「パティシエになりたーい!」ブログ。

元パティシエ・オペラのお菓子の話やらオタクっぽい話やらのごちゃ混ぜブログ。

「Over The Distance」のこと・1

2012-12-28 15:09:06 | 自分の動画のこと
それでは動画の解説です。

うちのマイリスには衣装名書いたけど、サムネを見てもアゼリアブライドかどうかわからんという…。

そうそうマイリスコメ、今回はなかなかまとまらなくて…つんでれんこでエンコードしてる間とかもずっと考えてたのに決まらなくて、あまりに熟考しすぎてラストの…ニコへの動画の登録が終わったのにしばらく気づかなくて!あ、あぶなかった。
せっかくなのでまたここにもコピペしてみよう。

前に、自分の「グッバイ、ハピネス。」の動画を見直してて、「ああ…、この春香は強いな。」と感じました。それは私がそういう風に作ったからという以上に、私が春香に「こうあって欲しい」と望んでいるからこそ、そうなったんだろうな、と。
…でも、じゃあ弱くちゃいけないのか?そんなことはないはず。弱くて美しい春香の姿も、きっと描けるはず。そう思って今回の動画はできました。
美しい純白の衣装は是非にとお願いした「アゼリアブライド」。その花言葉は、「初恋」です。


…というわけで。
今回の動画は「グッバイ、ハピネス。」の裏面にあたるものになります。

「あなたを待つ一年間」の、不安ver.、みたいな。

自分で自分の動画を見てて、とかあの場所に書くだけでも相当恥ずかしかったんですけど。事実はもっと恥ずかしい。
「泣きながら」見てました。すみません(…………)。
曲自体は、ずっと前から漠然と使ってみたいなとは思っていたのですが(曲の思い出話はラストに!覚えてたら!)、はっきりとあの曲で、こんな感じの動画にしたい、と意識したのは…確か夏ごろでした。…いや、もうちょい前だったかな。とにかく……わ、私が、私自身が、相当弱っている時でした。
あー…、そうだ。「遥か彼方」を投稿する(手をつけてから5ヶ月経っていたのがようやく完成する)少し前ですね。動画ができないできないって、呆然と昔の動画とか見返したりして…て…
…おい、うち、こんなこと書いて、どうしたいねん……(今更)
恥ずかしい上に思い出したら辛くなってきたんですけど……

春香は強いな、と思った。心から。
どうしてこんなに強くあれるんだろうって。
もちろんあの動画はうちが作ったから、うちが無理矢理そうさした、っていうのもあるんだろうけど…
でも、それだけじゃなくて……綺麗なイメージの押しつけってだけじゃなくて、これはもう、ほとんど「願い」で。

…私は、二番目のP(という設定)だけれど、…プレイヤーとしては私だってラストに必ず春香を泣かせちゃうわけじゃないですか。理由や事情はどうあれ、泣いてすがる春香を一人、置き去りにするわけじゃないですか。
でも恨み言を言うでもなく、最後は必死で笑って見送ってくれる春香が、……どうか、どうかこんな風にいてほしいと。こんな風に一年を過ごして、待っていてほしいと……。
あの動画を作っている間は、私は「春香の想いだけを入れるんだ」って思って必死にやっていたはずなんですが、根底にはやはり、自分のこういう想いが、ほとんどもう「願い」になって、あったんだなあと、その時初めて気づきました。

同時に、思った。
強くあって欲しい、とだけ望むのはあまりにもえげつないって。
「さみしい」とか、「つらい」とか、春香を泣かせたり沈ませたりするのは、…春香のPさん達にとって辛いことかもしれないけれど(私だって当然心に刺さるけれど)、でも、だからって見ないフリはできないし、我慢させたり押さえつけたりするのも違う…。
何より、あの強い春香を動画という形にした私は、…弱い春香だって正面から見て、形にしたい、しなきゃいけない、と思った。
同じ「Pと別れてからの一年間」を、違う形で描こうって。

「こんなに苦しい だけど あなたじゃなきゃ」

泣いている春香の姿を見るのは、つらい。
作ってて何度も泣きそうになった。
…でもその涙って本当に意味がなくて(だって、やってんの自分やしね)、…私には、春香のために具体的にできることは何もないんだな、と思い知った。
春香が苦しくて泣いていようが、黙って一人でハピネスにグッバイする決意をしていようが、
私はただ見守ることしかできない。
本当はそっちの方がつらいことなのかもしれない。


続く!次からはちゃんと(?)動画の話!

最新の画像もっと見る

post a comment