こんなのできた!<3>

単調な生活に新発見を!  
日々の小さな出来事の写真日記

2017/04/21 くしゃみが出ない  夏野菜の植え付け準備

2017-04-21 20:20:05 | Weblog


「れんげ草」の甘~い香り。

そういえば、今年は「くしゃみ」が出ない。
毎年、今ごろまでは鼻水たらたら、くしゃみ止まらず、目のかゆみで
どうしようもない季節だが、「くしゃみ」の一つも出ない。
今年の花粉飛散は少なかったようだ。

きょうの畑作業
(1) 「燻炭」作り
その合間に
(2) 【早生たまねぎ】の収穫
(3) 【じゃがいも】の2度目の土寄せ
(4) 夏野菜の植え付け準備
(5) 体力の続く限り、草引き

昨日までに


「すいか」の畝。


株間1mごとに棒を立て、


土を高く盛っておいた。
見ずらいので


【めろん】の畝が見やすいと思う。


ここは【かぼちゃ】。
土がごろごろしている。
ここまでが昨日までの作業。

(1) 「燻炭作り」


08:11 点火
空いている場所を探し、2箇所で作った。
できあがるまでに

(2) 【早生たまねぎ】の収穫


茎葉の倒れてきたのや、「ちょっぽ」の出てきたのを収穫した。


今年の【早生たまねぎ】は大きく、いいのができた。

(3) 【じゃがいも】の2度目の土寄せ



(4) 夏野菜の植え付け準備
あす、植え付ける予定で


潅水ポンプの初登場。


水桶を満杯にし、


植え付け場所には


水を


撒いておいた。


「燻炭」は片づけに入る。


16:11
広げて、水で鎮火させた。


ひとり生えの【赤紫蘇】はあちこちで発芽していた。


2017/04/21 18:15

  

コメント    この記事についてブログを書く
« 2017/04/15 花吹雪に打たれる | トップ | 2017/04/22 夏野菜の植え付... »

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事