goo blog サービス終了のお知らせ 

北海道seamaster積丹ブルー

北海道積丹半島の船釣り・仕掛製作・山菜・キノコ・お勧めグルメまでご紹介します。

積丹ブルー マジ気の弱い方は要注意ですぞ~

2014年06月08日 | 釣り

2014年6月8日

今日は3時起き仁木町銀山へタケノコ採取でした~小雨が来て最高のコンデション

なぜ?・・・そうです・・・ヘビ嫌いなものでね~雨降るとヘビ居ないんですよ・・・でもマムシは居ますけどね・・・

 アリャ~(怖)

私の穴場が犯されてました・・・_| ̄|○ ガックリです

2~3日前に採取に入った方居たのですね~最近では商売人が採取に来るようです

    山菜採取も撃沈の北海道seamaster積丹ブルーに愛の手を

       そして・・・ポチッ・・元気を下さいませ

                                         

    ←左の船釣りマーク日1回ポチッとして頂けると

    応援凄く嬉しいです・・・いつもありがとうございます(=^0^=)

                                       

こんなに少ないのです  

           Mini_140601_0724

黒ワラビは全滅でした・・・いつもは10㌔位採取出来るのに ガックリ

 ここから気の弱い方は見ない方がいいですよ~

    気持ち悪くなっても責任持てませんからね~

    特に食事の前後は特に注意です

今時期の積丹半島の早い時期のブリなんですけんども

寄生虫が・・・虫名=ブリ糸状虫

結構な確率で寄生してます・・・血合いに近い部分の身によく居ますよ~・・・大きのから小さいのから

よく見て食して下さいね

でも・・・釣るのは楽しいですけんども・・・・・・・

これです    ヒエ~(;゜Д゜)! 

           Img1011

6月19日まで元画像ありましたが、あまりにも気持ち悪いと不評の為加工しました。

 

そんな訳で・・・私は今時期はブリ釣りには滅多に行きません

これ見たら刺身食べられないですよ・・・速攻ゴミ箱行きです

8月お盆過ぎからジギングやりますけど・・・それまでは釣らな~い

来週14日(土)もヒラメ釣りですけど・・・あの岩渕オヤジがヒラメの後

ジギングやるか~?なんて・・・言ってたような?言わなかったような?

間違って釣れたら・・・血抜きして3枚下ろししてから持ち帰りますよ

もし・もし寄生虫いたら・・・内緒で・・・海でドボンです

話は戻って・・・タケノコ(ネマガリダケ)・・・まだ時期早々の場所があるのです・・・場所は書けませんが・・・チョロっと様子を見て来ましたが・・・まだ笹が立って無くこれからなんです・・・ですから・・・6月末までは・・・土曜日はヒラメ釣り・・・日曜日はタケノコ採取と1年で一番多忙な月なんです

今週末は東積丹=筋肉モリモリの巨大ヒラメちゃんGet出来るかな~

そろそろアブラコが岸寄りして海アンバイ良くなって来ましたから・・・かなり期待してるんですよ~

気持ち悪くなった方に・・・たま~にグルメ紹介します

十割そば★田舎太打ち・・・タマゴ丼セットです

          Mini_140529_11420001

札幌市白石区中央1条3丁目4ー19 国道12号線角

店名=ゆう賀  毎週月曜日と祝日お休みです

これ食べたら顎がだる~くなります・・・硬いのです・・・でも蕎麦の味が素晴らしい・・・そばつゆ・・・旨い

私の評価では・・・札幌白石区で1番かも・・・覚悟して食してみて下さい



最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
俺も見た事があるけど何度見ても気持ちワリーーー (沖つり 行く)
2014-06-09 11:55:08
俺も見た事があるけど何度見ても気持ちワリーーー
初めて見た奴ビックリ仰天する

今度の日曜日久し振りに沖行く
今からワクワク~~ソワソワ状態で。準備中

釣れたら連絡しま~~~~す



返信する
こんばんは。 (TOM)
2014-06-09 20:27:55
こんばんは。

私達は、先日ブリ釣りに行ってきたのですが、友人も含め釣った10本とも全く虫は入っていませんでした。
この虫がいなくなるのは、秋冬なので、お盆過ぎでもまだ心配なような気がしますが・・・。
まぁ、今時期のブリは大物が多くて釣り味は最高ですが、全く脂が乗っておらずひどいものですから、8月からというのが賢明かもしれません。
義弟曰く30円/kgだなぁだって(笑)
返信する
TOMさんご無沙汰で~す (seamaster)
2014-06-10 03:58:55
TOMさんご無沙汰で~す
行って来たんですね・・・奥さんのファイトスゲ~
動画観させて貰いました・・・行きて~・ドキドキ((〃゜艸゜))ドキドキしてきました
でもラッキーでしたね(虫無し)良かった・良かった
地元漁師さんも今時期のブリ(虫入り)を嫌がってます
やはり・・・脂無かったですか
でも・・・シャブシャブなら旨いですよね~
私はもう少しヒラメ頑張るつもりです・・・やっといつものマッカ岬に
ヒラメが入って来たものですから・・・もう少し巨大ヒラメの夢見させて貰います

外野から・・・ブリまだですか~食べた~いなんて言われてますけど・・・(笑)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。