『寝具のゆたかや』 店主のきまぐれ日記

お届けするのは快適な眠りです。

豊川市西本町25番地
TEL 0533-86-2894

お稲荷様へ納品です

2015年12月17日 | 豊川稲荷
今年もお稲荷様からのご依頼で本堂の真ん中に据えてある宝珠の下に敷く五色座布団(写真中央)と、ご祈祷の時に方丈様が使う大小二枚のお座布団を新調して頂きました。



こちらは昨年同様、名古屋市の某会社様のご寄付によるものです。
いつも当店をご贔屓にして頂き、本当にありがとうございます。
五色座布団は正絹(絹100%)部屋座布判で、宝珠を置く時にあまり厚く綿を入れると安定が悪いからと、通常より綿を少し少なめにして仕上げてあります



さすがに絹100%だけあって、艶・光沢が全く違いますね。
そして、方丈様用の大小二枚のお座布団は柔らかな京都ちりめんを使用してあります。
サイズは小さな方でも部屋座布団を一回り大きくした程のゆったりサイズ、大きな方は中子共用の敷布団ほどの大きさがあります。
京都ちりめんは絹の艶・光沢とはまた違う、落ち着いた発色が特徴です。



また柔らかなちりめんならではの風合いは、方丈様が長時間お勤めをなされても、決して座り疲れること無いかと思います。
今回もお客様には納品前の仕上がった商品を見てもらうことはできませんでしたが、本殿をお参りの際には是非ご覧くださいね。
今年もたくさんのご依頼、誠にありがとうございました。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 善光寺東海別院 | トップ | 別注座布団 »

コメントを投稿

豊川稲荷」カテゴリの最新記事