気まぐれCAT

ゆ~りんのブログへようこそ!
気ままに・・のんびり・・・なんとなく

第3回北九州市環境首都検定&一椿の会

2010年12月19日 | 食日記

今年も北九州市環境首都検定を受検いたしました
昨年に続き2度目の挑戦です
昨年と違う点は、昨年は一人っきりの個人受検でしたが、今年は会社の研修チームで
研修の一環として自ら提案し団体受検することになりました
昨年受検した時に、何年も前からクールビズだのウォームビズだのやっていて
エアコン設定も夏は28度・冬は20度を徹底していて、昼休み時間帯は消灯ってうるさくやっている
うちの会社がこの検定を団体受検しないなんてあり得ない
と今年初めに部長等に話をしたりしていたのです

私達は研修チームで団体受検することは、早くから決めていて
メール等で社内に呼びかけもしていたのですが
結局、支店全体として受検することになったのは
北九州市からわが社の法人担当への誘い(働きかけ)があったから・・・

やはり 一社員の声なんか 大きな組織の中では 水滴ほどの力もないんだなぁ
と実感した私

でも、この水滴にも満たない力が
いつかどこかにどんな波紋を起こすかわからないよ
というハングリー精神(?)を胸に日々、投滴(造語)してやるぞ
と空元気を出すわたしです

 

受検ナンバーは0600番 席は入り口から一番遠い端っこだった

今年の受検申込み者数は11月30日締切日現在で1185名だそうで
中には、北海道からの受検者もいらっしゃるとのこと
北九州まで受けに来る意力の凄さ

検定内容は、予想通り昨年よりも難しかった
最近の問題も案の定出ていたしね
テキストは更改されていないんだけどね

でもね基本の基本を間違ってた

で今年は50問中去年の倍の8問間違えて、マークミスをしていなければ 84点です

昨年の様子はこちらをご覧ください→

昨年と同様  環境首都検定を受けた後は
「一椿守恒」にていつものメンバーで忘年会です

なんやかんや言って、終わってしまうまでは心が落ち着かない検定が終わったので、
開放感を味わいながら、午後は一椿で美味しい旬も味わっちゃいますよ

 

    

毎度の事ですが、2100円で超満足です
特に私は、揚物が好き 同じ食材でも手の加え方によって毎回違う味が楽しめるのが嬉しい
それは、揚物だけでなく、すべての一品に言えることなのですけれどね

ごちそうさまでした

一椿を出た後、いつもは「シャトレーヌ」でお茶が定番だったのだけれど
今年、お店を閉めてしまったようです

なので、miyoちゃんが前々から気になっていたお店RusaRuka

ホットコーヒーを注文すると

こんな可愛いコーヒーシュガーが付いてきた~

お客様もあまり来ない感じなので、コーヒー一杯でついつい長居をしてしまいました

2階がcafeスペースで1階で雑貨販売をしているのですが、可愛い雑貨もあまりよく見ず長居してごめんなさい

苦から始まり楽へ転じた一日でした

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする