どちらかというとごはん派

主に仕事用のメモブログ。

【Linux】javaのアンインストール(RPMで行う)

2008年11月14日 15時32分12秒 | linux bash
Linux コンピュータで RPM が利用できる場合は、RPMでアンインストールを行います。
まずは、Java がインストールされているかどうかを確認します。
Java のインストールに RPM を使用していない場合は、次の手順を実行する必要はありません。
 1. ターミナルウィンドウを開きます。
 2. rootとしてログインします。
 3. rpm -q jdk と入力します。(またはjreなど)
 4. jdk-<バージョン番号>-fcs といった形式のパッケージが検出された場合、
   Java は RPM を使用してインストールされています。

JDK をアンインストールするには、rpm -e jdk-<バージョン番号>-fcs と入力します。

最新の画像もっと見る