悠久なる雪月花-Blog Edition-

ライダーやプリキュアの玩具類とゲームを楽しむブログ。

HG オーライザー

2009年01月29日 | プラモデル

1月28日発想、定価800円。
先に発売されていたダブルオーガンダムと合体してダブルオーライザーにする為のボーナスキットみたいな感じ。実際、ダブルオーガンダムに付属されなかったGNシールドやGNソードⅡ用の連結パーツも付属しています。

組み立ても簡単で色分けもほぼ完璧。
そのまま作ってスミ入れだけすれば十分なほどです。
そんなお手軽なキットなのに、ダブルオーガンダムと合体した姿も非常に良く出来ています。
というわけで、当然の事ながらこのキットを堪能するためにはダブルオーガンダムも必要です。単品ではただの戦闘機ですからね、これw



軽く全貌をご紹介
シューティングゲームの自機を思わせるようなデザインですな
ランナー2つでホワイト・グレー・ブルーの3色成型(クリアオレンジを含めば4色)でした

もともと色数が少ない配色なので、組み立てるだけでほぼイメージどおりに仕上がります
ゲートもほとんど目立ちません…まあ、ほぼ白ですからねw
その為、一気に組み上げようと思えば30分も掛からずにできると思います

今回は、付属のシールとアクセント的な部分塗装、スミ入れで仕上げています


専用の台座とダブルオー用のGNシールドが付属します
GNシールドは両脇のスタビライザーに取り付けることも可能です


1/100同様、後部スタビライザーが可動します


別売りのダブルオーにGNシールドとGNソードⅡ用の連結パーツを取り付けてみました
これでようやくHG版ダブルオーも完全な姿になれた事になります
でも、連結GNソードⅡって、あんまり使ってないよね?


正直、オーライザー単体では、キットのポテンシャルを紹介できないので、
さっさと合体させてみましょうw




ダブルオーライザー
1/100スケールでは両肩に装備させたスタビライザーの重みで角度が付けられず
劇中のような姿をイマイチ再現できていないな~と思ったんですが
1/144なら再現できる!!

アニメではまるで翼が生えたような錯覚すら覚えるダブルオーライザーの姿を
1/144スケールで垣間見る事ができます
やっぱり巨大化した両肩の角度が変えられないと、カッコよく見えないわw


そしてこれがフル装備状態


GNシールドはもちろん連結できます
ギミックの内容も1/100スケールと同じでしたね


連結GNソードⅡ
パーツの一部を差し替える事で綺麗な連結状態を再現しています
1/100もこれと同じ仕組みの方がよかったかもしれんね



アクショ~ン
先に1/144スケールモデルを売っていたら、1/100は売れなかったろうね…
って思うくらい完成度が高いです
1/144のHGが神がかりの出来だった事もあるんですが
思い通りにポーズが決まるってのはポイント高いです


というわけで、オーライザーでした
ていうか、ほとんどダブルオーライザーでの紹介だったような気もするけどw

ぶっちゃけ、コレだけ完成度高かったらトランザムモードとか抜かして
色換えキット出ても買っちゃうと思いますよw
んでもって、1/100モデルがいらない子に…いや、ボリュームはあるんですがね(^^A