もう、、日が変わってしまいました 

先のブログで綴りましたが、頂いて来た
ルールブック
琵琶湖のページ 見たり
読んだりしてたら
いつの間にか 寝てました ヽ(  ̄○)ゞ。o○ファ~~
☆--------☆--------☆--------☆--
8月6日 水曜日 チョッと出遅れ 出発 GO

朝の気温 24℃

これが、36℃の表示までになってました
野池に到着して見ると 数名の先行者がおられ
あぁ~やっぱりなぁ~って
野池一番のり
とは行きませんでした。
当然、先行者の方がおられる ポイントを外し
( ̄~ ̄;)ウーン・・・
後々 留まりたいな
って思うポイントへ
先に入って無かったら 長居
できへんしね
ポイント取られん様に 慌てて行きました~(笑)
でも、自分の中で ちと予定変わったもんで
何投げよう~~
て 少々悩みました 一応
朝のほんの半時間違うだけで 暑さ
も倍増
☆--------☆--------☆--------☆-
ラトルスネーク 12gテキサス
皆目 反応無くて・・・
買ったばかりの ちっちゃいワーム ヘビキャロにして
( ̄~ ̄;)ウーン・・・ 皆目
ラトルスネーク 1匹だけ オレンジ(初)入れてたので
それ 使ってみました ヘビキャロのワームに
投げて 投げて 投げて ひたすら投げて
暑いわぁ~
独り言ブツブツ言いながら・・
・・で、来ました~~ ドカン
と
引きも(`´メ)茶 良く どんなヤツやねん
o(*^^*)oわくわく
・・で、姿を見て ( ̄_ ̄|||) どよ~ん 鯰やん
一瞬 どうしょ~~

フック外すの (`´メ)茶 大変でした
☆--------☆--------☆--------☆-
途中 ろんぐえさんより お電話
あって
ルールブック
持って来て下さいました。
了└|力"├_〆(・・ )
ございました。
・・で、チョッとだけと言って 雷魚釣り
「雷魚 釣って帰りま~す」って言われたんやけど
遠くから姿見てたら
直ぐに帰って行かれました。(笑)
どうやら「暑さ」に耐えられなかったみたいです
☆--------☆--------☆--------
あっ
先行者の方も お帰りで
早かった
ひとりになった
貸切状態の野池
o(*^^*)oわくわく
も しなかったけど
只〃 暑い~~

ポイント移動して
野池第2コーナー辺り
前回より 減水
水は超
悪く
☆--------☆--------☆--------☆----
でも、
絶対 居るねん
この一念
(`´メ)茶 強い
☆--------☆--------☆--------
ラトルスネーク (オレンジ)再度
ヘビキャロにして
色んな方向から 投げる 投げる 投げる
リーダーあるだけのことで スイミング
テキパキ スイスイ 泳がさない
ゆっくり~ ゆっくり~
「ラトルスネーク」とか こう言うワームって
動きを止めず 只 巻いて巻いて
止めたらゞ(+ヘ+)``アカン、、、
って言うけど
時と場合によって 巻くだけではゞ(+ヘ+)``アカン、、、
かと
この暑い
のに…。o○.。o○
たまには「遊び」=「休憩」も大切かと
夏
のテーマ 『生かさず
殺さず』
グルグル巻いてる時より ヒット
に繋がる感じも・・
まぁ~
よぉ~分からんけど 
自分の中で 自分の感覚みたいなヤツ 覚えて来た(謎)
ほんと 黒エルさんのお言葉
為になってます 
☆--------☆--------☆--------☆--
・・で、来ました~~
(`´メ)茶 嬉しかったです
大好きな
ワーム 信じて投げて
ほんまに良かったなぁ~
って 思う瞬間 
同時に絶対 バラしたら ゞ(+ヘ+)``アカン、、、
って
神経集中させる瞬間やねぇ~ ドキ
ドキ
・・で、左手にバス 持った瞬間 サイコー
写真を撮ってる時 叔母ちゃんが自転車で通り掛かり
「うわぁ~大きいのん 釣ったなぁ~」って

サイズを測って 43cm
☆--------☆--------☆--------☆-
ラトルスネーク(オレンジ)ボロボロになってたので
車
まで戻り
袋ごと持って来て
サイズ
目指せ~って 活性少々上るも
その後は・・・皆目
ジャバロン160も投げたけどね~
ついに、体力消耗
限界ギリギリ
終了 ENT
☆--------☆--------☆--------☆---
帰りは、加西に寄って 根日女の湯
へ

お昼ご飯に きつねうどん
おにぎり食べて 帰路へ
☆--------☆--------☆--------
明日、、もう今日になったね~~
今からやったら 数時間しか眠れないけど
また、程よい時間に起きて 才ノヽ∋―_φ(゜▽゜*)
野池 行って来ま~す
☆--------☆--------☆--------☆-----
いつも、来て頂き 読んで頂き 応援して頂き
了└|力"├_〆(・・ )
ございます。
今日も釣れます様に 一杯いっぱい
応援して下さいね。
バナー ふたつ共
click
して貰えたら嬉しい
です。
にほんブログ村
バス釣りブログ +ROOMS' RANK
応援クリックして下さった方へ ありがとうございます


