花友さんにいただいたルリハコベとアカバナルリハコベが咲いているところを初めて写真に撮ることができました。太陽がさんさんと照っていないときれいに開かないんです。見た時はもう散っていたり、なかなか見られなかったのです。

ルリハコベ

アカバナルリハコベ
小さいお花が続きます。
カタバミの花3種

斑入りカタバミ 黄色が濃い

草むらの中のオッタチカタバミ お花やや大きい

ふつうのカタバミ。雑草です。花がかわいいと言って、夫は小鉢に植えました。
アリドオシの上向きのお花が撮れました。

かわいい花です
花友さんにいただいたマンテマも開きました。蕾が沢山ついているので次々咲くでしょう🎵

マンテマ
セッコクも花を開きました。

セッコク
ユキノシタの花はあと少しです。

ユキノシタ
ヒメジョオンが花盛りです。



ヒメジョオン
ご近所のお花も花盛り

アヤメ

シャクヤク(芍薬)

クレマチス

ハナミズキ

ヤマボウシ
梅の実が大きくなっています。

梅の実
最後にうちの斑入りアジサイの葉っぱ
完全に白。

白くてきれい。
明日午後からお天気が下り坂だそうです。大切な水が穏やかにたくさん降ってくれますように。 では、おやすみなさい。
お付き合いくださり、ありがとうございました。