いてある。「生命体の全ての情報伝達の源は二価三価鉄塩とよばれる金属であります。身体のなかではこれが脂質の上にのっかっております。そして脂が体の中を移動するためには特有な化合物が必要ですが,この役割はホルモンが荷っています。ホルモンは移動しやすいための物質というふうにとらえられます」
一番下の統計は同じく造形社発行の山下博士による「生命成立の原理」からの資料です。だいぶ前ですが「野菜スープ」でガンが治ると謳った人が「薬事法違反」で逮捕されてしまいました。実際にガン細胞が消えた人もいたにもかかわらずです。ガンが治るという一言がひっかかったそうですが,これも医師会という圧力団体のせいです。医師会の都合のいいように法律を作ったのですから。これが世の中の小さな悪でしょうか。もっと大きな悪は誰も見えないし,聴こえないものです。』
管理人注:ただし「イオンデトックス」はまがい物です
http://6707.teacup.com/gamenotatsujinn/bbs/index/detail/comm_id/391
マヨさんの本音より(MMSについて)
投稿者:管理人 投稿日:2012年 6月23日(土)13時52分4秒 通報 返信・引用 編集済
イオンデトックスの追加をしました。アナログ生体電気だそうです。
http://6707.teacup.com/gamenotatsujinn/bbs/389
追加:その後サプライヤーから以下の返事をいただきました。
『多くの人が本当の原理を理解していません、出ている色の中に体から排出された化学物質、毒素などが含まれていますが、色が全て毒素なのではありませんしかし、人それぞれ状態が違うのでセッションを行うと、色、色の出方、水の粘度など色々と違ってきます、イオンデトックスマシンはデトックスを行うだけではなく人体の生体電流と同質の電気を供給するので人体のエネルギーレベルも上がります。
(人体は電気で動いています、アナログ生体電気と言います)』
管理人はしばらくしてこの機械(9万9千円)を購入しますがその効果をいずれご報告しましょうか。
しかしデトックでWikiにはこうあります....
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%83%88%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9
事例 として........
『足裏から重金属などの毒素を排出する効果を提唱するフットバス製品(イオンデトックス)が存在し、これを使用すると容器内の水の色が変化する。業者の説明ではこれは体内の毒素が水に溶け出したために生じたものとされるが、実際には水中の電極に使用されている金属が変化し、イオン化したものが水に溶け出した結果生じたものである(すなわち単純な電気分解である)
イギリスでは、体内の毒素を出すために栄養士の指示のもと毎日約2リットルの水を飲んだ女性がナトリウム欠乏症となり、脳に回復不能な損傷を負ったという事例がある、と。』
イオンデトックスに隠された疑似科学に分類される無知....
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%83%87%E3%83%88%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9
『つまり、同じ方法で行うイオンデトックスにおいても、陽極からは塩素が発生し、陰極からはヒドロキシ基が発生することになる。塩素は酸化還元反応を起こしやすく皮膚に対して有害である。ヒドロキシ基はアルカリ性であるからこれも皮膚を侵食するものである。
また、イオンデトックスに使用される水はミネラル水または水道水であり、加えられる塩は食塩また岩塩等である。これらは、鉄、マグネシウム、カルシウム、といった不純物を含んでいる。これら不純物の存在がある中では、陰極から発生したヒドロキシ基により、赤褐色の水酸化鉄(III)や緑色の水酸化鉄(II)が発生する。水酸化マンガンや水酸化カルシウムは白色沈殿となる。沈殿は非常に細かいため、最初は油脂のように浮いたような状態にみえることもある。そのためイオンデトックスは、実は足を入れなくても健康状態に関係なく、水の色は変化するものであり、疑似科学に分類される。
また、不純物による水の色の変化は、すでにTDS電気分解テスト[1]。として、水道水などの水質調査に利用されている。』
と、ここまで読んで購入は止めました。


http://6707.teacup.com/gamenotatsujinn/bbs/389
下田市の医者は何かというと沼津にある順天堂大学病院へ紹介状を書いてくれます。ここは駐車場も有料でここで癌が治ったという話を聞いたことがありません。経済的に苦しいある男性が脊髄ガンで投与されるのは「サリドマイド」。
下田市の医者は糖尿病と診断し手帳を発行.....沼津まで通いインシュリン注射.....腎不全で本格的入院.......人工透析。下田市では昨年馬鹿でかい下田なんとかクリニックができまして、そこには人工透析対応数十台!! これが国家の医療費を食い物にし病院が儲かる仕組み。かつて老人医療費無料の時に若い人が病院へ行っても満員状態でしたね。病院が社交の場になっちゃって。老人医療は負担50%ぐらいにしたらいいんです。
MMSってな~に?
