本当の優しさにふれると。。。。

優しさと安らぎをお届けします、花を愛し、インテリアの仕事をもつ主婦。

ここへ、ご訪問下さっている方へ、、、。

2009年10月25日 | Weblog
ここを閉じて、もう3年以上にもなりますが、
今でも アクセスが 多く、気に掛けてくださって有り難う御座います。

間違って、友人のメールがここへ彷徨っていることもあり
週に1度は 開いておりました。

もし、私と同じような 趣味でいらっしゃる女性の方で、
ブログやHPを長く持っていらっしゃる方でしたら、
喜んで、今 綴っているところをお教えさせていただきます。

こちらへ、お便り下さいませ。 yukko-1st@mail.goo.ne.jp

コンクリートの そのすきまに。。。

2006年11月02日 | あったかい心
コンクリのすきまに
たんぽぽ一輪咲いてたの

なんにも考えず
そこでやさしい黄色い花を
咲かせてたの

私の心にも
やさしくあたたかな黄色いひかりが
ふんわり満ちてくるようだった

優しさ 通い合う

2006年09月07日 | あったかい心
私ね、
あなたのおひさまのような優しさが好き。」

「あら、私はね、
あなたのお月さまのような優しさが好きよ。」

「あらあら、私はね、
あなたのお花のような優しさが好きなのよ。」

いろんな優しさあるんよね。
優しさ通い合うふれあい...幸せよね。

このブログはここで終了させていただきます。
いつも ここに来てくださって 有難う御座いました。
〆。。。。


撮りためたお料理の写真。

2006年08月31日 | お料理
すみません、見て下さっている方へ。

もし宜しければ、どれが美味しそうか。
どれが 食べたいか 番号をお教えいただければ 
とっても、有り難いです。無記名でも構いません。

1番  8.20豚肉のハンバーグ味、じゃがいもとザーサイのサラダ

2番  8.21かつおと玉ネギのサラダ、鳥肉アスパラの炒め物

3番  8.22サバのマリネ風、レンジでツナカレー、チーズ風味のゴボウサラダ
。。。。

4番  8.24ささみとえのきの炒め物、ささみのカレーチーズ焼

5番 8.25じゃがと牛肉のカレー煮、切り干し大根のサラダ


6番  8.26鳥肉とパプリカのチリソース、きゅうり・しらす・わかめの酢の物
。。。。。。

7番  8.27サケとアスパラの蒸し煮

8番  8.30厚揚げと牛肉のあんかけ

コランダー

2006年08月30日 | インテリア、雑貨
憧れの白のコランダーを買いました。例の商品券で、、、。
ホーロー製のざるです。
お店になかったから、カタログで見て 送ってもらいましたが、
手にとってから、思いました、
これで ソウメン茹でて お湯を切ったら 流れてしまうわ。
果物入れとして使います。

キッチンの一番右側 ここに置きました。
トマト缶は 撮影用、普段は引き出しの中に入れています。
さつまいもの芽はこんなに伸びてきました。

最近気づきました。(遅すぎですが、、、。)
写真を 縦で撮すと小さく写ってしまう。
まだまだ、わからんことが いっぱいです。

ダイニングルームの収納

2006年08月29日 | インテリア、雑貨
この棚は 高さ1750㎜、幅900㎜。
私がいつも座ってる ダイニングのイスの後方2メートルのところにある 収納棚です。
食器棚と背中合わせに置いています。
文具、ファイル、本 他、よく使っている物を収納。
アコーディオンカーテンでキッチンと仕切り 隠してしまうことも可 
 
棚の横からも出し入れ可能
このグリーンの縁取りの箱は
段ボールをカットして ガムテープを貼っています。
ぴったり欲しいサイズはこうやって 作ってしまいます。

使いやすい高さに 文具、各領収書関係、裁縫道具。
      

可愛いこのケース
いただきもので、何に使おうかと思っていましたが
こんな小さな物を収納できました。

いらない物を整理したら、一番上の段、4分の3は空きました。
雑然となってしまっている色を 何とかすることが これからの課題です。

玄米ごはん。

2006年08月28日 | お料理
以前「 あるある 」で、玄米ご飯の炊き方を見てからは
白米と 玄米を半々で炊くようになりました。
いまでは 白米だけよりも 美味しく食べられるようになったの。
噛んでいるときの ツブツブが 快感です。
          お試し下され。

ダイエットにもいいそうです。
では、美味しさも栄養もアップする、
玄米の炊き方をご紹介。
  玄米3合につき、大さじ2杯のヨーグルトを入れ、よくかき混ぜます。
  この時、ヨーグルトの固まりが残らないよう、気をつけましょう。
  そして、30分から1時間、浸け置きをします。
  後は、玄米モードで普通に炊くだけ。
    

クッキングスタート

2006年08月27日 | お料理
帰宅して、まず、することが 洗濯物の取り込み。
、、、、リビングの隅っこに山積みに。
そして、キッチンに立ち レシピを開き 今日の分、3枚を取り出します。
一杯やりながら、、、、レシピに目を通す。
、、、、、、むむ、一杯?お茶です、私 お酒は飲めませんから。
そして、一気に作り出します。
冷蔵庫から、必要な材料を出し、
お肉の解凍、野菜切って、、、。
うーん、時々 投げ出したいことも ありますが、
でもね、食べることって 大切だからね。
今日は みんな どんな顔で食べるかしら?

