記事の紹介です。
【モスクワ共同】ロシアのラブロフ外相は7日、菅直人首相が昨年11月のメドベージェフ大統領の国後島訪問を「許し難い暴挙」と非難したことに「昨年秋に横浜で大統領と菅首相が会談した際の前向きなトーンとはひどく異なっており、明らかに外交的ではない」と批判した。
日本との北方領土問題の交渉は第2次大戦の結果を認めることを前提に行う必要があるとし、強硬姿勢を示した。ロシアは第2次大戦の結果、北方四島を含む千島列島を獲得したとしており、これを日本が認めるようロシアが主張すれば、交渉の停滞は避けられない。
タス通信は7日、菅首相の発言を速報。日本側は大統領やロシア閣僚らの北方領土訪問に対し「病的な反応」を示してきたが、このような強い表現を使ったことは過去になかったと伝えた。
ラブロフ外相は日本が領土問題に関わる非政府団体への財政支援を増やしているのは「悲しい」ことだと指摘。一方、日本と平和条約締結も含めた全面的な対話や協力を続ける用意があると表明し、北方領土で日本と共同事業を行うことへの意欲もあらためて示した。
2011/02/07 20:53 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201102/CN2011020701000809.html
記事の紹介終わりです。
■ Site Information ■
■ 2009年7月9日
「我が郷は足日木の垂水のほとり」 はじめました。
本稿はその保管用記事です。
■ 2010年3月2日
人気blogランキング(政治)にエントリーしました。 => ランキングを見る