http://www.mms12.jp/index.php?FrontPage
マラウィ (Malawi) でエイズ患者 800人の成功例が報告されています。
マラリア、癌、肝炎、糖尿病、自閉症、その他多くの病気が短期間で完治または消失していると報告されています。
全世界で 500万人を超える人々が、免疫強化ミネラルとして「MMS」を活用しています。
しかも、この治療方法は費用がそれほどかかりません。
誰でも利用可能です。
また「MMS」の情報は公共のもの (public domain) となっています。
誰もこの治療法を独占して利益を追求することはできません。
管理人注:FDAから目の敵にされている=信用していいかも
http://blog.goo.ne.jp/palinokuni/e/a54ea34b0ca8d86081bd8424b574b0dd#comment-list
MMSに関し、否定的なコメントがいくつか来ていますが、MMSを紹介しているHPをご覧いただき、判断はご自分で行ってください。
私はMMSで商売をしているわけでも、これを利用して何かしようとしているわけでもありません。単に、これを知ってもらうことで、多くの人たちが健康で安全な生活が送れたらいいなと思っただけです。
マヨ教としたのも、あくまで薬事法に触れないための方便にすぎません。
で、コメントの一つ。水道水のカルキと同じではないかとの話ですが、紹介したHPやMMSとは若干趣旨が異なりますが、二酸化塩素の関連商品を販売している大幸製薬のHPにも興味深い記事がたくさん載っています。
また、さる有名な方が「発がん性があるから俺は飲まない」と言われたと聞きましたが、上記の大鵬薬品のページに発がん性は否定されていますし、ラット検査も行われています。まあ、塩だって大量にとれば発がんの可能性はありますがね。
まず、私たちは権威のある人の言葉にどれだけ騙されてきたかお忘れですか。原発は安全だと言い続けたのは権威のある人たちだったでしょ。
アメリカの権威あるFDAが本格的にMMSに弾圧を加え始めました。これは人体に本当に危険だからなのか、医薬品業界・医者たちにとって危険な商品なのか、賢明な読者各位のご判断にお任せいたします。
私も最初は疑ったのですが、すでに3週間飲んでいます。極めて快調です。また、わがうどん屋の店員さんのひとりが飲んでみたいと言うので渡したところ、何ともならない便秘が即日治り、ひじが痛くて顔を洗えなかった亭主が平気で顔を洗えるようになったと喜んでいます。
最新の飲み方は、クエン酸のおかげでそれほど抵抗なく飲めます。安価でこれほどの効果の出るサプリは他にはないと思います。
今のままでは日本の保険医療は間違いなく破たんします。国民全員がこのサプリを飲用すれば医療費は半減するでしょう。その代わり、医者たちは悲惨なことになるかも・・・。
mms2について (みっこ)
2012-05-29 23:40:44
初めまして、ここ最近 MMSの事を知り、このブログにもお邪魔するようになりました。
MMSにとても興味を持ち(内部被ばく、食品添加物、ケムトレイルで何が撒かれている?などなど色々な心配があるため)
自分なりに調べてみました。その中で MMS2というものもあり、それに代用出来るプールの消毒剤のようなものをカプセルで飲むというものも知りました。マヨさんは MMS2(代用できるプールの消毒剤)についてはどう思われますか? 深く勉強していないのですが
MMS1は 体の外でクエン酸と反応させて、大量の水で飲む。 MMS2は 胃酸で胃の中で反応させる。水もたくさん飲む。 という イメージなのですが。。。。
マヨさんの意見を 聞かせてほしいです。
もちろん責任は問いません。 みっこ
MMS購入しました! (菜の花)
2012-05-29 23:43:28
はじめまして。
MMS購入しました。自己責任(笑)了解です。
もうすぐ2週間 (masumi)
2012-05-30 00:04:20
身体には特に問題はなかったのですが5月17日から飲み始めました。昨日で1リッターを飲み終わりました。味は美味しいとまでは言えませんが、強いて言えば爽やかな柑橘系で飲み易いです。
心配していた吐き気もなく、他にも副作用らしきものも出ていません。
特に問題があったわけでは無いので、これに効果がありました!という報告は出来ないのですが(汗)
風邪引きそうで引かないのはこれのお陰かも?
