玄米を美味しく楽しむ

~新発想の玄米食ダイエット~

今日の食事 ~豆腐とトマトの香菜風味、なすと茗荷の煮物

2005-08-30 21:30:06 | zaiz家玄米食定番献立
 豆腐とトマトのミルフィーユ、コリアンダー風味。みじん切りしたにんにく、
半擂りの黒胡椒、オリーブオイルを掛け、塩味で戴きます。加えて、和食らしい
茄子と茗荷の炒め煮を。里芋としめじの味噌汁は胃に優しいですね。黄玉スイカ
皮の浅漬けと人参の糠漬けで〆ます。

今日の食事 ~韓国冷麺『平壌冷麺屋』2

2005-08-30 01:06:08 | ※雑談/食の話題 ……
 クルマで神戸元町へ行く途中、一気に新長田を通過することは容易でなく。
この店が私たちを手招きするのです。再び家内と平壌冷麺屋本店に行ってきま
した。冷麺は小、大、特大、スペシャルの4種類。スペシャルはロース肉乗り。
冷麺「大」の画像と味、店舗情報については8月15日のブログ、及びコメント
参照のこと。
 さて。今回は夫婦で分け分けして色々楽しもうと、「小」冷麺二種と焼肉丼
(小)、クッパを注文しました。

 画像左上は名物の冷麺。右上は本日お目当てのピビン麺。唐辛子味噌を胡麻
油で溶いて麺に絡めた夏向きのピリ辛味。病み付きになりそうです。汁無しの
代わりに冷麺スープが小鉢で付いてきます。左下は焼肉丼。ロース肉に玉葱と
ニラが入ったぐらいの至ってシンプルな構成ですが、ご飯とぴったりの具の量。
玉葱の甘みを生かしつつも、ほどよくタレが染み込み、優しい歯触りを忘れぬ
「さっくり」した食感はまさに至高。小鉢で大根と白菜の水キムチが付きます。
最後のクッパも見事。肉一片すら入れずにしてこれほど重厚かつ飲み飽きない
スープは類を見ません。職人芸の極み。

 お世辞にも美味しいとは言えぬ外食に辟易している昨今、廉価で「伝統食の
素晴らしさ」を具現する数少ないお店です。超おすすめ。

今日の食事 ~玄米ご飯に合う・なすのカレー

2005-08-28 19:58:27 | 今日の献立[定番以外]
 市販の缶入りカレー粉とガラムマサラを使った、玄米ご飯向けの茄子のカレー。
たっぷりの玉葱、セロリ、キャベツ、ピーマンが美味しさを支え、擂った炒り粉
の旨味が効いています。ご飯にはオーガニックレーズンを散らしました。サラダ
はトマトを主役に自家製オレガノ風味、カボスのフレンチドレッシングで。他に
人参ときゅうりの糠漬け。

 土鍋で炊いた玄米。カレーとの相性もなかなかです。

今日の食事 ~マクロビオティック豆腐ハンバーグ

2005-08-24 20:37:52 | zaiz家玄米食定番献立
 マクロビオティック関連レシピのなか、お薦めの一つは『シンプル・マクロビオ
ティック 豆腐でおうちゃくダイエット』(オレンジページ)  に載っている、豆腐
ハンバーグ。ドミグラスソース自慢の洋食屋を除けば、普通のお店のハンバーグに
負けない旨さです。豆腐、摺り下ろし蓮根、干し椎茸、パン粉による「しっとり」
した舌触りは寧ろ「肉」のハンバーグを凌ぐかもしれない。湯掻いて絞り、刻んだ
モロヘイヤは花かつおと和え、からし醤油を掛けて戴く。他にワカメとネギの味噌
汁。人参とキャベツの糠漬け。


