新潟県三条
玄能鍛冶「浩樹」
別打ち四角玄能
重さ120匁
首を、なーがーーくして待って出来上がりました(≧∀≦)
長く待ったら
何年前に頼んだか忘れました(^ー^;A
この四角玄能
何処が「別打ち」か解りますか(^m^)?
ランキングに参加しています♪ポッチっと応援よろしくお願いします♪
にほんブログ村
○
ブログTOPページ○
兵庫県丹波市の大工
ホームページ
注文住宅・リフォーム・家曳き・移築・木工製品、お問い合わせお待ちしています。
tel0795-87-2299(090-9862-6226)
流石!鋭いですな
実は基準があって長くしてもいました
さて
長さの基準は何でしょうか
長さ4寸1分。
叩き玄翁と同じでは?
叩き玄翁は持ってないのですが、この長さが何かの仕事に使いやすいとか…?
浩樹さんのはどの形もかっこいいですよね。
ほぼ正解!
ちょっと違うけど、そんな感じです(^ー^)
momoさん
そうです!丸玄能大好きなので、浩樹四角玄能は初となります!
一つぐらい四角玄能を持っても良いかな?って思ったのと、ほぼ正方形の断面になる事は予想出来たのも、四角にした理由の一つです(^ー^)