goo

野帳-会社の周辺 2017年4月24日



裏の雑木林のフクジュソウ



亡くなったご近所さんが整備していた裏の雑木林は売りに出され買い手がつきました。
大規模に伐採、笹刈りが行われています。
当初は近所の人たちが遊べる公園にすると聞いていたのですが、
遊具を入れて子供たちの遊園地にすることになったようです。
最初は遊んでも、恐らく飽きるのではないかと思っています。
笹の勢力はすごいですから、しょっちゅう手入れしないと、数年後にはまた藪になります。
人が入らなくなるまで、遊具以外の場所で山野草が生き延びてくれることを願っています。
今年もエゾエンゴサクやフクジュソウが咲きだしていました。
葉の細い個体や白花も咲いていて嬉しいです。
これからエンレイソウやクツマバソウなどの花々も咲きだします。

ニオイスミレもフレグランスをまき散らしています。
合成ではなく天然の香りっていいですね。



エゾエンゴサク(蝦夷延胡索) 【ケシ科】



白に近い個体



ほぼ白い個体。



裏の空き地に咲いている個体は満開状態。



空き地で咲いてるクロッカス。



薄紫色。



ニオイスミレ(匂菫) 【スミレ科】 Viola odorata



いがりまさしさんのWebサイトによると、アオイスミレの近縁とのこと。
葉の形状、葉をつけたまま越冬することなど似ているとは思います。
名前の通り、とっても良い香りがします。



ご近所さんの濃いピンク色ニオイスミレ。
下の沢(豊平川)の周辺で採って来て植えたと言っていました。
空き地で増えているのでは、ここから飛んできたと思うのですが、紫色です。
堆積場所のものは遅れて咲きますが、ここと同じピンク色です。
土壌の成分と関係があるのでしょうか?



売地に咲くフキノトウもピークを迎えています。


また気温が上がってきますから、どんどん花が咲き始めますね。

(Nikon1 V1 + 1 NIKKOR 18.5mm f/1.8)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )