miniature YOYO STUDIO

ねんどで作るミニチュアフード、小物など。
小っちゃなもの作りに挑戦しています。

敷石

2009-10-19 | 小物など


石粉粘土を伸ばし、乾かす。        ばらばらに切る。


厚さを均一にする。             着色する。


隙間を空けて合わせる。           隙間をグレーの粘土で埋める。

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« おそろい | トップ | 敷石(小) »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (えっこ)
2009-10-19 21:49:09
YOYOさんはこんな事までやっちゃうんですね!
職人さんもビックリ、これはもう芸術です
返信する
Unknown (ミーヤ)
2009-10-19 23:09:57
こんばんは。
わぁ、とっても本格的ですね^^
綺麗なカラーの敷石を石粉粘土で
作られるのですね。
オブジェにしても素敵だと思います^^
返信する
Unknown (SAKURA)
2009-10-20 08:44:21
うわ~!!
でたぁ~、YOYOさんの職人技!!
キングオブヤスラー御用達のやすり道具も!
そうか…こんな手もあったのかと。
私は色付けして目地だけ彫って誤魔化しちゃったからな…恐れ入りましたっ!!
返信する
Unknown (粘土天国)
2009-10-20 22:21:21
ほんと職人技ですね~!!石粉粘土とは思いつかなかったです。

作り方も大公開なんて・・・太っ腹です

YOYOさんの腕あってこそですが、粘土って奥深いですね~

返信する
えっこ様 (YOYO)
2009-10-20 22:25:09
なんでしょう、こんな事までやっています・・・。

呆れながらご覧ください。
返信する
ミーヤ様 (YOYO)
2009-10-20 22:37:31
そうなんですよ。“敷石”だけに“石粉粘土”を使ってみました。

このばらばらになったものを組み合わせるのは、パズルみたいで面白いですよ!
返信する
SAKURA様 (YOYO)
2009-10-20 22:43:43
なんでしょうね~この道具は?!ただの木片ですよ。

私も目地だけ彫ってみたりしたんですよ。
いろいろ試した結果がこれでした。
結局また、面倒なことになっています。

結局、面倒くさい事が好きなんですね。
返信する
粘土天国様 (YOYO)
2009-10-20 23:03:29
作り方の公開と言いますか、「あたしゃ~こんだけがんばったよ。」と言っているんですね。
「それがどうした?」って話です・・・。
いや~すっかりビールっ腹ですよ!(放っときましょう。)

石粉粘土は奥深いですね~。 面白いですよ。
質感の表現として陶器には良いと思いますよ。
乾燥して硬くなった石粉粘土を削るのが面白いです。
粘土天国さんも作品のイメージに合う時はぜひ挑戦してみてくださいね!


返信する