goo blog サービス終了のお知らせ 

天下泰平

日々の出来事、回想、感想、愚痴、なんでもかんでも書いてみます。

更新遅延

2010-06-30 23:30:15 | Weblog
職場のひとに勧誘され主戦場がGREEになってます!

暇なひとはさがしてみてください

オール

2010-05-24 21:05:35 | Weblog
わが社

というか…

何故ひとりひとりが自分の会社の為に

というか…


自分の会社のファンを増やそうとできないのか?

不思議で仕方がない


お前の職権を俺によこせ!

と言いたくなる小さい男が多い。


会社の中で ひとことふたこと小言を戴くことと


客の立場になること


本末転倒した 馬鹿みたいな奴が少しだけどいて


そんな少数のはずの馬鹿にすごい確率(複数)でヒットした今日は気分が悪い!

野村克也

2010-05-12 23:17:58 | Weblog
気合いだ

マザー

2010-05-12 21:18:17 | Weblog
今日は

マザーを観る日だ

切なくて観るとつらくなるから観たくないような気もあるけど


観たいドラマだ


でまた


つぐみちゃんの動きが我が家のお嬢と似ているのがなんとも言えない…

もいっぱつ…

2010-05-11 22:08:33 | Weblog
と勢い任せでもいっこ打とうとしたものの…


………なんかあるかな?

政治か…


あらあら ズタボロですな

鳩山は実は自民党(いまの他の野党を含む)の工作員ではないかと思うくらい哀れだよな


人がいいのはよくわかったが…


全部が全部いい顔はできやんやろぉ


やっぱ民主では無理ですって国民に訴えているのかなと…


だから工作員じゃないかなと…


…とはいえ じゃあ自民党かよ?っていうとそうじゃないような気がするし…


国民として選挙は近づいているからどうしようかと考えるべきだし。


まっ これを言ったら汽車も電車もみな止まるって話だけど


どこが与党でも同じなのかな…

近況

2010-05-11 21:53:14 | Weblog
相変わらず 週末はランをしている


10kmを一時間弱のペースで…


先月末には10kmでは物足りなくなり


連休中に15km弱に距離を伸ばしたらふらふらになっちまった


15kmに慣れるのがいまの目標


あとは肩関節と股関節の稼働域を広げること…


体脂肪率を一桁にすることかな…

我が家のヘルスメーターでは13%台まで来ていますが…


…あとは禁煙か


これは何度も挫折しているので通院することにしました


通院費はかみさんにもらうことが決定しています

ただし挫折したら後払の契約です


チャンピックス?これファイザー?


よく知らないけど舘ひろしのやってるやつ


これにかけてみます


あとは医者にいくタイミングだけだ


…キムタク ファンの俺としては 昨日のドラマでキムタクがタバコ吸ってるの観て


まだしばらくは喫煙者でいたいなぁ


なんて邪念が出てきて困っている


馬鹿なはなしだ


トホホ…

いやっ 久しぶりに

2010-05-11 21:39:12 | Weblog
理由はないんだけど更新してなかったなぁ…


世の中いろいろあるけど

実は三塚プロ(ゴルフ)の処分が不可解やなぁ

本人の申し出を受け入れたというが…


遅いのはあかんし キレて帰るのもあかんかも しれないが

そうしてしまうくらい熱くなれる三塚プロはなかなかいけてるよな


あんま好きじゃないけど。

あほばか

2010-03-30 21:48:58 | Weblog
亀井さん 脳たりん

鳩山もなぁ…

おいこら中井さん

あなたある意味金絡みよりかっこわるいぞ…

やっぱ民主はありえんな

かといって…

誰か救世主はいないのかな

久々に…

2010-03-16 20:47:50 | Weblog
昨日今日は忙しかったぁ

いろんなことをやばいやばいと思いながら仕事をした


…けど落ち着いた


楽勝だ


淡々と…


淡々とひとつずつ…


俺が一番。


天上天下唯我独尊?


自分が自分の考えや想いを発言するために…


要点をはき違えた輩を排除する為に…


黙らせる為に…


反面 人の協力を得られる人間でありながら…


う~ん 楽しいかも…

ひな祭り

2010-03-03 22:20:49 | Weblog
さっさと仕事を終えてケーキ買って帰るつもりが

わっけのわからん打合とやらで偉いさんが帰らないから

サラリーマンの俺も帰れずいま帰宅


みゆちん寝てるわ


くそっ


…てまぁ俺に帰る覚悟があればいいだけなんだが…


期末まであと1ヶ月…


毎日どうすべきか自問自答…


この4月には【転勤希望】にしようかな…とか


でも いまそれは負け犬か?とか…


あのときの忌々しさがいま甦っている。


あと1ヶ月…どうするべきなのか?


また自問自答。


自分の【数字】の為に無理をするのか?無理をしたらできるやろなぁ

無理をして【数字】ができたとして自分の評価は変わるのか?


…評価はどうせ変わらないからとやる前から逃げているのかよ?


わからない。


そもそも なんの為に仕事をしてるんだ?


それが答えのはずだ。


やることやればよい

なんて所詮綺麗事だ。


どんな仕事をしていようが大なり小なり

自分と相手


の狭間で迷いが生じる


ここ押せば俺にはよい

けどそれって相手はいいんかよ?

ってときがある。


…俺


どうするんだ。


……人を信じる


これができたら こんなあほみたいな悩みはないんかもね。


…って結局そこに落ち着いた。


…ってことは…


そういうことか。(内緒)


やるだけやってからでないと意見はできないからなぁ


やってやらぁ


自分のプライドの為にやるだけやってやる


あ~ 寿司うめぇ~