
ローマ銀行そのぼろ儲けの仕組み
Ignatius LIEOLA before POPE PaulⅢ in 1540. そしてローマ銀行はやがて米国の第三の銀行へと姿を変えてゆく FRB...

ある日突然
ある日の午後池袋サンシャインの水族館は親子連れでごったがえしていた。今ではこのビルが「...

シンクロ二シティと呪術的思考
青年,否,人間一般が生涯の各時期に自分を完成したものと思うことができて,真であると偽りであ...

パリを見渡すガーゴィル
いかなる物体も神ではない。表象から表象へ,やがて沈黙に行きつくほかはないのだ。それが叡智...

ギルガメシュ叙事詩から二ケア信条まで
世界は事実の総体であって,事物の総体ではない。「ヴィトゲンシュタイン」 ...

悪魔を語る前に
ファウスト博士による西洋を滅ぼしたとされる悪魔メフィストフェレスの召喚は月曜日に行なわ...

エレシュキゲルの力とイルミナティ
大多数は悪党であり,すぐれたものは少数。万事にわたり,運命による定めがある。万物は争い...

メタトロンの魔力
シェークスピアの故郷英国のストラットフォード・アポン・エイボン(Stratford upon Avon)の静かな田園風景 管理人所蔵のコッツウオルズ風景・油絵6号 悪...

沈黙のヨハンネス その1
この記事は作者Wisemenさんの了解を得て転載しています。 キルケゴールの左手著作の第二...

沈黙のヨハンネス その2
人間は有限と無限の統合である。彼は、自ら有限なものであるにもかかわらず、無限を思考す...