お鍋磨き

2006年08月26日 | インテリア、雑貨
ビタクラフトのお鍋、もう23年も使っています。
年に1度くらいこのお鍋を綺麗に磨きます。
磨くと言っても、力は必要ありません。
磨く前は これ。

ネジなど はずせるものは はずします。

ひと廻り大きいお鍋に 水をひたひたに入れ
顆粒状の酸素系漂白剤「 ワイドハイター 」を大さじ4杯くらい入れ、
火にかけます。
お鍋のふたも 部品も入れます。(プラスチック以外)
10分くらい 沸騰させたあと、しばらく置いておきます。
そのあとは スポンジで薄いフィルムを剥がすように 軽くこすると、
ほら、この通りです。

キッチン引き出し・・・2番目、3番目。

2006年08月25日 | インテリア、雑貨
引き出しの中、拭いても綺麗にならなければ、
ラップを クシャクシャにしてジフで拭く。
ほら、この通り。
キッチン引き出しの2番目は小瓶の調味料など入れています。
よく使う 缶詰も在庫数がわかるよう 寝かしてラベルを見せます。
          
仕切りは100円、きついくらいの長さでカットするのが コツです。

一番下の引き出しは 一升瓶も入る深さです。

一番上は これ。

反省。。。

2006年08月23日 | Weblog
反省。。。訪問先を減らさないこと。

....................................

車での移動中、信号待ち。
この角にある 会社、もう半年も訪問していません。
もう 何年も定期訪問していたのに、、。
「どの時間帯でもいいから いらっしゃい。」って 言って貰っていたのに
もう半年も 訪問していません。
気になりながら、いつも信号待ち、、。
そしたら、駐車場で その会社の社長の姿が 見えました。
目が合ったので、にっこりスマイル。
社長が 駐車場に入りなさいと 手招きしました。
車を降りて、ご無沙汰していますと 挨拶。
社長   「今も建築の仕事してるの?長いこと来てないから、辞めたのかなと。
      今 自宅のリフォーム頼んだとこで
      もう 3回も打ち合わせをしたよ、どうしようかな。
      困ったなあ。」
yukko  「これからは、きちんと 訪問させていただきます。」と面談。

「困ったなあ。」と言わせてしまったことが 有り難くて。
また、訪問するきっかけを 作っていただきました。

自分で訪問先を減らしては いけないと反省しきり。

いただいた商品券。

2006年08月22日 | Weblog
ちょっとばかし びっくりするくらい商品券をいただきました。
私は デパートで買い物をすることがありませんので
いったい 何を買おうかと、、、。
3年ほど前にいただいた 商品券さえ 使えずにおいているくらいなんです。
主人は 「指輪とピアスを買っておいで。」と 言いますが
お気に入りがひとつあれば 充分ですから。

娘の誕生祝いと、、、
うーん、それから、キッチンで使う物を買おうかしら。

ちょっと、写真リアル過ぎ、今日のみアップ。

足場作り

2006年08月21日 | Weblog
月に1回、Sハウスの安全パトロールに参加します。
この日は3つの現場を見て廻りましたが
始めて 足場を組んでいるところを見ました。

短い期間ではあるけれど、住宅が立つまでの数ヶ月間、
欠かせないのが足場です。
職人さんの仕事の効率を 上げることはもちろん、
それ以上に
人命を左右するわけですから 足元がぐらついて危険、では済まされません。
足場は、きちんと施工されて、
はじめて設計どおりの強度と 安全性を発揮します。
そこには部材の性質や 構造を知りぬき、
実際にそこで働く職人さんの 気持ちに立って組みあげていく、
「人の力」が必要になってきます。
 
写真の中央下の男性は 長い足場を思いきっり持ち上げ 
上にいる人に投げ渡します。
まさに そのタイミング、チームワークは職人技です。

あまり、こういうところでは 写真を撮らないのですが
感激してしまって、撮しました。

撮りためた晩ご飯の写真。

2006年08月19日 | お料理
撮りためた晩ご飯の写真です。
お気に入りがあったら、言ってね、レシピ載せますから。
810トリ肉、ひじき、野菜の和風ドレッシング

8.11しいたけと牛肉のさっぱり炒め、ベーコンじゃが

8.14ぶりとかれいの中華風照り焼き

8.15ほうれんそう、しいたけ、豚肉のカレー炒め

8.18鳥肉と玉ネギのマヨネーズ炒め

819レンジ蒸しトリのオレンジソース、たけのこのトマトソース煮

心を写すもの。。。

2006年08月17日 | あったかい心
わたし
瞳の
澄んだ
弾んだ
温かな
そんな人でありたいよ
瞳は
心を写すから。。。

........................................
2週間も 仕事を休みました。
今日から 仕事を再開いたします。
何かが あるよ。 それっ。