あと、お通じも良い感じかも(^^;
2週間飲んでみて身体に悪い感じはないです。
PS
さっき次の1リッターを作るのに、MMSとクエン酸をコップに入れてから20秒待つのを忘れて、色が変わる前に水と混ぜてしまいました(ーー;
多分大丈夫だと思うのでそのまま飲むことにします。
みっこさんへ (mayo)
2012-05-30 04:42:48
MMS2というものの存在は知っていますが、試したことはありません。MMSで十分に満足しているからです。
MMS2を服用されている方がいれば報告していただきたいものです。
菜の花さんへ (mayo)
2012-05-30 04:43:51
報告ありがとうございます。また経過を教えてください。
masumiさんへ (mayo)
2012-05-30 04:46:16
おはよ。残念ながらMMSでは景気を良くすることはできませんが、予防医学によってせめて身体だけは健康に保ち、仕事に専念してください。
信者が増えてますね。 (kita)
2012-05-30 07:14:05
こう言うサプリは利くのか良く分からないところが有りますね。
予防として服用しても効果が有るのか無いのか?
しかし、あの悪名高きFDAが規制に乗り出したと知って多分効果が有るんだと思いました。
今年はインフルエンザをばら撒きそうだったのでd-lenolateを飲みましたがお陰で風邪を引かなかったのか?です。
本当に有用な麻の復活を!
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=aaOTAdp0TX8
元々日本人は大麻を吸うなんて事してなかったし麻の繊維や油を有効利用して来ました。あの神様(嫌いです)も麻が無ければ神事が行えません。
各地に残る麻の地名はそれを物語っています。
老婆心ながら (狼婆)
2012-05-30 07:56:44
自己責任ということですが、漂白剤は子供のいない時間に使用しておりました。 視野狭窄が心配でしたので。
kitaさんへ (mayo)
2012-05-30 08:02:46
親戚に垂井の日吉神社の関係者がいますが、今年から松明に大麻が使えなくなり大変困っていました。
>元々日本人は大麻を吸っていなかった
さあ、わかりませんが、吸っていたんじゃないですか?
狼婆さんへ (mayo)
2012-05-30 08:03:53
老婆心ですね。
苦味 (fujinori)
2012-05-30 09:39:37
どうも後味に苦味が強いようなので、火力調整の失敗で焦げているようです。これは経験しかないでしょうね。
で、生豆を一定量買おうと思います。私の嗜好はフルーティーなものが良くmayoさんとは異なりますが、お勧めがあれば教えてください。
御利益が~。 (すらっと)
2012-05-30 12:13:30
マヨ様、シバ神様
こんにちわ。
MMS飲んで、腱鞘炎が軽減しました。
他に、御利益が~と思ったのは
3週間前、大阪に行った折、42年ぶりに
万博記念公園に行き、かなりあちこち歩きまくりました。
が、いつもなら筋肉痛やら疲れが数日続くのですが
あれっ?なんともないぞ。
毎日、快調です。
いつか、シバ神様に御布施?奉納?(かつぶし)
を持って御礼参りなど。
祝詞・文言・お教・聖なる御言葉・お題目
などなど、なんでもござれで。
ありがたや~パン、パン。
Unknown (みっこ)
2012-05-30 12:27:43
マヨさんお返事ありがとうございました。
そうですね。実際MMS2を飲んでいる人が
居たらその方の状態を聞きたいです。MMS1については輸入したものを買う必要がありますし今後買えなくなる可能性も少し考えて、MMS2のように、簡単に国内で買えるという点で、MMS2の事も知りたいなと思っています。そういう方がこのサイトに来て、体験談をコメントしてくださると一番いいのですが。。。期待して待つことにします。
私自身今40歳で、特に体の不調がありませんので MMS1についても 飲んでもあまり体調は変わらないかもしれません。
一番良いのは 周辺の体調の悪い人にも一緒に飲んでもらって体感してもらって目の前でその様子を見て 続けるかどうかを考えてもいいのではと思います。
いずれにしても、病院に行っても効くんだか効かないんだかわからない薬、検査。。なのだから 自らの身は自らで守る手段を色々模索する時代が来る(来た)のだと思います。
又色々教えてください(^^)/
ノリさんへ (mayo)
2012-05-30 14:40:56
どんな豆をおすすめ?フルーティー?
