こんなのできた!<3>

単調な生活に新発見を!  
日々の小さな出来事の写真日記

2016/10/22 今日の講演はお得です! 「 ほっとけないぞ! C K D 」

2016-10-22 20:20:55 | Weblog


保健センターで健康に関する講演会。


開演10分前。
男性1に女性5の割合か( 2016/10/21 元気はつらつ媼軍団 )。

演題 「 ほっとけないぞ! C K D 」 
   ~ 高血圧・糖尿病を予防・治療して腎臓をまもろう ~
講師 奈良県立医科大学 教授 赤井 靖宏 先生


奈良県立医科大学 教授 赤井 靖宏 先生

最初に先生から「今日の講演はお得です!」と笑いをさそい、
「資料は見ないで私の話を聞いてください」と「〇X問題」を入れながら
面白く講演してくださった。

メモと配布資料で自分なりに整理した。

 ――――――――――――――――――――――――――――――――
|  まとめ
| ・ CKD、糖尿病、高血圧は症状がない ⇒ 健診を受けましょう
| ・ メタボ・糖尿病・高血圧はCKDを起こす 

| ・ 毎日の生活習慣が重要 ⇒ 一日一我慢           
| ・ 高血圧と糖尿病はしっかり治療しましょう 
| ・ 病気は遺伝することが多く、子や孫に自分の家系の病歴を伝える
 ――――――――――――――――――――――――――――――――

〇 CKDとは Chronic Kidney Disease (慢性の 腎臓の 病気)

〇 腎臓のはたらき
 ・ 体内老廃物の排泄(尿毒症物質や不要になった薬剤の排出)
 ・
体液量の維持(体内の水分量を調節)
 ・ 体液組成の調整(不要になったナトリウムなどの調整)
 ・ 酸塩基平衡の調整(血液を弱アルカリ性に保つ)
 ・ 内分泌作用(ビタミンDの活性化)

〇 腎臓が悪くなると
 心血管病(心臓や脳の血管で生じる病気「動脈硬化」)になりやすい
  動脈硬化によって「狭心症」「心筋梗塞」「脳梗塞」が発症する

〇 CKDの特徴
 ・ 末期まで症状がない
 ・ 検尿・血液検査でしかわからない ⇒ 健診を受けましょう
 ・ なってしまうと治らない
 ・ 早期に発見すれば進行を抑えることは可能

〇 CKDの原因は生活習慣病
 「メタボ」 「糖尿病」 「高血圧」 が「CKD」の原因
 ・ メタボ ウエスト径 男85cm、女90cm以上
 ・ 高血圧 前期高齢者まで 140/90mmHg以上
 ・ 糖尿病 空腹時血糖 110mg/dL以上
 腎臓に効く薬はない。生活習慣病にならないよう毎日の生活の仕方が薬です。

〇 やせるための食事
 ・ 食べる順番はまず野菜から
 ・ ごはん、麺類、粉もの、パンは制限
 ・ 豆腐、卵、肉、魚、野菜、キノコ類をうまく活用
 ・ 腹七分目
 ・ 「3時のおやつ」はダメ、食べるなら食後すぐに食べる
 ・ 一日一我慢

〇 運動
 ・ 食後30~60分に運動すると血糖値を抑えられる
 ・ よく歩く人は糖尿病になりにくい
 ・ 息切れせず、汗ばむくらいの運動でよい

〇 腎臓を守ることが健康・長寿につながる


もう1週間たったのか・・・ の日課 


          2016/10/22 朝日新聞
目の体操、「推理」と「数独」。


今週の成果。

   のち一時 

コメント    この記事についてブログを書く
« 2016/10/21 元気はつらつ媼軍団 | トップ | 2016/10/23 日本の心 ~ 筝... »

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事