先のブログで綴りましたが、頂いて来た


琵琶湖のページ 見たり

いつの間にか 寝てました ヽ(  ̄○)ゞ。o○ファ~~

☆--------☆--------☆--------☆--
8月6日 水曜日 チョッと出遅れ 出発 GO


朝の気温 24℃

これが、36℃の表示までになってました

野池に到着して見ると 数名の先行者がおられ
あぁ~やっぱりなぁ~って



当然、先行者の方がおられる ポイントを外し
( ̄~ ̄;)ウーン・・・
後々 留まりたいな

先に入って無かったら 長居

ポイント取られん様に 慌てて行きました~(笑)
でも、自分の中で ちと予定変わったもんで

何投げよう~~

朝のほんの半時間違うだけで 暑さ


☆--------☆--------☆--------☆-
ラトルスネーク 12gテキサス
皆目 反応無くて・・・

買ったばかりの ちっちゃいワーム ヘビキャロにして
( ̄~ ̄;)ウーン・・・ 皆目
ラトルスネーク 1匹だけ オレンジ(初)入れてたので
それ 使ってみました ヘビキャロのワームに
投げて 投げて 投げて ひたすら投げて

暑いわぁ~


・・で、来ました~~ ドカン

引きも(`´メ)茶 良く どんなヤツやねん

o(*^^*)oわくわく

・・で、姿を見て ( ̄_ ̄|||) どよ~ん 鯰やん

一瞬 どうしょ~~


フック外すの (`´メ)茶 大変でした

☆--------☆--------☆--------☆-
途中 ろんぐえさんより お電話



了└|力"├_〆(・・ )

・・で、チョッとだけと言って 雷魚釣り

「雷魚 釣って帰りま~す」って言われたんやけど
遠くから姿見てたら

どうやら「暑さ」に耐えられなかったみたいです

☆--------☆--------☆--------
あっ


ひとりになった


o(*^^*)oわくわく

只〃 暑い~~


ポイント移動して

前回より 減水


☆--------☆--------☆--------☆----
でも、


この一念


☆--------☆--------☆--------
ラトルスネーク (オレンジ)再度

色んな方向から 投げる 投げる 投げる

リーダーあるだけのことで スイミング

テキパキ スイスイ 泳がさない

ゆっくり~ ゆっくり~
「ラトルスネーク」とか こう言うワームって
動きを止めず 只 巻いて巻いて
止めたらゞ(+ヘ+)``アカン、、、

時と場合によって 巻くだけではゞ(+ヘ+)``アカン、、、

この暑い

たまには「遊び」=「休憩」も大切かと

夏


グルグル巻いてる時より ヒット

まぁ~


自分の中で 自分の感覚みたいなヤツ 覚えて来た(謎)
ほんと 黒エルさんのお言葉


☆--------☆--------☆--------☆--
・・で、来ました~~

(`´メ)茶 嬉しかったです

大好きな

ほんまに良かったなぁ~


同時に絶対 バラしたら ゞ(+ヘ+)``アカン、、、

神経集中させる瞬間やねぇ~ ドキ

・・で、左手にバス 持った瞬間 サイコー

写真を撮ってる時 叔母ちゃんが自転車で通り掛かり
「うわぁ~大きいのん 釣ったなぁ~」って


サイズを測って 43cm
☆--------☆--------☆--------☆-
ラトルスネーク(オレンジ)ボロボロになってたので
車



サイズ

その後は・・・皆目

ジャバロン160も投げたけどね~

ついに、体力消耗


☆--------☆--------☆--------☆---
帰りは、加西に寄って 根日女の湯


お昼ご飯に きつねうどん

☆--------☆--------☆--------
明日、、もう今日になったね~~
今からやったら 数時間しか眠れないけど
また、程よい時間に起きて 才ノヽ∋―_φ(゜▽゜*)

野池 行って来ま~す

☆--------☆--------☆--------☆-----
いつも、来て頂き 読んで頂き 応援して頂き
了└|力"├_〆(・・ )

今日も釣れます様に 一杯いっぱい

バナー ふたつ共





応援クリックして下さった方へ ありがとうございます

始まりましたね~(・∀・)b しっかし~
水質は悪かったみたいですね~、、(゜O゜)
σ(・・。)の時も悪かったですが、、いつもながら
あの水質じゃチャート系カラーは強いですね♪
σ(・・。)も今度行った時はメインはプラグですが
食いが渋った時はラトルスネークも投入してみ
まーす!(≧∇≦)
そうなる様に頑張りま~す。笑
ナマズもバスも共に「オレンジ色」で来るとはね~
第2コーナー辺りの流れ込み 特に水最悪です・・
でも、そこで釣ったんですよね~
汚くても、チャンと居た
ラトルスネークやフリックシェイク6・8”も良かったですよ~