さあ、私はそんなこと知りません。全部深煎りするので、どれを飲んでも一緒なんだけど・・・。
すらっとさんへ (mayo)
2012-05-30 14:43:26
良かったですね。腱鞘炎には効果的みたいですね。
少し待っててください。今、シバ神のご神体のイラストを人に頼んでおります。いずれ公開できると思います。
みっこさんへ (mayo)
2012-05-30 14:45:05
現在は気象操作やケムなどで、健康な人も狙われています。予防的にもぜひお試しあれ。
MMS2を飲んでいます (MASAKO)
2012-05-30 17:35:08
はじめまして。
MMS2を飲み始めて二年近くになります。
家族もひと月ほど遅れて飲み始めました。
MMSの事を知って、とりあえず手に入りやすいMMS2を先に飲むことにしました。
現在はMMSも購入していますが、MMS2をメインに飲んでいます。
私も家族もこれといった病気はなかったのですが、40代後半という年齢のせいもありなんとなく不調なことがいろいろとありました。
今ではそのどれもが軽減しています。特に私は口内炎が出来やすく、口の中を噛んだりすると必ず口内炎になり、二週間は苦しんでいました。それが今ではほとんど出来ません。口の中を噛むことはあってもそのまま治って行きます。
MMS2ですが、規定量だと日本人には多すぎるようです。その人の体調にもよると思いますが。私は少ない量から始め、2号カプセル一杯程まで増やしていった後、徐々に減らして現在は3号カプセルに半分程度入れて飲んでいます。
MMSでも日本人なら15滴も必要ない人も多いでしょう。大雑把に言って体重4㎏あたり1滴で良いようです。
飲み心地ですが、あまり良いものではありません(笑)
時々塩素臭のゲップが出ます。水を追加で飲むと軽減します。
初期の下痢はありませんでしたが、軽い吐き気は今でも時々あります。いろいろと良くないものも食べているせいだと思っています。
長々と失礼致しました。
死亡リスク1割減! (fujinori)
2012-05-30 18:25:32
今日の夕刊にコーヒーを1日2杯以上飲む人は、飲まない人に比べて死亡するリスクが10%以上低いと米国国立保健研究所が発表とあります。ただし・・・ともありますが、興味深いですね。
本日も2回焙煎に挑戦!
豆は自分で探してみます!
MASAKOさんへ (mayo)
2012-05-30 19:28:52
MMS2の体験談、ありがとうございます。貴重な報告ですね。
ただ、ちょっと多すぎませんか?私は24滴を一リットルの水で割り、それを一日2回、60ccづつ飲みます。一日2~3滴ぐらいですね。効果は十分に出ていますよ。
確かに一日中、なんとなく自分に塩素がまとわりついている気がしますが、結構それが快感になっています。
ノリさんへ (mayo)
2012-05-30 19:32:45
米国国立なんたらの発表などどっちでもいいです。自分がおいしいコーヒーで癒されることが大事なのです。
二回焙煎?知らないな…邪道?
酸味があり、苦みも必要ならガテマラ、キリマンジェロあたりが良いんじゃないかな。コロンビアも大粒で焙煎しやすいよ。
大麻吸ってたんですか? (kita)
2012-05-30 20:22:36
>さあ、わかりませんが、吸っていたんじゃないですか?
吸っていたんですか?
wikiですが。
日本では1886年に印度大麻草として日本薬局方に記載され、1951年の第5改正日
薬局方まで収載されていた。また、庶民の間でも痛み止めや食用として戦後に規制されるまで使用されていた。ただし、日本で伝統的に栽培されていた大麻は幻覚成分であるTHC含有量が0.1%程度と弱く、日本では大麻の使用は工業用途に限られていたと考えられており、日本における嗜好目的での使用は第二次世界大戦後のアメリカ進駐軍から広まったといわれている[要出典]。
麻は地球を救うと思いますョ。
快調です (yoshiko)
2012-05-30 20:44:40
こんばんわ!
そろそろご報告で~す
近くの散歩コース(耳納連山)45度の斜面を登っていますが、あら!不思議!足が・・快調!快調!
