⑦パパの「頭の中は575」

元は「子育て日記」だったが、子供達も全員大人になっており、最近「俳句」の記事が増えたのでタイトルを変更しました。

免疫力アップの食材

2021-04-26 12:29:22 | 健康

広島ブログ
広島ブログ ランキングに参加していますので、1日1回ポッチンの応援よろ
しくお願いします。

免疫力が下がって帯状疱疹になったようなので、免疫力アップの食材ってなん

だろうと検索するとこんなんが出てきた。

ここにある5つ(きぬさやはめんどくさいのでパス)の食材+もやしを使って

関西風の混ぜ焼のお好み焼きを作ってみた。

ソースとマヨネーズのかけ方が少し雑でした。味はまあまあ、飛び切り美味しく

はないが、そうね~6点くらい。

土曜の夜はしんどかった固形物、日曜の夜、このお好み焼きは、大分唇と歯茎の

ブツブツが収まったので、少し痛かったが全部食べることが出来ました。

月曜の朝はまたクタクタに煮たうどんんいしました。

ほぼお粥とうどんで体重が久しぶりに96キロ代です。もう少しお粥とうどん、

酒抜き生活を続ければ90切れるかもw

土日、「睡眠が薬」「水分をしっかり」と皆さんからいただいたアドバイスを守

って、野球の時間と食事の時間以外は寝ていたのですが、水分を1日2㍑目標に

飲んだので、おしっこ近くって、ほぼ3時間おきに目が覚めておしっこw

土曜の夕方から土曜の夜までこんな生活だったので、日曜日7時に寝ようとして

もなかなか寝付けず、諦めて8時から12時までテレビ録画を数本観て12時に

寝ました。その間、買い置きした2日分の水4㍑が、夕方には空になっていたこ

ともあり、12時から5時の目覚めまでおしっこに置きませんでした。

そして、今朝、ぶつぶつはだいぶ固まって来て、見た目はひどいが、グジュグジ

ュの時よりも痛みは少し楽です。アドバイスありがとうございました。

 

↓ ラインスタンプ ➜ 購入画面

広島ブログ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう寝ます

2021-04-24 18:07:03 | 健康

広島ブログ
広島ブログ ランキングに参加していますので、1日1回ポッチンの応援よろ
しくお願いします。

お粥やふにゃふにゃうどんだけでは栄養が足らないと思って(かと言って作る

のはしんどいので)セブンの中華丼

まだ固形物は難しかった。小さくして口の隙間から少しづつ入れて、なんとか

食べたが、口の中と喉と痛い痛い

まだ、6時ですが、みなさんが「睡眠が薬」と仰るので、もう寝ます

 

↓ ラインスタンプ ➜ 購入画面

広島ブログ

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2号線の石材店

2021-04-23 09:52:08 | 健康

広島ブログ
広島ブログ ランキングに参加していますので、1日1回ポッチンの応援よろ
しくお願いします。

 

赤信号で停まった時、右を見ると、ちょっと面白かったのでパシャ

マスク不足の時期なら顰蹙を買ったかもしれないが、今なら洒落っけがあって面

白いと思う。

 

帯状疱疹の状況ですが、一昨日より昨日。昨日より今朝の方がひどいです。アッ

プはしませんが、口が松本清張さんよりも太くになっています。そして痛くて今

朝も4時前に目が覚めて眠れないので、ロキソニンを飲んで(皮膚科で貰った薬

を飲むと、食後の薬がなくなり不安なので、腰痛用のロキソニンを飲んで)録画

のテレビを観ながら痛みが治まるのを待ってシャワーを浴びました。なんか湯船

に浸かると体力を消耗しそうなので。頭にも発疹があるし、顔の右下はブツブツ

なので、首から上はまったく擦らず。拭く時も痛かった~ 冴えん

朝飯は、冷凍うどんを20分弱火で炊きました。めちゃ太く柔らかくなったw

このあと皮膚科で貰った薬を

 

↓ ラインスタンプ ➜ 購入画面

広島ブログ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

病院に行ってきました。なんと

2021-04-22 15:40:21 | 健康

広島ブログ
広島ブログ ランキングに参加していますので、1日1回ポッチンの応援よろ
しくお願いします。

 

昨日、野菜炒めが食べられなかった話を書きました。原因は口内炎だと思った

のですが、違ってました。やはり朝の4時前に痛くて目が覚め、ロキソニンを

飲んで耐えていたのですが、朝一で店に近い皮膚科に飛び込みました。今日は

口の中だけじゃなく、唇や顎、頭皮までヒリヒリと痛いのでネットで症状を検

索し「ヘルペス」だろうと予測していたのですが、なんと

 

抗ウィルス錠、痛み止め2種、胃薬、軟膏と合計で5種類の薬が出ました。

参ったな・・・1週間酒を抜かなきゃ。

30数年前、帯状疱疹やってるし、強い免疫を獲得すると聞いていたのですが、

数%の人が再発するらしい。そっか、選ばれた人間か!帯状疱疹って確か体の片

方だけに出るんですよね。そういえば、唇も顎も頭も全部右側だわ。

「最近疲れることとか、ストレスはありましたか?」と薬局で訊かれたので「カ

ープが弱いストレスです」と言ったら、笑ってもらえました。良かった。

薬は「食後」とあるので、食パンの柔らかい真ん中だけをカフェオレにツケツケ

して食べました(吸いました)

冴え~ん

 

↓ ラインスタンプ ➜ 購入画面

広島ブログ

コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜をたっぷり摂ろうと思ったが

2021-04-22 05:10:06 | 健康

広島ブログ
広島ブログ ランキングに参加していますので、1日1回ポッチンの応援よろ
しくお願いします。

 

この前から顎やのどや唇や歯茎が痛くて、ロキソニンで頑張っていたのですが

昨日の夜、野菜をたっぷり摂ろうと作った野菜炒めが食べられない。

なんと肉ではなく、キャベツやもやしでさえ咀嚼できないほど口の中や顎や

唇が痛い。ポテサラ買っておいて良かった。刺身も噛まずに飲み込み、ポテ

サラもビール(第3のビール)も咀嚼なしで流し込めた。

某ドラッグストアの店長が「扁桃炎でしょうね」出してくれた薬を飲んだが

いっこも治らんかった。今朝も痛くて4時前に目が覚め、ロキソニンで抑え

たが何も食べる気にならず、水ばっかし飲んでました。あまりにも痛いので

鏡でのぞき込むと、滅多に(いや30年?それ以上かも知らない)できない

と云うか出来にくい体質と云うか、人生で1度か2度しか経験したことのな

い口内炎がいっぱい、、、家族がよく「ヒーヒー」言っていたが、こんなに

痛いんだ。

セブンでチョコラBBドリンクの1番高いのを買って飲んだが、、、、帰りに

薬局に行って良く効くやつを買わなければ。ダイエットできそう

 

↓ ラインスタンプ ➜ 購入画面

広島ブログ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする