ここのところ寒暖の差が激しい旭川です。ちょっと寒いなと思ったらいきなり日中25℃ぐらいまで気温が上がったりしており、最近くしゃみと鼻水に見舞われております。
仕事の方も、1人辞めて少なくなったおかげで少々ハードです。なるべく風呂に入って少しでも疲れを取るようにしてはいますが・・・。
さて前回の予告通り、今回は内装編でございます。このキットは中々面白い構成になっていました。
まず、ドア内貼り。ここはマスキングが厄介でした。
始めに全体をガイアのニュートラルグレーVで塗装後、数時間かけ地道にマスキングテープを切り貼り。
そしてクレオスのガルグレー塗装後、フラットクリアー。細かい部分(主にドアロック部周辺)は筆仕上げ。
ご覧の通りあまりきれいな仕上がりではないです。マスキングに苦労した割には、アームレスト周辺のラインもガタガタ気味。
まだまだ修行不足ですね。先にガルグレー吹いてからマスキングした方がよかったかも?
続いてシート。作業中の写真はありませんが、ここもマスキングが少々厄介な箇所でした。
シート部分はガイアのスノーダークグレーとクレオスのエアクラフトグレーのツートンで。足元はフラットブラックで塗り分けました。
ここもラインが結構ガタガタで、スミイレで多少誤魔化してます(苦笑)
インパネ。ここもマスキングが(以下省略)。
あれこれ思案した結果、次のような手順になりました。
①メーターフードを塗り分けなければならないため、まずニュートラルグレーV(暗いグレー)を塗装。
②メーターフードをマスキングしてニュートラルグレーⅣ(明るいグレー)を塗装。
③メーターフードとニュートラルグレーⅣで塗装した部分をマスキングして、全体をニュートラルグレーVで塗装。
④細部の塗り分けとフラットクリアーを塗装。
仕上がりはこんな感じです。
ステアリング中央のHマークですが、この後うっかり触って紛失してしまい、ジャンク品から流用しました。(おそらくDC5のものと思われます。これしか使えそうなものが無かった・・・)
フロアカーペットですが、このキットではなんとフェルトっぽい布製テープ(?)で再現するようになっております。
インストでは、インスト内の型紙をコピーして切り出すよう指示がありますが、私はコピーが面倒でしたので、
このようにインストにマスキングテープを貼り付け、ラインを書き込み、
それを布製テープに貼り、切り出しました。
かなりそれっぽい仕上がりになるので、次回作以降も盛り込みたいですね。
では全部合体させましょう。
塗り分けの甘い箇所がちらほらありますが、全体的な雰囲気は悪くないかと。
何気にグレーだけで5色も使ってます。
こうして見ると、後部座席やラゲッジスペースが随分広く感じますね。まぁ今まで作ってきたのがクーペや2シーターばかりなので当然かもしれませんが。
我が愛車も後部座席は実質荷物置き状態なので、ラゲッジスペースはかなり広々してます。前席は余裕ありますし、不便に感じる点は今のところ全くないです。
これで助手席に素敵な女性が座っていれば完璧なんですがね、ハハハッ。(←何がだ)
という訳で、シャーシと内装が完成しました。そろそろボディーの仕上げに取り掛かるとしましょう。
仕事の方も、1人辞めて少なくなったおかげで少々ハードです。なるべく風呂に入って少しでも疲れを取るようにしてはいますが・・・。
さて前回の予告通り、今回は内装編でございます。このキットは中々面白い構成になっていました。
まず、ドア内貼り。ここはマスキングが厄介でした。
始めに全体をガイアのニュートラルグレーVで塗装後、数時間かけ地道にマスキングテープを切り貼り。
そしてクレオスのガルグレー塗装後、フラットクリアー。細かい部分(主にドアロック部周辺)は筆仕上げ。
ご覧の通りあまりきれいな仕上がりではないです。マスキングに苦労した割には、アームレスト周辺のラインもガタガタ気味。
まだまだ修行不足ですね。先にガルグレー吹いてからマスキングした方がよかったかも?
続いてシート。作業中の写真はありませんが、ここもマスキングが少々厄介な箇所でした。
シート部分はガイアのスノーダークグレーとクレオスのエアクラフトグレーのツートンで。足元はフラットブラックで塗り分けました。
ここもラインが結構ガタガタで、スミイレで多少誤魔化してます(苦笑)
インパネ。ここもマスキングが(以下省略)。
あれこれ思案した結果、次のような手順になりました。
①メーターフードを塗り分けなければならないため、まずニュートラルグレーV(暗いグレー)を塗装。
②メーターフードをマスキングしてニュートラルグレーⅣ(明るいグレー)を塗装。
③メーターフードとニュートラルグレーⅣで塗装した部分をマスキングして、全体をニュートラルグレーVで塗装。
④細部の塗り分けとフラットクリアーを塗装。
仕上がりはこんな感じです。
ステアリング中央のHマークですが、この後うっかり触って紛失してしまい、ジャンク品から流用しました。(おそらくDC5のものと思われます。これしか使えそうなものが無かった・・・)
フロアカーペットですが、このキットではなんとフェルトっぽい布製テープ(?)で再現するようになっております。
インストでは、インスト内の型紙をコピーして切り出すよう指示がありますが、私はコピーが面倒でしたので、
このようにインストにマスキングテープを貼り付け、ラインを書き込み、
それを布製テープに貼り、切り出しました。
かなりそれっぽい仕上がりになるので、次回作以降も盛り込みたいですね。
では全部合体させましょう。
塗り分けの甘い箇所がちらほらありますが、全体的な雰囲気は悪くないかと。
何気にグレーだけで5色も使ってます。
こうして見ると、後部座席やラゲッジスペースが随分広く感じますね。まぁ今まで作ってきたのがクーペや2シーターばかりなので当然かもしれませんが。
我が愛車も後部座席は実質荷物置き状態なので、ラゲッジスペースはかなり広々してます。前席は余裕ありますし、不便に感じる点は今のところ全くないです。
これで助手席に素敵な女性が座っていれば完璧なんですがね、ハハハッ。(←何がだ)
という訳で、シャーシと内装が完成しました。そろそろボディーの仕上げに取り掛かるとしましょう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます