高村光太郎記念館は、花巻市太田に光太郎が晩年7年間独居生活をした高村山荘の西方に
1967年に開館した施設だが、築45年が経過し老朽化した上、展示スペースも手狭であり
関係団体からの要望もあり、国内唯一の顕彰施設として相応しい記念館にしようと
この度、新たに整備計画を示したかたち。
(写真は、光太郎山荘)
財団法人高村記念会が運営する記念館を、花巻歴史民俗資料館に移し、
公設民営とする方針を明らかにした。
基本方針によると、現在の歴史民俗資料館を廃止し、
主な資料は市博物館に収容する考えで、新たに高村光太郎記念館として整備するとしています。
この度の整備に向けては高村記念会から、十和田湖裸婦像原型や裸婦坐像など代表的な彫刻作品を含む美術品と
記念館整備資金として500万円の寄付の申し出を受けています。
歴史民俗資料館は1983年に開館し、花巻人形や昔の農具、生活用具など貴重な資料を保存展示する
施設だが、今後市博物館で事業は継承されることになります。
今後、光太郎生誕130年に当たる2013年度5月15日に開催される高村祭にあわせて
展示室のみでプレオープンし、全体整備計画を策定後
2014年度事業で施設整備や周辺環境整備を行い、
花巻移住70年を迎える2015年度に本格オープンさせる予定となっている。
多くの光太郎ファンや市民の期待は大きく、実りある計画策定が待たれる。
照井
1967年に開館した施設だが、築45年が経過し老朽化した上、展示スペースも手狭であり
関係団体からの要望もあり、国内唯一の顕彰施設として相応しい記念館にしようと
この度、新たに整備計画を示したかたち。
(写真は、光太郎山荘)
財団法人高村記念会が運営する記念館を、花巻歴史民俗資料館に移し、
公設民営とする方針を明らかにした。
基本方針によると、現在の歴史民俗資料館を廃止し、
主な資料は市博物館に収容する考えで、新たに高村光太郎記念館として整備するとしています。
この度の整備に向けては高村記念会から、十和田湖裸婦像原型や裸婦坐像など代表的な彫刻作品を含む美術品と
記念館整備資金として500万円の寄付の申し出を受けています。
歴史民俗資料館は1983年に開館し、花巻人形や昔の農具、生活用具など貴重な資料を保存展示する
施設だが、今後市博物館で事業は継承されることになります。
今後、光太郎生誕130年に当たる2013年度5月15日に開催される高村祭にあわせて
展示室のみでプレオープンし、全体整備計画を策定後
2014年度事業で施設整備や周辺環境整備を行い、
花巻移住70年を迎える2015年度に本格オープンさせる予定となっている。
多くの光太郎ファンや市民の期待は大きく、実りある計画策定が待たれる。
照井