限りなく凡庸

日々徒然

好きな映画ランキング~洋画編~

2007-06-30 22:37:28 | ベスト~系&質問系
邦画編もありますがとりあえず好きな映画が少ない洋画から
 
5位オーシャンズ11
お祭りっぽい感じがよくて結構楽しかった
映画っつーよりテレビの2時間スペシャルって感じだったけど
それに俺ブラッド・ピットかなり好きだからそれだけで高ポイント笑
ハリウッド映画って感じがする映画では1番好きかな
続きのシリーズはまだ見てないけど・・・
 
4位セブン・イヤーズ・イン・チベット
ブラッド・ピットかっこよすぎ!
映画の内容もすっげーよかった
 
3位マルコムX
何か見てると引き込まれていく映画
たまにサンテレビとかでやってるとついつい見ちゃう
内容とかあんま興味ないし何度見ても今一覚えてないけど見てると引き込まれる
それってやっぱ撮り方のうまさとデンゼル・ワシントンの演技力だと思う
すごい映画なんだなって思う
 
2位ショーシャンクの空に 
見終わった当初はそれほどでもなかったけど話の内容や場面場面を覚えてるのを考えるに
結構すごい映画だったんじゃないかなって思う。内容は特別好きって感じじゃないんだけど・・・
しょうもない映画はすぐ記憶から消えるからね
さすが名作と評判高いだけある映画
一回しかまだ見た事ないけど2回3回と普通に見れそう

1位コンタクト
最後の終わり方だけがすっげーーーーーーーー好き
最後だけ本当に抜群に好き
それ以外はどうってことない映画と思うけどとにかく最後の閉め方がすごい好き
それだけで1位笑
いや本当最後の場面が本当俺は好きなんだよね 
 
ランク外だけど他に好きなのは「クレイマークレイマー」「スピード」かな。。。
そういや「サルの惑星」も結構面白かった
んーでもやっぱ俺は洋画好きなのあんまないなー。。。

メイショウサムソン乗り代わりに思う事

2007-06-30 02:13:53 | 競馬
最初に強調して書いておきたい事は俺は今回の凱旋門賞へ向けての石橋さんから武豊への乗り代わりは反対です
それは6月1日にも書きました
メイショウのオーナーは俺の知ってる限りテイエム、ヒシと並んで騎手起用についてやかましく言う人ではありません
現在の競馬会で義理人情の浪花節生きてるのは大げさに言えばこの3馬主のおかげと思います
特に松本さん(メイショウのオーナー)はみんなで喜びを分かち合いたいという理由で外国産馬を買うのをやめた人
その松本さんが今回限りは自分のわがままを通してもらった。と言っている
馬主なんだからそこまで気を使わなくてもいいのでは・・・と思うのに言っている
そんなメイショウのオーナーに限って・・・と思ってたのが裏切られた気持ちの人もいるかもしれないし
ただ単に義理人情浪花節が好きだから今回の乗り代わりが納得できない人もいると思う
松本さんが石橋&サムソンをベストパートナーと思ってなかった
他の騎手が乗ればもっと走れる強い馬だ。と思っていたという事実は悲しい現実ではあるけど・・・
それでも俺は松本さんは攻めたくないな。。。って思う
自分でわがままって言ってる位だから松本さんだって今回の乗り代わりが理不尽な事だと思ってると思う
それでもやっぱりどうしてもどうしても今までの事を捻じ曲げても
自分の中で悔いが残らない体制で挑みたかったんじゃないかなって思う
それが今回の乗り代わりなんじゃないかなーって思う
どうしても勝ちたい。ダービーよりも勝ちたい。それが凱旋門なのかなと
何かちょっと神格化しすぎな気もするけど・・・
そして松本さんが思ってる最高の騎手が武豊だった。という事
武豊なんて落ち目だし下手じゃん。って思ってる人も数多くいると思うけどそれはその人の主観であって
選択権のある松本さんは武豊が日本で最高の騎手だと思って選んだそれだけの事
それは武豊が今まで築いてきた実績の賜物なんだからけちつけてもしょうがないと思う
現地騎手使えばいいじゃんってのもあるけど松本&高橋成コンビにそんなコネあると思えないし
松本さんはオールジャパンで挑戦する事にこだわってるみたいだしね
まーそこにこだわるなら乗り代わりするなよー。。。って思うけどね
それに今まで海外で現地騎手で勝った事あったっけ?って思うと
中途半端な現地騎手しか選べないならそこまで大幅プラスなるかなーって思う。
ちなみに俺は現地騎手になるとうわさのウオッカの乗り変わりも反対です
心情的にはウオッカの乗り代わりのがサムソンの乗り代わりよりショックは少ないけど
客観的に見ればどっちもやってる事は変わらないと思う
というかウオッカの乗り代わりの方が理不尽に思う
四位がおろされる理由は石橋さんよりもさらに少ないと思うから・・・
もしウオッカが四位続投なら凱旋門は俺はウオッカに重点を置いて応援したいと思ってるし
ウオッカ外人騎手ならオールジャパンにこだわった分サムソンに重点をおきたいと思ってる
そしてサムソンは帰国後はやっぱり石橋さんに乗ってほしいと思う
というかそうじゃなかったら今年春石橋さんが乗ってた意味がわからない・・・
まあサムソンの場合海外遠征するのに高橋成に転厩してるのがそもそも間違いな気がしてならない
40も候補あったらしいからもっと海外に目が向いてる厩舎もあったと思うんだけどねー。。。
何かレース走る前に調整失敗で終了です~。とかなる気がしてならない。。。
高橋成はそんな腕の悪い調教師じゃないとは思ってるんだけど
海外に目を向けた事はないと思うから・・・
心配しすぎかなー。。。
んーちょっと脱線してしまったかな。っつーか眠くなってきた
かなり勢いに任せて書いたから書きたい事をうまくかけてはないかもしれないけど
俺がサムソンのり代わりで思ったのはこんな感じです
そして俺が1番に願ってるのは凱旋門賞の日本馬勝利。この一点です
どういう経緯を歩んでこようが誰が乗ってようが勝てれば良いです
まずは凱旋門を勝って幻想を打ち砕いてほしい
誰が乗るとかどういう経緯とかはその次の優先事項で良いと思う
凱旋門賞へ向けてウオッカもサムソンもまずは怪我なくたどり着ける事を願ってます

携帯電話が帰ってきました

2007-06-28 21:05:55 | Weblog
壊れて修理出してた愛すべきわが携帯電話D902iが帰ってきました
おかえり。
修理中代わりに借りてた携帯電話使いにくかったのですごくうれしいです
そういや携帯電話取りにどこもショップ行ったら小西真奈美さんに似てる店員さんいました
めちゃめちゃ美人でした
俺の受付あの人がよかったな・・・
接客してくれた人もやさしくて良い人だったけどね

帝王賞

2007-06-27 23:24:51 | 競馬
チャンストウライ4着!めちゃがんばったね!
しかもそんな差ついてる訳じゃない
これからの交流重賞でも期待できる結果!
今後は来年の地元開催のJBCへ向けて力をつけつつ結果を出していってほしいです
当然怪我にはかなり気をつけてほしい。。。
ちなみに俺の馬券はというと買いに行ったんですが
姫路競馬場開催中で駐車場料金が千円になってたので買わないで帰りました笑
予想決まってなくて悩んでたしね
これは買うな。って事かなとね・・・
冷静な俺。らしくない笑
でも買わなくて正解でした
ボンネビルレコード頭ではさすがに買えない・・・

映画「君にしか聞こえない」

2007-06-25 22:13:28 | 映画や小説の感想系
俺の大好きな小説の映画化。
絶対見ようと思ってました。そして見てきました!
客俺入れて6人。。。寂しすぎました笑
公開2週目なのに、、、しかも今週で放映終了。。。
駄目駄目じゃん、、、
何でこんな人気ないんだろう。。。宣伝の仕方悪かったのかな
で、肝心の映画の内容ですがすごい良かったです!
原作と設定いじってるのがしょうがないっちゃしょうがないんだけど
見るまではやっぱいやだなー。。。って思ってたんですよ
でも見てみるとすっきり。映画らしい作りになってました
原作知ってるから途中の場面場面で最後の展開を思って何度かちょびっと泣いてしまいました
その分?クライマックスでは泣かなかったけどね!
映画見終わって思ったのはやっぱり良い話だなー。。。と思いました。
またDVD化したら見ようと思ってます
ぜひ他の人にも見てもらいたいです。いい話いい作品ですよ。
しかしこの君にしか聞こえないの話をすると
「タイトルからして好きそうやね」みたいな感じの事をすでに3人に言われました
俺ってどんなイメージ・・・笑

