goo blog サービス終了のお知らせ 

悠久なる雪月花-Blog Edition-

ライダーやプリキュアの玩具類とゲームを楽しむブログ。

EX-№14 [機動勇者NAGATO 超勇者・長門 GNアームズ装備]

2008年03月31日 | EXTRA GALLERY

<あらすじ>
朝倉さんに捕らわれたキョンを助ける為に超勇者ハルヒは戦いを挑むが、力及ばずハルヒは倒されてしまう。
ハルヒの後を継ぎ超勇者となった長門は、朝倉さんとの対決に備え、古泉から得た情報を元にとある組織から機動兵器を奪取する事に成功する。
捕らわれのキョンを助ける為、機動兵器「GNアームズ」を身にまとった超勇者長門の戦いが始まる…。

はいはい、妄想乙w

真の元ネタは、篝火様がレビューした「バンダイ 1/144 HG GNアームズ TYPE-E+ガンダムエクシア トランザムモード」のネタ画像。
GNアームズにfigma長門が取り付けられるという事を知り、ネタ神様が降臨。
「じゃあ、評判の良かった超勇者長門と組み合わせてレビューを作ろう!」と、まったく購入予定に入れていなかった「GNアームズ」を衝動買いし半日かけて製作、今回のEX-GALLERYに至る。

一応、思いつけば誰にでも再現可能なネタではあるのだが、PS2ゲームの初回特典「超勇者ハルヒ」+「GNアームズ」+「figma長門」の合計金額が、アルターのエグゼリカに匹敵する程…「じゃあエグゼリカ買えよ」という無粋なツッコミは勘弁願いたいw





一応、GNアームズのレビューはいろんな所で拝見させていただいたが
本当に大きいのね、コレ;
ちなみに長門は、こう見えてガッチリと固定できます
その方法は後ほど紹介





高速巡航モード
出だしのでたらめなあらすじを真に受ければ
このまま特攻して、GNソードを敵に突き立てるというような活躍もしたでしょうw

figma 長門」レビューで登場したネタ、超勇者長門
まさか、こんな形で再登場するとは思ってもいませんでしたw
GNアームズと合体する時は、腰巻が邪魔になる為、今回は外しています

さあ、いよいよ合体方法をご紹介!


超勇者長門にはガンプラを固定する為のジョイントが使えません
そこで、腰のリボンの帯をGNアームズに絡ませます
GNドライブ接続部の上にリボンを乗せて、赤丸で囲った部分に帯を挟むようにして固定します
あとは後に蒔きつくようにセットすれば、ほぼ完了
足はスキー板の要領で挟めばOKですが、ここはあまり意識しなくても大丈夫です





ファンタジーとSFの合体です
GNアームズの色合いが長門のイメージに近いので違和感なくまとまりましたね
長門好きなら、このネタは一度でも試す事をオススメしますw

ハルヒの後を継ぎ、超勇者となる長門
長門は朝倉さんにさらわれたキョンを救い出せるのか!?w


謎の組織から機動兵器を奪取せよ!


機動兵器「GNアームズ」を身にまとい、いざ、最終決戦の地へ!!


最終決戦を目前にダーク化したハルヒが襲い掛かる!?
果たして長門はキョンを助けられるのか?

次回、「魔法少女りりかる長門」にご期待ください(え?

普通の長門にもGNアームズは取り付けられますが
この場合は中央のジョイント部に長門を跨らせて、足をしっかりカバーで挟む必要があります
GNドライブ接続部の部品を外して背中のジョイント穴に取り付ける方法も有効ですよ

なお普通の長門との合体写真は元ネタとなった、篝火様のレビューをご覧下さい