大工そういちの道具箱          

大工の高みを目指す!兵庫県丹波市 道具と共に良い仕事を追求
安全健康な家を建てる
HP大工・そういち工務店

○鑿(ノミ)の柄が・・・ミサイル?○

2011-04-27 20:25:05 | 鑿(ノミ)
ノミの柄が簡単に抜けるΣ( ̄□ ̄)!


ガンガンと叩いて、斜めに逃がしながら叩いたら、柄だけ残して、刃がミサイルよろしく飛んだ(笑)

しかも、コンクリート土間に直撃(汗)


当然、気持ちはブルー・・・(ーー;)



そして
怪しいミサイルになりそうなノミを検査!



結果
四本ほどユルい
こりゃイカン


そして



しばらく考えて、ひらめいた(≧∀≦)


一番簡単で確実な対策


ゆるい穴に瞬間接着剤を流し、丸鋸などの細かい木グズを付ける。

画像では上手く写せないが、穴の四面を一面づつ接着剤を流し木グズを付ける!
ポイントは、丸いドリル跡の凹んでいる部分に上手く瞬間接着剤を流す事!
その凹んでいる部分だけに木グズが付くので埋めたい場所だけ埋まる。

画像では、そんな感じに見えませんが

かなり固く締まるので、その後はまだ抜けていません♪


瞬間接着剤を使う事で、数十分で復活して使えます


もちろん!
瞬間接着剤が乾いてから柄を付けます


この方法だと、穴の4面にかまし物を入れたのと同じ状態になるので、仕込みも変化しません。


注意するポイント
画像のように、口金を仕込んでからノミの中子を入れる!

口金を完全に仕込み、利かせた状態にしないと、柄が割れます(笑)




しかし
ノミの刃が落ちて、足にでも当たっていたらシャレになりません

恐ろしい事なので、しっかり点検!
柄を軽く叩いて抜ける場合は要注意( ̄□ ̄;)!!





にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へ にほんブログ村




兵庫県丹波市の大工
ホームページ

新築・リフォーム・家曳き・移築・木工製品、お問い合わせお待ちしています。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ○尺一(しゃくいち) の鋸(のこ... | トップ | ○鉄之助○ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
鑿の柄のゆるみ (いっこく)
2011-04-27 21:03:54
鑿の柄の緩みは危険ですね。
どうも季節の変わり目に起きるようですね。
以前骨董ともいえる鑿の柄を外したところ、中子の先端部に綿の薄い布が巻いてありましたね。恐らく緩み防止だったのでしょう。(一時的かもしれませんが…)
布と糊を併用するといいかも…。
返信する
柄の緩み (そういち)
2011-04-30 21:05:07
色々な工夫が昔からあったんですね!

塩水を塗って錆させて利かせる方法も考えたんですが、やめました
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

鑿(ノミ)」カテゴリの最新記事