宝塚記念反省

2007-06-24 22:41:02 | 競馬
今日は途中ちょっと当たったりしましたが負けました
マイナス1万9千円。
宝塚記念の反省はサムソン本命に出来なかった事に尽きるかな
サムソンは中距離馬で直線坂があるのがいいんだから狙うなら宝塚記念。
と、前から思ってたのに本命に出来なかった。。。
一番反省する事だと思います
ムーンは馬場が1番向きそうで直前まで来そうだな~と思ったけどやっぱり本命にするには躊躇しました
G1no速いペースじゃ・・・と思ったので。結果的に時計かかったのが向いたんじゃないかなと思います
馬自身も強くなってるんですね。
この後どうするんでしょうか。海外なのか秋天狙うのか。気になります
今回の宝塚記念豪華メンバーのG1らしいレースだったんじゃないかなと思います
こんなレースを指定席でライヴで見れたのはうれしかったです
指定席取ってくれてありがとう奈良の人
これで競馬勝ててりゃ完璧だったけど笑
これで前期G1シリーズ終了ですね。途中調子よかったけど最後はぐだぐだー。。。
夏競馬がんばろう

明日は宝塚記念

2007-06-23 22:27:49 | 競馬
豪華メンバー宝塚記念
指定席で参戦です
しかし今日軍資金をちょびっと増やそうとして5千円減らしてしまいました笑
駄目じゃん俺ー。。。
まあ明日取り返せばいいね!!!
宝塚記念。
今の所本命はアドマイヤメイン
でもカワカミプリンセスと悩んでます
オッズ考えると断然アドマイヤメインなのだけどカワカミプリンセスは気になります
ポップロックも本命候補だったんですが距離もうちょいあった方がいいんじゃないかなーって思い
ポップロックの評価は下げれました。
でもカワカミプリンセスはあんま下げる材料ない様な・・・
時計早くなっても対応できる気はします
早い上がり求められたら別だけどそこまで早い上がり求められないと思うしねー。。。
うーん、、、
アドマイヤメインは海外遠征で惨敗。強行ローテのありまで惨敗。不得意の中京で惨敗の人気落ち
おいしいです。阪神競馬場でラップ配分さえ間違えなければ残る力はあると思います
高速馬場の適正は菊花賞で証明済みだしね
落とし所としてはやっぱり1400~1200-1000~800かなー。。。
テン速い馬じゃないから逃げ損ねもちょっと怖い、、、
状態もちょい不安だし・・・
まあでも不安材料は目をつぶれるオッズではあると思う
オッズがオッズだし不安材料探すより買い材料見つけていけばいいと思う
もしカワカミプリンセスを本命に変更した場合でも単、複千円ずつ位は必ず抑えておきたいなと思ってます
で、人気馬のサムソン、ウオッカですが当然抑えます
でもウオッカは左回りの画良いんじゃいかな。って陣営がダービー前に言ってて
その言葉通りのあの突き抜け方。。。あれ見ると逆に右回り不安になりますね
それなりには走ってくると思うけどダービーみたいに切れるのかなー。。。とね
後51は確かにありえない位軽いと思うけどー、、、
2冠馬ネオユニも53で負けたしね。。。
ハンデ戦じゃないしポップロックが休養明け58.5背負って
ココナッツパンチ51を退けた事を見るに大幅プラス材料と取るべきではないと思います
レース内容はココナッツのが良かった気がするのはきっと気のせい笑
サムソンはやっぱ春天後疲れが出たって話と何時も違う坂路調教。。。
この二つの話がリンクしてるかもしれないから怖いっちゃ怖いです。
馬体重見てとりあえず評価考えます。本命にはしないけどね
サムソン中距離馬だと思ってるからこの舞台は万全と思うんだけどー。。。
後、人気所ではダイワメジャーとアドマイヤムーン
メジャーは距離長い!有馬記念3着来てたけど距離長いね笑
ムーンは基本スローの差し馬ってイメージが・・・なので押さえ程度
後は、、、まあいいか。寝よう。っても夕方あんな眠かったのに今いうほど眠くない
このまま寝るの遅くなって遅刻しないかどうかが心配です。。。
寝れないからこれ書いたんだしちょっとは眠気upしたと思うから寝れると思うけど、、、
うん。大丈夫。仮に寝れなくても朝起きればいいだけ。睡眠時間短くなるだけ
別に余裕じゃないか!むしろ余分な睡眠取らない事で予想がさえるかもしれない!
そう何事も捉え方次第で前向きさ!今日負けた5千円もきっと明日の爆勝への先行投資笑
うん。明日勝てるね笑 寝よう笑 おやすみなさい