「運八郎の夢日記」/人生は運が8割実力2割。。でしょ?/

日々の暮らしの出来事や研究・実践・対策の
mySelf記録型らくがき夢日記「目標は夢達成への原動力だ~」~(^0^)~

錦糸町激安マーケット

2013年08月29日 | 2013年いろいろ
ここ2、3日涼しいまではいかなかったがそれでもまぁ酷暑ではなかった。今日からは又暑くなりそうだ。昨日mは錦糸町ランチ。暫く錦糸町に通っていた訳だから錦糸町大好きでその理由もえらく安い多国籍マーケットがあり私も何度か行ったが驚く程安い。ただ安いだけでなく珍しいものが普通に売られていてびっくり。この前アド街ック天国でも紹介されていたが従業員がフィリピン人だったりバングラデシュ人だったりとにかく多国籍。野菜もどうやって運んで来るのか品数も多いし比較出来ないがフトコロはそんなに痛まない金額。又日本の野菜も何でそんなに安い?っていうぐらいの金額。毎日買い物に行ってる女性なら値段シールを見たら一目瞭然。大体3、4割安いだろうな。生鮮品がこんだけ安いのは品物が悪いんでは?と思ってしまうがそうではない。比較して悪いが例えば仙台朝市、目利きが必要。それぐらいいい悪いの差があるし安いのははじかれたものか相場勘の違いから安く売るしかない!ってなもなどが多い。その点錦糸町マーケットは普通に安いし品物も普通、2、3割安いのをどうやって吸収するんだ?と思わせる内容。生鮮以外はそんなでもないところ
をみると生鮮に特別ルートありか?まぁわたくしごときの推測などどうでもいいことで安さと多国籍文化の香りの味わうのもいいかも?但し買いすぎ注意で冷蔵庫状況を確認した上で行ったいいな・・でないと我が家のように・・さて木曜日。直ぐ契約書書いてくれる人おらんかな?

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。