~ 四ツ葉トレイドのスタッフブログ ~

☆最新の物件の情報から、日々の雑録。。。いろいろと取り混ぜながらお伝えしていきます♪

やよいの風公園

2017年05月29日 | 福岡・博多

THE 五月晴れ といった感じの絶好のお天気続いています
寒くはなく 暑すぎない ちょうどいい感じが気持ちいいです

天気晴朗の日曜日 西区は吉武の「やよいの風公園」に行ってきました
今年の4月に開園したばかりの新しい史跡公園です
見渡す限りの青草と田んぼ そして新緑に包まれた飯盛山と
目に優しい環境を満喫できます

公園自体はすごく広いわけではありません
普通に歩けば10分かからず一周できそうですが
展示物を見ながら散策すると30分ほどではないでしょうか
発掘から現在まで どんな遺跡でどんな遺物がどのように埋葬されていたのか
弥生時代の「福岡」をコンパクトに知ることができます

この公園、ホームページが充実していて歴史好きの方は一見の価値ありです
昨今流行りのAR(拡張現実:Augmented Reality、オーグメンティッド・リアリティ)
みたいな技術と組み合わされると さらに素敵な場所になりそうな予感がしました

スマホをかざすと発掘当時の映像が流れてくるとか
遺構があった場所に建物を復元したCGが出てきたり
道があった場所には いろんな弥生人が歩いているのを表示させたり
ポケモンGOよろしく 遺物を発掘してゲットできたりとか...etc

…妄想ばかり膨らみますが 普通に解説テキストが表示されるだけでも
かなり勉強になりそうです


今週はもう6月、長雨の時期
気持ちのいい気候のうちに 歴史散策いかがでしょう?

==============================
国史跡吉武高木遺跡
やよいの風公園

福岡市西区大字吉武
開園時間:9:00~17:00
入園料無料:駐車場無料(約40台)
==============================


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。