goo blog サービス終了のお知らせ 

与助日記話

グルメ(ジャンル問わず何でも)・映画・写真・漫画・旅行などの趣味や日常の事などの日記

『パパとお出掛け & 寝返りマスター』

2012年04月23日 | 赤ちゃん
週末、嫁さんが胃腸炎でダウン。土曜日は、我が子を耳鼻科に連れて行く予定だったので、ママの代わりにパパが連れて行く事に。
我が子と2人きりでお出掛けは、実はこれが初めて!!
ベビーカーに我が子を乗せて、駅前の耳鼻科へ向かう。
耳鼻科に着くと、我が子の体温を計るように言われる。体温計を計るのが苦手なパパ。前日も上手く計れなくて、ママに注意されたばかり・・・。ここでは失敗出来ないと思い、体温計を我が子の脇に挟み、しっかりと腕を押さえる!!
そして、体温計とにらめっこ。赤ちゃんは36.5~37.5℃が平熱。
体温計の数値は順調に上がり、37.0で止まる。我が子が平熱なのと無事に熱を計れた事に一安心。
あとは、呼ばれるまで待つ待つ待つ。なかなか呼ばれず、我が子は夢の中へ。
そういえば、ママが赤ちゃんを連れてると色々な人に話かけられると言っていたけど、その気配は全くなし。パパだから?
30分が過ぎ、ようやく呼ばれる。当然、我が子の名前で呼ばれたんだけど、医者で自分の名前以外で呼ばれるのは初めてだったので、何だか新鮮でした。
診察の椅子に我が子を膝に乗せて、上から押さえる。先生の診察が始まると、泣き叫ぶ我が子。少しあやそうとトントンと叩くと、揺れるので叩かないように看護士さんに注意される・・・。
自分の位置からは今イチ、どんな診察がされてるか見えなかったけど、鼻の吸引と耳の掃除をやってもらいました。
我が子も現金なモノで診察が終わると、すぐに泣き止んでる(笑)

薬局で処方箋の申し込み用紙に、名前は我が子を書いたけど誕生日をパパの誕生日を書いてしまうミスをする・・・。まだまだ不慣れだけど、とりあえず、子供を医者に連れて行くというミッションはクリアーしたのでした。

んでもって、翌日!!

生後6ヶ月を目前にして、我が子が寝返りをマスターしました!!ここ最近、体を横に転がすけど、あと少しのとこで戻るを繰り返していたと思ったら、仰向けからコロンと半回転して起き上がりました!!
それからは出来るようになったのが楽しいらしく、何度も寝返りをするようになりる。仰向けからうつ伏せまではマスターしたんだけど、うつ伏せの状態からは戻れないので、パパとママで何度も仰向けに戻すのでした・・・。
寝返りをマスターした事で、ますます目が離せなくなる我が子!!

成長していく姿が嬉しいです!!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。