YSCCのYSCCによるYSCCからの魂の叫び!!

能書きはいい。読めばわかる!!!

皆様の助けが必要な時です。

2016-01-13 06:03:59 | Weblog
昨日の初雪、今朝は本格的な冬が来た・・

凍てつく寒さ。痛みを感じました。
それほど寒い夜明けでした。

デビット・ボウイが亡くなりました。

ビートルズは聞いたものの、
ブリティッシュロックをあまり聞かず、
デビットにはあまり縁がなかったのですが、
「モダン・ラブ」がヒットした時でしょうか・・
凄く引き付けられたことを思い出します。

にわかファン的ではありましたが、
メッセージに優れた歌詞に、共感を覚えました。

ご冥福をお祈り申し上げます。

昨日、高校訪問終了。

メンバーがお世話になっている高校の担任の先生は、
本人にとって良き理解者でした。

そうした応援者の気持ちを大事に、
更なる成長をしてほしいと思いました。

さて、昨日、記者さんから電話があり、
年末に受けていた取材の記事が翌日に掲載されると・・

今朝の神奈川新聞に関連記事が大きく取り上げられていました。

実際に原稿になるものを確認したわけではありませんでしたが、
大筋、掲載されていることは間違えもなく、
収支バランスに関しては、苦戦している現状があります。

現場面では、結果的に育成型クラブになりつつある昇格や移籍がありました。

昨年と今年、セカンドやU18からTOPへの昇格を実現させ、
J1への移籍する選手が出現。

彼らは皆、うちの熱心な指導現場のもとで、成長してきた子どもたちです。
こうした流れには、様々な見方がありますが、
現実、単年で移籍し昇格したわけではありません。

フットボールピープルとしてのこだわりが、
こうした成果を作ります。

一方、記事にあるように、
「Jより先」の理念をベースとしても、
苦戦すること、現実的に必要な資金のところでは、
大きな苦戦をしています。

特に都市部におけるセールスは、価値が多様化していることと、
似て非なるものの差別化、区別化まで浸透できていないことにより、
大が小を兼ねるような感覚で受け止められることからの脱却を
まだまだ計れない・・・

残念ではありますが、これが都市部における現実であり、
現在の実力です。

そこで、今年はフットボールの内容再生、原点回帰をテーマとして、
運営上の定義付けやフットボーラーとしての歩みから得たものをピッチ内外で、
発揮することを一つの志としたいと考えます。

長く業界にいますので、良き仲間、フットボールピープルに伝わる、
志高い運営をすることで、2年間の運営を払しょくすることを目指します。

ただ、それには、サポートいただける方々の熱い支援が必要です。

現在サポータークラブ大募集中です!

ご支援に応えられるよう、運営し、結果を出したいと思います。

日々精進、日々精進です。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 我々の役割 | トップ | 久しぶりの・・ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
少し疑問です。 (白あん)
2016-01-15 22:29:31
こどもがスクールにお世話になっており、
理事長さんのブログは、時々拝見させていただいていますが、
最近チームの動向に少し疑問を持つようになっているので書かせていただきます。

熱心な指導現場、、、以前はそうだったのかもしれませんが、
最近の現場は疑問です。
理事長さんは、それぞれの現場を見に来られたことはあるのでしょうか。

こどもたちが信頼を寄せていた、コーチたちや身近な選手の突然の辞職や退団、
その後のサポートも誰が担当してくれるのかままならないままのスクール体制、
ここ一年は、曜日によっても違うコーチが来たり、また辞めたり。。。

本拠地近くのスクールやユースやセカンドはしっかりされているのかもしれませんが、
私のこどものいるスクールは、
なんだか後先考えずに、
また、子どもたちのことを考えずに
人事が行われているように感じます。

トップチームにおけても、こどもたちが憧れていた選手たちの退団が多く、非常に残念に思います。
チーム自体の何かが崩れているのではないかな?と思わざるを得ません。

内部に何が起こっているのかは、外からはわかりませんが、
何かが起こっているんだな、というのは見ていてよくわかります。

資金が足りないのはよくわかりました。

でも、本当に足りないのはそこではないのではないかという気がします。

私はスクールのことしかわからないし、
サッカーのことはド素人ですが、
YSCCを知れば知るほど、残念に思うことがでてきて、
どうなんだろう、と思ったりします。

お忙しいと思うし、このブログではそういうことを言っているのではないかもしれませんし、
そんな末端まで見ている場合ではないのかもしれませんが、
熱い支援を!と訴う前に、
一度、ご自身のいろいろなスクールの現場を見に行かれるといいと思います。

神奈川新聞の記事は拝見していないので、
的外れなコメントとなっていたら、申し訳ありません。
返信する
コメント御礼 (白あんさま)
2016-01-22 16:33:53
白あんさま

コメント頂きながら、返信が大変遅くなり申し訳ございませんでした。

スクール活動に関して、コメント頂いておりますが、
まずは、色々な不安や失望を与えてしまって申し訳ございませんでした。

選手の退団やそれに伴うスクール活動の体制変更など現状を報告します。

11月末までに選手に関しては、次シーズンの選手契約継続や満了を各個人に伝えることがリーグのルールになっており、11月末から1月末のストーブリーグは、選手の立場が不安定な状況になります。

契約上、仕事のシフトは守ってもらわないと困りますが、一方で、次のチームを探すタイミングはこの時期になりますので、別のスタッフがフォローする形になってしまいます。

今年度も例にもれず、選手の去就が定まらず、合わせて、スタッフの一般企業への就職が重なりご迷惑をおかけすることとなってしまいました。

一方で、他のスクールでは、トップチーム選手が配置されていない所もあり、活動の安定感はあるものの、選手と触れ合うことが日常的でない所もあります。

ご指摘のような不満や不安をなくすことを前提とした時、選手雇用の難しさを痛感し、
スクールの実態を把握したうえで、こうしたことを改善するために、アカデミーダイレクターを中心として、人材、シフトの見直しをしています。

スクールはスポーツやサッカーを好きになってもらうための導入期の活動です。

大切な時期にご迷惑をおかけしていることお詫び申しあげます。
返信する
コメント御礼 (管理人)
2016-01-22 21:43:19
先ほどのコメントへの返礼文書の名前のところを間g違って記載してしまいました。

大変し失礼いたしました。

管理人のコメントでした。
返信する
Unknown (白あん)
2016-01-23 19:36:20
返信、ありがとうございます。
ご自身のクラブの指導現場に関して
自信に満ちたアップでしたので、
個人的な意見を述べさせていただきました。

選手のコーチ兼任うんぬんへの意見ではなく、
むしろ選手がコーチとしていてくれるのはとてもありがたく、
とてもとてもお世話になったし、こどももサッカーがとてもうまくなったし、
こどもたちのサッカーへの興味や、ホームゲームの時に選手と触れ合える楽しみにつながって、
とても感謝しています。

シーズンオフの時期の移籍などは理解しているつもりなのですが、
この一年は、その時期以外のコーチの交代も多かったものですから、
こどもや親たちの存在が、なおざりにされているのかな、
と管理体制に不信感がありました。

こどもたちとも、保護者たちとも、サポーターの方々とも、
そしてもちろん選手たちとも、
信頼関係があって、そこから大きくなっていくものだと思いますので、
資金があっての運営かもしれませんが、
来期は崩れたところからの修理を、
がんばっていただけたらな、と思います。

返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事