よしくんブログ

気ままに出来事を書いてます。

 今日は何があったかな~~

由布島

2008年06月15日 17時27分02秒 | Weblog
今日で、石垣島ともお別れです。

水牛車に乗りに西表島へ午前便の船で行って来ました。

のんびり水牛に乗るのはいいものです。

ソニープリンタ

2008年06月08日 22時27分55秒 | Weblog
久しぶりに、魚のプリクラを作ろうと思いプリンタを出してみると、
インターフェースが36pinプリンタコネクタなので、接続できない
ことに気が付きました。
うまく行くか分かりませんでしたが、変換ケーブルを購入しました。
 最近、こんなことが多いな~~

近くの ヤマダ電機で購入
 ちょっとラッキーなことが
入店時の抽選で1000ポイントゲット
 帰りに500ポイントゲット
10ポイントしか出ないと思っていたので、びっくりです。
ちょっと、幸せな気分でした。

でも 帰ってきて試したら、やっぱり甘かったです
プリンタドライバはVistaには対応していようです。
XPで動いたので大丈夫と思ったのですが・・・

りそなダイレクト

2008年06月07日 23時16分48秒 | Weblog
インターネットバンキングで使用していた
りそな銀行の口座ですが、パスワード変更画面で何回か
(3回位?)パスワードを間違えたらロックされてしまって
いたのですが やっと使えるようになりました。
Web通帳にしていたので、記帳もできず。。。

何と~~~再度使えるようになるまで、約一ヶ月・・・
ひどい対応です。

パスワードは、銀行で本人確認したり、家に再パスワード
を送ってくれば済むと思うのですが、、、

再度一から申し込みをやり直せということで 申込書が送られて
来て、記入し再投函しパスワードが送られてきます。

申込書が送られてくるまで 約2週間
パスワードが送られて来るのが約10日
という感じです。

怖くてパスワードを変更できないです。
いづれにしても、時間と経費が無駄ですね。

キーボードとマウス

2008年06月02日 00時15分03秒 | Weblog
Apple Keyboardは、これ以上チャレンジしたら
PC本体とキーボードを壊しそうなので、あきらめること
にしました。。。

Apple Keyboardは、早速 オークション行きです。

USB2.0 Hubを2ポート装備したパンタグラフキーボード
のSIGMA A・O・P製を購入
早速、接続するとまった~~く問題なく稼動

Apple Keyboardであんなに苦労したのがうその様

ついでにLogicool製のLASERマウスも購入
マウスも進化してるんですね。。。

光学式マウスでは、使えないピカピカの台でも
使用できます。

それとレーザーなので 赤い光がでないんです。
動いているか ちょっとわからないですが快適です。

詰め替えインク

2008年06月01日 12時34分50秒 | Weblog
6月になりましたね~~
 大阪は、晴天です。

最近は、パソコンのネタが多いですが

プリンタのインクがなくなったので
詰め替えインクで補充しました。

多少、安いと言ってもやっぱり面倒です。

手が汚れないように手袋をして交換
 すべてのカートリッジのインクがなくなって
 いるのではないですが、どうせならとすべて
 ICリセットして全て詰め替えました。

しばらくは、使えそうです。