体が軽くなりますね
1回に飲む量を1滴・2滴・3滴と増やしましたが、飲みすぎると胸焼けがします。
個人差が有ると思いますが・・
今は1回60ccで3回までで留めています
量はあまり関係ないみたいですね
自分に合った量で続けるのが良いみたいです
最初は塩素の味が気に成りましたが、今は癖になりそうなくらい美味しいです。
信者も増やしましたが、皆、体が軽く成ったと言ってます
あ~ありがたや ありがたや
それと、朝起きると直ぐに始まる鼻水ず~ず~もいつの間にか止みました。
汚い話で・・・ごめんちゃい!
mayoさんへ (MASAKO)
2012-05-30 21:50:16
あ、量の話ですが私はそんなに飲んでませんよ(^^;
ジム・ハンブルのマニュアルに1滴から始めて徐々に15滴まで増やして行くとあったので体重から計算するとそんなに飲まなくていいのではないかと書きました。
まぁ、量については人それぞれ無理のない量でいいのだと思います。私も適当です(笑)
ところで私はお風呂にもMMSを入れています。
MMS20滴をクエン酸で反応させてお湯に入れます。
冬場は湯ざめしにくく、肌の乾燥が軽減されました。
それとパスタブがピカピカになります(笑)
Unknown (アンディ)
2012-05-30 22:59:23
マヨ教は経験ありませんが、マヨ教Ⅱは入塾してます。プールの塩素が毒であるならば、我々はとっくにおかしくなっていると思いませんか?実はお笑い芸人という輩が闊歩している背景には、こうした簡単なことに気づかせないためなのです。
塩素は毒であるが、その化合物は時として薬にもなるのです。構成物質の化学反応が問題なのです。マヨ教Ⅱはどうやら薬になる反応なのです。
Unknown (ななし)
2012-05-31 09:55:52
マヨさん、皆さん、こんにちは。
いつもこちらでお勉強をさせていただき感謝しています。
放射能には皆さん頭を悩まされていると思いますが、以下の比嘉照夫教授の仙台での講演内容は皆様の不安をかなり解消してくれると思いますので、スレチを承知でご紹介します。
1)http://www.youtube.com/watch?v=Sv7do6YsH0k&feature=related
2)http://www.youtube.com/watch?v=z6XKJ4vrKSE&feature=relmfu
3)http://www.youtube.com/watch?v=9faabIg1PtA&feature=relmfu
4)http://www.youtube.com/watch?v=rh7hOKQDYBY&feature=relmfu
5)http://www.youtube.com/watch?v=V1hmFF9OYmE&feature=relmfu
6)http://www.youtube.com/watch?v=ECVSLbWjWfA&feature=relmfu
7)http://www.youtube.com/watch?v=RbqCQZLiEt4&feature=relmfu
野生 (みんみん)
2012-05-31 12:07:56
自分で選択しないと。
人の言葉は片隅に置いて、全て自分で選択していかないと
最近思います。そして、全て疑う。
家族には軽く説明をし、入信を進めましたが
そんなマヨ今日には入信しない と言われました。
飲むのではなく、口を開けたお顔に、数滴ふりかけるのよ。
普段より、医者は信じられない。言ってる人間なのにのに
私が教えたからかしら、ツィッターの言葉は信じるのにのに
前は超塩素嫌いでしたが、今は塩素ってイイかも、と
豹変している自分が悲しい。
室内の消臭などの製品があるので、それから試してみます。
近くにの整形外科は人工関節製造所です。
患者を車で連れて行き、人工関節を進めます。
人工関節にすると、やっぱりよくないですね。
皆様へ (mayo)
2012-05-31 18:10:29
kitaさん、こんばんは。麻が優れた繊維であることははっきりしています。ただ、宗教というのは金儲けだったわけで、私は疑っているんですけどね。ちょっとだけ・・・。
yoshikoさん、こんばんは。報告ありがとうございます。くせになるほどおいしい?それは面白いですね。慣れですかね…。また報告してください。
MASAKOさん、こんばんは。風呂にね・・・いいかも。ただ、私は重曹風呂ですが、まあ試してみましょう。
アンディーさん、こんばんは。マヨ教Ⅱはお任せしますので、また報告をお願いします。また、マヨ支部として信者を増やしてください。
ななしさん、こんばんは。貴重な情報をありがとうございます。
みんみんさん、こんばんは。すべてを疑う。これは正しい。でも、たまには騙される。これも人間です。しかし、何度も騙されているのが現実です。騙されたと思って、一度お試しあれ。無害なのですから、駄目でもやめればいいだけです。
このサイトは参考になります (pastle)
2012-05-31 22:14:21
はじめまして。
以下省略