こんなのできた!<2>

単調な生活に新発見を!  
日々の小さな出来事の写真日記

2013/04/20 短歌会2013年4月

2013-04-20 20:12:56 | Weblog

もう1週間たったのか・・・ の日課 


          2013/04/20 朝日新聞
目の体操、「絵むすび」と「数独」。


老人会会長さんがこられ、会議資料作成を依頼される。


ゆく桜を惜しんで堤防を歩く。


もう少し経つと、桜蕊で真茶になる。


行きも帰りも待たされる。
「Oやま」では久しぶりに中学の同級生「マドンナ」に出会った。
立ち話をしただけだが元気がいい。


午後
短歌会2013年4月 


1時間前に到着すると、2人と玄関で会った。
初めての一番乗りとなる。


今年度から教室が割り当てられた。
畳に座るより椅子の方がずっと楽。
ただ、2つ隣の部屋で「琴」教室が行われている。今回は気にならなかった。

私の作品(1)

《あと一人にたりとしたるダルビッシュ心のゆるみと我には映り
 ( yosshy ) 

  【評】 結句の「映り」は連用形になっている。「映りぬ」にしなといけないと
      いう人もいるがこの歌では「映り」でよい。

私の作品(2)

《春の田を群れいる鳩の餌あさり一羽動きてみな飛び立てり ( yosshy ) 

  【評】 「春の田」がきいている。

いずれも添削「なし」だった。

歌会では毎回「高点歌」と「選歌賞」がある。
会員がいいと思った歌を5首投票し、一番多く選ばれた歌が「高点歌」。
歌ごとに何人に選ばれたかを点数にして、たとえば5人が選べば5点、
会員が選んだ5首の点数を合計して得点の高い人1~3位が「選歌賞」となる。

私は1月よりずっと「選歌賞」をいただいている。
やはり、私だけの特権である予習がきいているようだ。


短歌会のあと所要で天理市へ。




昨日と同じ店を覗く。


「桜餅」と「柏餅」は売り切れ。
自制しないといけないのに餡子たっぷりの「大福もち」を買ってしまう。


今週の成果 ○ 

   のち  一時  

この記事についてブログを書く
« 2013/04/19 ついでにあれも... | トップ | 2013/04/21 伊藤一彦氏の講演 »

Weblog」カテゴリの最新記事