⑦パパの「頭の中は575」

元は「子育て日記」だったが、子供達も全員大人になっており、最近「俳句」の記事が増えたのでタイトルを変更しました。

広島弁講座vol.16

2014-06-07 06:29:30 | 広島
広島ブログ
広島ブログランキングに参加しています。あなたのポッチンで私は幸せになれます。


くっだらない講座にお付き合いいただきまして、ありがとうございます。
やっと「た行」ですから、まだまだ半分もきていませんが、お付き合いのほど
よろしくお願いします。

「た」は、奥さん、結構エエのが入っとるけえ、みてってつかあさいね。


「たあ」… ひらがなで書くと、わけ分からんじゃろうけど、まあ会話ん中じゃ
よう聞くと思うよ。「パンたあ、むすびの方がええわい」と使います。ね、分か
ったじゃろ。「~よりは」を「~たあ」って広島人は言います。


「たいぎい」…すいばり、みやすい、たいぎいは、広島弁の御三家よね。意味は
「つかれた」「しんどい」「めんどくさい」などネガティブな言葉です。


「たいたい」…ママが嫁いできて最初に「?」になった方言です。「なんで、鯖
や鰯も鯛なん?」
ってw 広島では「さかな」は全部タイタイです。


「だいしょう」…これはね、お客さんがよう使ってんですが、この前まで意味を
間違って覚えていました。「たくさん」だと思ってたんですね、だって「銭なら
だいじょうもっとるで」みたいな使い方をしてじゃけい、「えっと」とおんなじ
じゃ思うとったら、どうも「多少は」って意味なんと。「たくさん」の広島弁は
「だいめん」じゃそうです。あっ、そっか!


「たう」…銀座の広島ブランドショップも「TAU」じゃもんね、届くの広島弁。


「たちまち」…「パパ、それは標準語よ、忽ちじゃろ!」と云う声が聞こえるw
残念でした、広島弁で「たちまち」は「直ぐに」ではなく「とりあえず」なんよ。
居酒屋で「たちまちビール」って使います。


「たとむ」…鉄腕タトム!ちゃうちゃう、それはアトム。「洗濯物たとんどいて」
と使います。「布団もたとみます」


明日は「ち」です。


広島ブログ

子育て写真館(先日の子育て写真館からnancyさんが似顔絵を描いてくれました)
  

明日8日は「同じお題で描きましょう」時計、猫、鶏を描いてください。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 広島弁講座vol.15 | トップ | NANCY DAWASA »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (もみじ日記)
2014-06-07 11:49:50
たいたいは,以前テレビで取り上げられていて初めて知りました。
たちまち,のように,標準語と同じだけど意味が違うというのは難しいですね。
「○○しちゃった」も同様ではないですか?
標準語では「○○をしてしまった」ですが,広島では「○○された」という敬語ですよね。
返信する
北村先生 (⑦パパ)
2014-06-07 14:51:27
あれ?何処にも駄洒落が無い・・・w

「しちゃった」が敬語になることを知っているので
4級から3級に昇級を許しますw
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

広島」カテゴリの最新記事