毎日を楽しいブログで綴りたい

日々の色々を書き綴りどんな変化があったか省みて次に進みたい

松の木の手入れを!!!

2021年09月08日 | 日記
今日は朝から曇りで昨日久しぶりに晴れて真夏日となりましたが一日限りで今日は
気温も20前後で10月の天気となり寒い日となり午後からは雨が本降りとなりまた
悪天候の寒い日となりました、
一昨日、昨日と庭の植木の手入れをしましたが今日も松の木3本が手入れがしてないく
植木の手入れには天候も良いのですることになりました、
テレビ番組は新型コロナの緊急事態の延長問題、感染者は減少傾向ですが医療関係の逼迫
問題などと政局は自民党総裁の立候補問題で目新しいことは無いので9時40分頃から
松の木の剪定を始めました、
松の木は3本あり、家の西側の松は3・5m近くあり今年は天候不順で毛虫が付き枯れたところ
あり時間もかかりましたが我ながら良く出来たと!
前の庭の2本は3mと2m位で1本はかなり伸びていて思い切って切りました、残りの1本は
五葉松で葉も小さいので時間は意外とかかりました、
9時40分頃から選定を始めて片づけ終わったのが1時過ぎとなってしまいました、
妻は今日は近くの友達のところへ飾りカボチャを届けながら昨日の手伝いで疲れたと
kメデカルへアリナミン注射を受けに行きました、
妻は帰り綺麗に素晴らしく良く選定できたとお褒めの言葉を!
私は遅い食事を食べてから散髪に行きさっぱりとしました、
今日で庭の剪定はほとんど終了し綺麗になりました!!!!!!。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする