印税について、
カラオケの場合は、
作詞者だけとか?
誰か分かる人情報下さい❓
楽曲の歌手には
印税ないらしい??
何故なら
カラオケに、
ボーカルが抜けているからだ
ではグループやコーラス、ユニットの場合はどうなのか?
詳しい人教えて下さい
何故か?
アレンジヤーはヒットするには、不可欠な存在なのに
印税をもらったと聞いた事がない
今回の会員さんの疑問
カラオケは
自分のステージで使って良い
と言うのは、
このカラオケをさらしてはいけないと言う事だ
アレンジヤーによっては
未決済の楽曲はフェイドアウトしたり、
自分だけわかるコマンドを残している
良くあるのは
イントロに雑音やだれでも気になる
咳ばらを残したりしている
さて、
演歌で12名余りの競作の
アレンジ浪花節だよ人生は、
私のお友達の乾勇司さんがビクターに在籍していた頃
この世に、木村ともえでヒットさせた楽曲
清水あきらのモノマネのイントロには鼓がはいっている
イントロによって、細川たかしバージョンとか、競作の歌手は
皆多少、楽器やオブリガードがちがうのだ
インディーズや路上ライブなどはまだ規制がゆるく、カラオケから音源を拾ってたシンガーも
やがて、AM民放やテレビに出るランクになると
自分独自のキーや
アレンジが必要になるのです。
ローカルタレントで
無料で出演している出たがりさんは
いつになっても
沢山のギャラをもらえるランクにブレイクは程遠いのでは、
つづく