D.O.D

DREAM OF DANTE

軍手vsダンテ

2008-03-06 23:04:50 | 生後4ヶ月
にほんブログ村 猫ブログへ  人気ブログランキング ペット(猫)へ



教育的指導。ぺし。



かぷ。



がぶがぶがぶがぶけりけりけりけり。



あがあがあがあが。



一旦引いて、



なぎ倒し。



一旦引いて、



抱え込み。



ぐいぐいぐいぐいぐいいいい。



歌舞伎役者みたいな顔になりました。






D.O.D -Dream Of DANTE- は、
にほんブログ村(左) および 人気ブログランキング(右) に登録しています。
どちらもバナークリックする事で1日1回投票できる仕組みになっています。
応援してくださると嬉しいです。

にほんブログ村 猫ブログへ     人気ブログランキング ペット(猫)へ


ダンテと同じマンチカンに興味を持たれた方はこちらが便利です。


にほんブログ村 猫ブログ マンチカンへ


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (スージー)
2008-03-07 08:23:00
相撲の朝稽古みたいだね~。
ダンテ師匠、かなり厳しいです…。
抱え込みの足が、可愛い~。
ケリケリしてるのでしょう?
最後は、はっと割れに帰った顔みたい…。
やり過ぎたか…みたいね!
軍手がデカいなぁ (しましま)
2008-03-07 08:45:28
おはようです。
歌舞伎役者、暴れてますな。
これを足にお見舞いされたら、かなり痛そうです。
最後の写真、おひげがりっぱだなぁ。

↓うちの台所は私の部屋なので、誰も入れませんのよ。

Unknown (nico.)
2008-03-07 10:11:28
いったい軍手くんは何をしてこんなにダンテくんから
お叱りを受けているのでしょう^^?
下から2番目の写真、見ようによってはダンテくんが
白いエクトプラズマをはきだしてるようにも見えます(すみません!)

最後のお写真はりりしくてとってもすてき!
「よっ!オトコマエ!」と声をかけたくなります^^
Unknown (びびとも)
2008-03-07 14:08:56
軍手の悲鳴が聞こえてきそう~。
それにしても、オテテがまん丸でカワイイですね~。
ダンテくんの、もふもふの毛に包まれた肉球になら、教育的指導されても文句言いません!

最後の写真のお顔は、ホント「歌舞伎役者」。
いよぉっ!ペペン♪と、脳内に響きわたりました。
最初の・・・ (m+y)
2008-03-07 17:56:57
写真可愛いね♪
お笑いやってるのかと・・・ ツッコミ!?
ダンテくんもなかなか怖い顔するのね~
これは侮れないぞ・・・
最後の写真はホント歌舞伎役者だね!!
かなり凛々しい★ こりゃモテモテだな・・・ 
ってか この軍手は中に何か入ってます?
妙にパンパンしてる!!
そう見えるだけかなぁ~
Unknown (まりあ)
2008-03-07 20:33:48
昨日のぬいぐるみとはまた違った
ダンテを紹介いたしました。


■スージーさま
 あはは!相撲っぽいですね~確かに!
 ぶつかり稽古。
 ダンテ大関は荒々しいです。
 男は外見で選ぶなというお手本のような子です(?)

 にこくんは写真を拝見すると優しそうですが
 いかがでしょう。


■しましまさま
 激しく暴れ放題です。
 ベッドの上だと1.5倍くらい興奮します。
 人間がご飯食べてるとき、
 ひざによくこれを食らわせます。
 痛いけどかわいい・・・(Mっ気?)

 ダンテのひげ、天然パーマなのかなってくらい
 カールしてます。

 しましまさまは料理がきっとお上手なのですね^^

 全く関係ありませんが、
 あたしもファインダービューとくるねこ、
 大ファンです。


■nico.さま
 ダンテ的には
 俺の前に立ちやがってアァン?しめたるわー
 て感じなのかも?
 
 エクトプラズマですか!
 いわれてみればそんな気がっ。
 霊媒師な猫はなかなか貴重です。

 男前でしたか。いつも褒めてくださって
 ありがとうございます。てれ。


■びびともさま
 勧進帳に出てきそうですよね~。
 猫も怒ると目がつりあがるんだと
 一緒に生活してから知りました。

 軍手は断末魔をあげておりました。
 ただそこにいただけなのに、
 理不尽な怒りに触れて不憫な子です。


■m+yさま
 「なんでやねん」てやってそうですよね笑
 ダンテは割としょっちゅうコワイ顔をしています。
 生粋のヤクザ者です。

 軍手の中にはさらに軍手が3枚
 はいってます。
 要するに軍手2組の塊です。
 ダンテが赤ちゃんの頃、軍手を1枚はめて
 喧嘩ごっこをしていたのですが、
 日々凶暴化し、牙が貫通してくるので
 重ねづけしていった、そのなれの果てです。