まどでんきがかり ~羽生結弦選手応援ブログ~

羽生結弦選手を一緒に応援しましょう♪

結弦実行 (ゆうげんじっこう)

2014年07月19日 13時27分09秒 | 羽生結弦くん
どこのサイトで読んだんだっけ…

ユヅルハニューは強気発言をする。夢を口にし、その夢を実現させる。
それもそのはず、結弦は別の読み方で「ゆう・げん」なのだ!
結弦実行なのだ!!

ほぅほぅ、うまいことおっしゃる(*´∀`)
確かに、このプクプクきのこぼっちゃまが、ほんとに金メダル取るんだもんね(〃ω〃)

しかしこの色の白さはどうなん(°▽°)


ちょいと録画予約リストをば。
【NHK】
被災地へとどけ 希望の舞~羽生結弦の“花は咲く”~
7月21日(月) 16:30~16:55 総合

復興支援ソング「花は咲く」~羽生結弦 フォトメモリアルVer.~
7月21日(月) 17:40~17:45 総合

【BSフジ】
『Together on Ice 〜明日へつなぐ 氷上の共演〜』
8月9日(土)21:00~21:55

【日テレプラス】 スカパー
『荒川静香フレンズオンアイス2011』
8月12日(火)17:30[第一部/第二部]

出演・・・荒川静香、田村岳斗、本田武史、高橋大輔、佐藤有香、鈴木明子、小塚崇彦、安藤美姫、羽生結弦、
エヴァン・ライサチェク、チン・パン&ジャン・トン、シェーリーン・ボーン、イリーナ・スルツカヤ、
ケイトリン・ウィーバー&アンドリュー・ポジェ、宮本賢ニ ほか

あぁこれかぁwww

【テレ朝ch 2】スカパー
『フィギペディア2013 vol.1「名曲の競演」』
7月30日(水) 04:00~04:30

『フィギペディア2013 vol.2「エキシビション」』
07/31(木) 04:00~04:30  

2013年度版はこの2回です。

NHKの希望の舞は、この間録画してるし既に何回も何回も観たし…

でも!録画し、更にリアルタイムで観るのです(*´ω`*)




いろいろ借りてます。ありがとうございます。



人気ブログランキングへ

復興のこと。AK120IIのこと (´Д` )

2014年07月19日 00時09分40秒 | 羽生結弦くん
仙台在住、電通の社員さんの投稿です。
長文ですが。『ゆっくり急ぐ』って言葉、なんか良いなぁ(*^^*)


ゆっくり急ぐ ~つなぎ、つたえ、つづけていきたいこと~

東北復興サポートネットワークの活動を開始して、この7月末でちょうどまる3年となります。東日本大震災の年から被災地に通い活動してきましたが、あっという間の3年でした。お世話になりました関係者の皆さまに心より御礼申し上げます。
この3年、政権も代わり、さまざまな国際問題が噴出したり、大きな変化がありました。復旧・復興をはじめ被災地での変化もさまざまありましたが、その中の一つとして被災地とも大きく関わるビッグニュースだったのが、2020年の東京五輪の開催決定でした。
今年6月には、組織委員会の森喜朗会長が被災地を回り、各知事に「五輪はオールジャパン態勢で挑みたい」と発言するなど、被災地も含め国全体として取り組んでいくことを明言していました。
一方、各知事からは「聖火リレーの開催」「事前合宿の開催」「サッカー予選開催」などのイベント誘致を望む声が発せられています。
そうしたイベントを被災地で開催することの意義は大変大きく、実現してほしいのですが、被災者一人一人の視点で考えると、そう単純ではないとも感じます。イベントは最終的な事象であり、その根底にしっかりと被災者と向き合った部分がないといけない。私たちも携わる人間として、しっかり意識していきたいと思います。
今年の4月26日、ソチ冬季五輪フィギュアスケートで日本男子初の金メダルを獲得した羽生結弦選手のパレードが、出身地の仙台市で盛大に実施されました。約9万2000人(主催者発表)というすごい数の方々が、晴れ渡った空の下で「感動をありがとう!」と大きな声援を羽生選手に送っていました。
そのパレード前に、村井宮城県知事が羽生選手に県民栄誉賞を授与したのですが、その際に彼が「どうか被災地のことを忘れないでいただきたい」とあいさつしたそうです。3.11当日あの時間に仙台のスケートリンクにいて実際に被災した彼からの声は本当に心にしみますし、大切なことは何なのか、考えさせられます。
私の知り合いで石巻で被災された50代の男性は「まだ19歳の羽生選手の姿を見て、もっと大人がしっかりしなくちゃと思う。彼自身は“自分は何もできない、精いっぱい演技を見せるだけだ”と言っていたが、そんなことはない。彼の姿を見て一体何人の被災者が勇気づけられたことか。大人が一人一人自分に何ができるのかしっかり問い直して一歩ずつ進まないと、彼にも申し訳ない」と目を潤ませながらおっしゃっていました。

(電通報 7/18 より抜粋)

ゆづ氏の活動が、被災された方々の心の支えになっているのを 改めて実感しました。

被災地のことを考えると、五輪どころじゃねぇだろ!て気がするけど(*`へ´*)

ゆづ氏は五輪について、どう思ってんのか聞いてみたいなぁ(b_d)




で、話はぶっ飛びます(u_u)

王子!お茶会で大汗かいた後に秋葉原ですか(≧∇≦)
髪型があの日とおんなじwww

こういうゆづ氏のお顔見てると
大学生の兄ちゃんが 、バイトで貯めたお金でイヤホン買いに来たのね~なんて思っちまいますが(^_^;)
ameblo.jp/e-earphone/entry-11896062145.html
しかし・・・ゆづ氏の腰回りの細さったら(=゜ω゜)ノ

ゆづ氏のお星さまかわゆい♫


いかんいかん・・・AmazonさんがカスタムIEMとAK120IIを嬉しそうに勧めて来ます Σ(゜д゜lll)


iriver Astell&Kern AK120II 128GB デュアルDAC&バランス出力搭載 ストーンシルバー AK120II-128GB-SLV
価格 ¥188,981

うわ~絶対ほしいっ!!(叫)


いろいろ借りてます。ありがとうございます。



人気ブログランキングへ