今日の食事 ~里芋と切り干し大根の煮いたん

2005-08-23 22:58:25 | zaiz家玄米食定番献立
 風が秋めいてくると、旬の野菜は果菜、豆類から、葉ものや根菜、柑橘類へと
移ってゆきます。走りの里芋とカボスを愉しもうと、里芋と切り干し大根をうす
揚げたっぷりで煮付け、ひと塩した人参とオーガニックレーズンはカボスで合わ
せました。ルッコラの味噌汁は断然お薦めです。他に茄子の糠漬けと昆布の佃煮。

今日の食事 ~精進風・れんこんのしそ巻き揚げ

2005-08-22 21:13:53 | zaiz家玄米食定番献立
 皮を剥いて擂った蓮根に塩と片栗粉を混ぜ、青じそを巻いて揚げた一品。精進
(普茶)の揚げ物は下味を付けているので、そのまま戴けます。酒で蒸し煮した
ピーマンのきんぴらは絶品です。豆腐と青ネギの味噌汁は、長めに切ったネギの
風味を楽しみます。他に人参とキャベツの糠漬け。ごちそうさま。

玄米チャーハン(梅しそ味)のコツ

2005-08-22 18:42:58 | 今日の献立[定番以外]
 梅干しの香りと塩味、大葉の風味を生かしましょう。工夫せずに入れても味が
引き立つ訳はなく、裏方の「忍者」((c)亀井静香・前衆議院議員)が必要です。
尚、卵や中華スープは使いません。味がぼやけます。
 まず、小さく賽の目に切ったきゅうりに塩をして絞り、醤油を掛けておきます。
少なめのしらす、小口の青ネギは多め、刻んで叩いた梅干し適量、金胡麻少々を
加えて胡麻油で軽く炒めます。玄米ご飯を入れ、十分鍋を煽って油が回ったら、
先のきゅうりと紫蘇2/3量を混ぜ込みます。皿に盛って、残していた梅肉と紫蘇、
金胡麻をトッピングします。
 目立たない少量の「しらす」が、梅干しだけでは足りない塩味を補い、旨味を
出してくれます。塩して絞った「きゅうり」は、炒飯を水っぽくさせることなく
具とご飯を繋ぎ、醤油の香ばしい風味を加えて味を纏めます。お試しあれ。

今日のブランチ ~玄米チャーハン(梅しそ味)

2005-08-22 17:47:33 | 今日の献立[定番以外]
 我が家の定番。玄米炒飯、梅しそ味です。スープは欧風コンソメ、ワカメと
茗荷を入れました。

     ・・
 美味しい白米炒飯では香ばしいネギの風味、具材の旨味に加えて「ほっくり、
ぱらり」とした食感こそ生命。水分を飛ばしすぎてパラパラ散らかるようでは
台無しです。引き立つ旨味は肉類に含まれるイノシン酸と、主に昆布(や化学
調味料)に含まれるグルタミン酸の相乗効果に拠ります。強火で十分鍋を煽り、
元々粘り気の強いジャポニカ米から水分を飛ばして粘りを取りつつ、卵に染み
込ませた油でコーティングすると、あの妙なる食感にすることができます。
 玄米は、謂わば皮(=糠+胚芽)付きの白米(胚乳)。玄米ご飯は、白米の
それに較べてパラパラした食感になります。皮は本来「内部への侵入」を防ぐ
壁ですから味も染みにくい。炒飯は作りやすいけれども、渾然一体とした食味
に纏めにくい。具とご飯、それぞれは旨いが "味が纏まっていない" ってヤツ
ですね。

 そこで一工夫します。次回。

今日の食事 ~鶏そぼろ弁当、冬瓜の清まし汁

2005-08-20 21:24:20 | 今日の献立[定番以外]
 普段は玄米菜食風の食事ですが、休日は全く自由。肉や魚も戴きます。
 鶏そぼろ弁当。そぼろや卵の下は土鍋で炊いた玄米ご飯です。紅生姜と絹さや
は彩りの定番。生協「胡麻を練り込んだ、こんにゃくそうめん」、コリアンダー
をあしらいに。冬瓜とぶなしめじの清まし、吸い口は三つ葉。きゅうりと人参の
糠漬け。

