ゆめ観音実行委員会 blog

“つながる ひろがる アジアの ねがい”
第13回ゆめ観音アジアフェスティバルin大船 2011.9.10

あーすフェスタかながわ2008でプレゼンします!

2008-04-25 11:52:03 | スタッフ日記
「あーすフェスタかながわ2008」に、ゆめ観音実行委員会からもエントリーさせていただきました。


■展示コーナー 5月17日(土)・18日(日) 10:00-16:00
■プレゼンテーション 5月17日(土) 14:00-14:30

場所:あーすぷらざ 3階 企画展示室にて
(JR本郷台駅徒歩3分)

皆さまのお越しをお待ちしております


-------------------------------------

あーすフェスタかながわ2008」とは、JR本郷台駅前の「あーすぷらざ」にて開催されるイベントです。
「みんなで育てる多文化共生」をテーマに、多文化共生社会の実現にむけて、異なる 国籍、文化をもつおおくの県民がつどい、であい、それぞれの 文化や考え方をアピールするとともに、たがいを理解する機会をつくるため、県内の民族団体、NGO、 市民ボランティアなどが 企画段階からともにちからをあわせ開催準備を行っています。

「あーすフェスタかながわ2008」のプロモーションビデオが出来ました。
あーすプラザ(会場)など、you tubeでもみることができます!
http://jp.youtube.com/watch?v=NssekiHHSHs

☆第10回ゆめ観音アジアフェスティバル・・・出演・出展等の受付開始しました!

2008-04-23 15:27:52 | スタッフ日記

~2008年ゆめ観音用の応募要項・シートを用意しました!~応募シートはココ
掲載しております。
ステージ出演と、出店・出展用と別々になっていますので、確認してみてくださいね!
要項は、このログからも閲覧できます。
ご不明な点等ございましたら、yume-kannon@mail.goo.ne.jpまで
随時お問い合わせください
なお、〆切は6月22日のキャンドルナイトの日に設定していますが、
7月あたまくらいまでなら対応できると思います。担当u

第10回ゆめ観音アジアフェスティバルin大船 開催要項・応募シート

2008-04-21 03:11:25 | 実行委員会
第10回ゆめ観音アジアフェスティバルin大船 開催要項 

開催日時 2008年9月6日(土) 11:00~20:30 (雨天時は出店のみ)
開催場所 大船観音寺白衣観音像前ステージ及び境内(JR大船駅西口徒歩3分)

◎共通事項
(1) 会場到着の際には大船観音寺山門入口で、代表者のお名前を申し出てください。
(ステージ出演の方へ:おそくとも出演時刻の1時間前までにお越しください)。
会場の下見を希望される方、前もって楽器等準備物を搬入されたい場合は、
応募シートの該当項目にチェックを入れてください。
(2) 大船観音寺には自動車は原則として入れません。車でお越しの方には
駐車場に入れていただいています(駐車料金は一台1000円~(1日))※。
舞台出演者には駐車料金を支弁いたしますが、出展・出店の方は駐車料金を
ご負担いただいております。大きな楽器や物資搬入は、軽トラックにて地図
の待機場所(MAP参照※)と大船観音境内をスタッフが輸送します。
当日の搬入は、朝8:00から受け付けています。→※MAP 駐車場(水色) 待機場所(ピンク)
(3) ロッカー等ございませんので、貴重品はご自身で管理いただきますよう
お願いいたします。そのほかご不明な点は、実行委員会まで随時お問い合わせください。

◎ステージ出演に応募される皆様へ
(1) リハーサル希望の方はシートにて記入してください。時間調整のうえ、
なるべくご希望時間帯に設定しております。本番までの間は、連絡がとれるよう
控え室または境内でご待機ください。
(2) 控室は正面の建物(大船観音寺事務所)2階の大広間をご利用できます。
仕切りはありませんが、テーブル・鏡がございます。女性用の控え室部屋も
同じフロアに設けていますので、順次ご利用ください。
(3) ご昼食は当方から食券を出演人数分、用意しています。
あらかじめ人数をご連絡ください。
(4) 舞台は白衣観音像前に土間コンクリート+ソフトレイ床材で設置しますが、
当日はタイルカーペットをしいています。(注意:今年は舞踊の方が多く、
みなさんとご相談のうえ、コンクリートのみとなりました。)
大きさは別紙舞台断面図とステージ図がありますので、別途ご参照ください。
また、マイク等の配置が決まっている場合は、手書きでかまいませんので、
応募シートと一緒に提出してください。
(5) CD等の物品販売も可能ですが、販売スペースについては出店・出展者の方を優先します。
(6) 出演いただいた方には些少ではありますが謝礼をさせていただいています。
17時以降にお帰りになる方は、それより前の時間に謝礼等を
事務所1階の窓口にてお受け取り願います。
(7) ステージは音楽・舞踊のほか演技・アートパフォーマンス・
新作発表等も含みます。 慈善事業活動をされているアーティストの方も
歓迎。応募者の年齢・国籍・ルーツや信仰も問いません。

◎出店・出展に応募される皆様へ
(1) テナント料等は一切戴きません。
売上げは全て貴団体で処理していただいてかまいません。
(2) テント((大)5.4M×3.6M @10,000-/(小)3.6M×2.7M @5,000-)、ガスボンベ、
コンロ等をご用意します。
その場合、レンタル料の実費負担をお願いしております。
…コンロ(M)2000円/台、コンロ(S)1000円/台、ボンベ2000円/台、
長テーブル(180cm×60cm)@1000円/個、パイプ椅子200円/個、
ゴミの引取り2000円です。
必要数量をシートに記入してください(水道・流し・電源はあります。)
(3) パネル出展の方は、参加団体を紹介するパンフレットやチラシをおくこともできます。
(4) 終了後の清掃・ゴミ処理は各自でお願いしますが、食器、残飯、機材等を
手洗い場に廃棄しないようお願いいたします。環境保護にご協力願います。
(5) 6/22締め切り後エントリの方はご相談ください。
お断りさせていただくこともございますが、ご出展となりました場合には、
飲食店ブースの方のみテント代として9000円いただきますことをあらかじめ
ご了承ください。
(6) 午後18:00になりましたら物品販売、食品の提供を終了してください
(時間厳守)。


イベントに関する問合せ先:
ゆめ観音実行委員会
E-mail   yumekannon@goo.mail.ne.jp
TEL 0467-43-1561 FAX 0467-43-1562




ESDのつながりから~

2008-04-04 11:56:22 | スタッフ日記
お寺や住職がまちづくりで果たす役割は何か
―JanJanNews / まちづくり住職フォーラム実行委員会・ソーシャルプロデュースネット(事務局)長岡素彦氏


このログの下、関連リンクの中にもあるESD学習会でご一緒した方からお誘いいただき、参加してきました。フォーラムでお話くださった方たちは、それぞれに長い時間をかけて試行錯誤しながらも、ゆるやかなつながりと、やさしい感性をもって取り組んでおられるという感じがすごくしました。いろいろな場所でこのようにご縁がつながるというのは、本当に不思議です。




関連リンク
◇ESD「持続可能な開発のための教育」
Education for Sustainable Development
http://www.esd-j.org/
http://www.rikkyo.ne.jp/grp/esdrc/index2.html
http://www.env.go.jp/policy/edu/esd/index.html
◇連続学習会 学ぶ・つながる『持続可能な社会』をめざして
http://www.k-i-a.or.jp/kokusai/news/20080117_esd_1.html
http://www.k-i-a.or.jp/kokusai/news/20080117_esd_2.html
http://www.k-i-a.or.jp/kokusai/news/20080214_esd_3.html