岩淸水

心を潤す

新車販売台数:中国、2年連続首位 2位米国、5年ぶり増--昨年

2011年01月05日 00時00分00秒 | 保管記事


 

  記事の紹介です。

 【ワシントン斉藤信宏】米調査会社オートデータが4日まとめた10年の米新車販売台数によると、業界全体の販売台数は米国の景気回復を背景に前年比11・1%増の1158万8783台と、05年以来5年ぶりに前年実績を上回った。ただ、05年の約1700万台と比べると、市場は30%超も縮小しており、中国に大きく水をあけられた形となった。中国は10年1~11月の販売台数で既に1600万台超と米国の年間販売を上回っており、中国が2年連続で年間販売トップとなることが確定した。

 中国市場の急拡大に加えて、欧米メディアによると、ブラジルの年間販売台数も300万台超に急増。ドイツを抜き中国、米国、日本に次ぐ世界4位に浮上する可能性がある。インドやロシアでも中間所得層の旺盛な消費意欲を背景に自動車販売台数は急増しており、世界市場の地図は大きく塗り替えられることになりそうだ。

 10年の販売台数は、トヨタ自動車が前年比0・4%減の176万3595台で3年連続のマイナスとなった。日米韓の主要メーカーがいずれもプラスに浮上する中、トヨタは販売シェアで米フォード・モーターに抜かれ06年以来4年ぶりに3位に後退した。昨年前半の大規模リコール(回収・無償修理)問題が尾を引き、トヨタ「独り負け」の構図が鮮明になった。

 また、ホンダは6・9%増の123万480台でシェア4位を維持。日産自動車も18%増の90万8570台でシェア6位と好調だった。一方、09年の経営破綻から立ち直った米ゼネラル・モーターズ(GM)は7・2%増の221万1091台でシェア1位を守った。2位のフォードは19・5%増の193万1534台と大きく伸ばし、5位のクライスラーも16・5%増の108万5211台と急回復した。韓国・現代自動車は同23・7%増の53万8228台と急増、7位につけた。

==============

 ◆10年の米 新車販売台数◆

 順位 社名           台数

 1位 GM(米)        221万1091台( 7.2)

 2位 フォード・モーター(米) 193万1534台(19.5)

 3位 トヨタ自動車       176万3595台(▼0.4)

 4位 ホンダ          123万 480台( 6.9)

 5位 クライスラー(米)    108万5211台(16.5)

 6位 日産自動車         90万8570台(18.0)

 7位 現代自動車(韓国)     53万8228台(23.7)

 *米調査会社オートデータ調べ。( )内は前年比増減率%、▼はマイナス


毎日新聞 2011年1月5日 東京夕刊

http://mainichi.jp/select/world/news/20110105dde001020016000c.html


  記事の紹介終わりです。

  関連記事  記事索引 自動車産業

 

 ■ Site Information

■ 2009年7月9日
  「我が郷は足日木の垂水のほとり」 はじめました。
  本稿はその保管用記事です。

■ 2010年3月2日
人気ブログランキングへ   人気blogランキング(政治)にエントリーしました。 => ランキングを見る 

我が郷……』 の本日記事へは、  <=  をクリックしてお進みください。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日中韓外相会談:「3月か4... | トップ | 日本版GPS、衛星7機体制... »
最新の画像もっと見る

保管記事」カテゴリの最新記事