「運八郎の夢日記」/人生は運が8割実力2割。。でしょ?/

日々の暮らしの出来事や研究・実践・対策の
mySelf記録型らくがき夢日記「目標は夢達成への原動力だ~」~(^0^)~

雨とウツ

2013年04月24日 | 2013年いろいろ
夜は雨になりそうだ。何度も書くが私は雨が嫌いではない。何故か気持ちが落ち着き素直になれる。雨に関した音楽映像書籍悪くないイメージを持っていて雨の時の旅行、雨の中の温泉、等々皆が嫌がるから声には出さないがキライではない。いいよな~ショパンだしCCRの雨を見たかいだし・・雨の風景を書いてある文学だったり描いてある絵だったり映像なんかたまらんな~それでもって冷えた白ワインだな~無情の幸福感がある。まぁほとんど他の人には理解して貰えないし自分でも何でこんなに気分が落ち着くのかわからんから説明できないのだが・・だからかも知れないが雨具だったりコートだったりに興味がいくのかも。まぁ結局大したどうでもいい話しではある。昨日コンビニで町沢静夫?著の何故いい人は心を病むのか?@500。普通はこの手の本はパラパラ速読で500を浮かすんだが時間がないのと先週東京10Rの武ちゃん馬券の儲け分の残りが800円程ポケットにあり、かつ来年の確定申告の書籍代確保の意味合いもあり領収書を頂き購入。じっくり読み始めたら目からウロコの部分が結構ある。少々早いがあの世へのカウントダウンが始まったと思って
いる私にとってはウツも又楽しからずや状態で多分これまた他人には理解不能だろうし理解して貰おうても思ってないけれど解るというのが面白い。いい人というのはどういう人なのか?ウツになっては何故いけないのか?それらがなんとなく解る気がする。どちらかというと私は躁鬱気味。躁でとった行動をウツで悔やむ。これって酒の失敗をシラフで悔やむ事と似てるな~と思う。まぁじっくり読んでみるつもりだが・・世の中の状況はウツになって当たり前だろうがアベちゃん政策が上手くはまればウツも少なくなるんじゃ・・ああ眠い・・

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。