こんなのできた!<2>

単調な生活に新発見を!  
日々の小さな出来事の写真日記

2013/05/03 憲法96条改正反対、9条改正賛成

2013-05-03 20:15:10 | Weblog

霜注意報
八十八夜も過ぎ、遅霜はないと思っていたが霜警報がでた。
対策として、野菜にはキャップあるいはビニールをかぶせている。
気になるので畑を見回る。


露はのっているが、霜は降りていなかった。


他の場所も露だけだった。


今朝も寒い。
4月上旬並みの気温だった。

陽が照ってから再び畑へ。


記念写真


水撒きをする。
野菜は1週間程度で根付くと思うので、あと2~3日水遣りをしよう。

午後


日によって異なる風景が見られる。
正面をズームアップすると、


こんな山があったのか。


対岸では


猫とカラスが、じゃれあっているのか? にらみ合っているのか?


猫が歩き出すとカラスもついて行く。


猫が振り返ると、カラスは飛び立つ。


猫が歩き出すと、またカラスがついて行く。


猫が立ち止まる。


あ~疲れた~。
私も疲れた。


2013/05/03 16:12


憲法記念日


手元にあったので柄にもなく、開いてみた。

いま憲法改正論議が高まっている。

憲法第96条は改正の手続き、その公布。
自民党は、改憲の提案に必要な衆参各院の議員の賛成を
3分の2以上から過半数に緩める主張をしている。
これではそのときの政権により憲法がころころ変わることになる。
私はこれには反対。

憲法第9条は戦争の放棄、軍備及び交戦権の否認。
日本は自国で守るのが基本。
なにもできない日本はますます他国から挑発を受ける。
改正が必要と考えている。

    

この記事についてブログを書く
« 2013/05/02 もう摘心 & ... | トップ | 2013/05/04 大和川のこんに... »

Weblog」カテゴリの最新記事