今日の食事 ~精進風・麻婆豆腐、春雨ときゅうりの酢の物

2005-08-19 21:36:03 | 今日の献立[定番以外]
 精進風の麻婆豆腐。水切りして潰した木綿豆腐半量に軽く塩を振り、中華鍋で
粒状になるまで炒り、醤油を絡めておく。豆鼓と干し椎茸、鷹の爪を刻んで胡麻
油で炒め、先の豆腐を入れて合わせ調味料(干し椎茸の戻し汁、出汁、酒、味醂、
醤油、生姜汁少々、一味唐辛子)を加える。角に切った残りの豆腐を鍋に入れて
火が通ったら、水で溶いた片栗粉でとろみを付け、盛った後、針生姜を散らす。
豆鼓の旨味が奥行きを増し、生姜の風味が食欲をそそる、玄米ご飯に合う和風の
麻婆豆腐です。精進によくある擬き料理ですが、粒状の豆腐が挽肉のイメージ、
戻した干し椎茸が肉らしい食感を与えます。
 他にコシのしっかりした春雨を使って、春雨ときゅうり、木耳の中華風酢の物
(今日はリンゴ酢を使いましたが、カボスが一番合い、色よく仕上がります)。
炒り子出汁で茗荷とうす揚げ、ワカメ、青ネギの味噌汁。きゅうりとキャベツの
糠漬け、梅干し。

今日の食事 ~おから、万願寺ししとう

2005-08-18 21:44:04 | zaiz家玄米食定番献立
 おからは関東風、やや甘炊きにした。仕上がり間際に小口の青ネギと針生姜を
混ぜ込む。万願寺ししとうは胡麻油で炒め、酒で蒸し煮して最後に味醂を絡める
要領。かつお出汁でシンプルな茄子の味噌汁。茗荷ときゅうりの糠漬け、梅干し。

 おからは定番が幾つもあって甲乙付け難い。酒肴を兼ねるなら関東風か。

今日の食事 ~冷や奴と、豆苗&もやしの炒め物

2005-08-17 21:13:44 | 今日の献立[定番以外]
 胡麻油でカリカリに炒めたシラス、薄く繊に切ったセロリと小口切りの青ネギを
軽く酢水で締めて冷や奴に乗せ、三つ葉を敷く。炒め物は、ニンニク香を胡麻油に
移した中華鍋へ、水に晒してパリッとさせた豆苗ともやしを入れて酒と塩で調味。
最後に焼酎を振りアルコールを飛ばせば完成。炒り粉出汁を使った玉葱とうす揚げ
ワカメの味噌汁。他に糠漬け三種盛り。

 以上、夏バテ解消メニューでした。

今日の食事 ~焼きなす、ルッコラの白和え

2005-08-16 20:43:22 | zaiz家玄米食定番献立
 焼き茄子に摺った黒胡麻と生姜をトッピング。白和えはルッコラ、人参、椎茸、
こんにゃくを和え菜に、金胡麻を少々。セロリの葉とうす揚げの味噌汁。セロリ
や人参の葉はハーブより野菜寄りなのでサラダにも有用。あしらいとしても大切
にしたい。他にきゅうり、人参、キャベツの糠漬け。尚、玄米ご飯はいつもより
黒米を多めにした。

今日の食事 ~韓国冷麺『平壌冷麺屋』

2005-08-15 20:11:39 | ※雑談/食の話題 ……
 終戦記念日。厳粛な気持ちで夫婦揃って兵庫県神戸護国神社を参拝。そのあと
元町へ。パイプたばこ「ブラックチェリー」「ラールセン・マスターズ」、薬草
茶用の「十薬」「連銭草」を買い、ナチュラルハウスで食材を仕入れる。

 夕食は長田区『元祖 平壌冷麺屋 本店』にて冷麺を戴く。納得の味。供される
蕎麦湯は美味。これも一物全体。「韓国冷麺で汁を飲み干したのは初めてだわ」
と家内。

 ブログを始めて、いささか露悪趣味になりつつある。うむ。